Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

徐々に秋色へ

2018年09月22日 | Weblog

 “暑さ寒さも彼岸まで” 猛暑だった今年は彼岸が境になってくれるのだろうか・・・



穏やかな日差しの下、爽やかな秋風が窓から入って来る。気持ち良い遅い朝、食事後、急に睡魔が襲い30分ほど、ソファに腰かけたまま"うたた寝”をしてしまっていた。

秋分の日は「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれるが、実際は昼の方が少し長いとされている。これを確認しようと、日没前に歩いてみた。

まだ太陽があったと思ったら、午後6時を過ぎるとあっという間に暗くなる。"秋の日は鶴瓶落とし"といわれるが全くその通り。バッグに入れていたLEDの懐中電灯が役に立った。

夕方、夫婦連れのウォーキング姿に接する機会が多い。ゆっくりマイペースの私を追い越し、あっという間に夕暮れの道を西の方へと行ってしまった。

日中は30度近くになる日もあるが、早朝と夜間は温度も20度台前半になり、風呂上りには用心しないと"ハックション!"ということになったりする。

去年も一昨年もそうだった。ヒガンバナの赤が美しいのが彼岸の中日近辺。

この日を境に、日中の暑さが弱くなり、秋色がだんだん深まって行く。