先生も走るという師走、あっという間に10日になった。昼前になって穏やかな太陽の光が射して、のんびりしたい気持ちを助長している。でも、そうしていてはあっという間に大晦日、新年が猛スピードでやってきそうだ。
考えるのが先か、先にやってしまうのが先か?年内にやらなければならないことが多すぎる。これからは時間との戦いだろう。
10年余り前の現役時代のことを思い出すと、そんな中でもなんとか年末のルーティンワークはこなしていた。忘年会などで忙しかったはずなのに、ちゃんとやっていたのはやはり若さがあったからだろう。。。
70代中盤になると、その若さは失せてきている。なるべく"楽"に年末を迎えたいのだ。人間がだんだん"横着"になってきている自分を見ると、自己嫌悪が生じてきそうだ・・・???
まず、年賀はがきの整理を。住所録チェックから始めることにしよう!!
昨夕、ISS(国際宇宙ステーション)がきれいに見えたと、やや興奮気味で妻が話してくれた。天気予報によると、今夜も明日も、場所によってはなんとか見ることが出来るようだ。
#きぼうを見よう - 国際宇宙ステーションが見える予測日時をお知らせ (kibo.space)
《季節の写真》昨日から一昨日に撮影