無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

田んぼと畦豆(ダイズ)&田芋(サトイモ)

2012-08-17 19:43:00 | 日々の自然菜園
本日、のち

いやー夕立がすごいのが来ました。
1時間で29mmの夕立


稲妻(稲の妻)=雷は、田んぼと切って切れない仲です。
雷の多い年は豊作と言われているからです。


田んぼも穂が出てきました。
白く咲いているのが稲の花です。


赤米はすでに頭を垂れています。
稲の品種によって、穂の出る時期が違います。


うちでは一番の晩生品種「ハッピーヒル」は穂を出すのはもっとさきです。


ハッピーヒルは、耕さない不耕起の区画なのですが、
うまい事草を抑えています。


田んぼの脇では、畦豆(ダイズ)を育てています。


ダイズ大好きなマメコガネです。
食害はありますが、マメが元気なのでそのままのさばらせています。


ダイズは今花盛りです。


ダイズの花です。

ダイズは花が咲いているときに、とても水を欲します。
ダイズが田んぼの畦で豊作になるのもうなずけます。


田んぼの畦では、田芋(サトイモ)もショウガと一緒にすくすく育っています。

田んぼの畦では、田んぼの水が地下でつながっているため、水が大好きな野菜が良く育ちます。
昔の人は、適地適作で野菜や稲など育ちやすい環境を生かして育ててきました。

うちでは、田んぼの周りの刈った草は、すべてサトイモ&ショウガに草マルチします。
田んぼの畦でサトイモなどを育てると刈った草もすべて活用できて無駄がありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする