いよいよ、6/26(日)は、竹内さんの見学回の日です!テーマは「草マルチの極意」です!オンライン参加募集中です!
詳細はこちら。⇒https://shizensaien.stores.jp/items/62a059210536245ad4f8e06d
昨日は、6/11(土)自然菜園スクール【長野校】『自然稲作コース』
講義:稲作講座④(水管理) 実習:田車中耕除草、株間除草 |
でした。稲作をはじめてぶつかる最大の疑問「中干し」に関して、今回学びました。
【注意】このブログは、パスワードつき受講生の簡易一般無料版です。録画動画&解説を除く、写真のみのブログです。
この講座では、現地受講とオンライン受講が選ぶことができます。
前半のzoom講座は、オンライン受講者と現地受講が一緒に学びます。
録画した講義は、約30日間ご視聴いただけますので、復習で何回も学ぶことができ、理解度を深めることが出来ます。
後半の実習は、現地受講が受講した内容を、受講生限定ブログ(パスワード付)で、写真と動画解説付きで、だいたい翌日お届けします。(数日かかる場合もございます)
現地受講者も復習教材、欠席した場合にオンラインで学ぶこともでき好評です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/03450e4c5a4068386d9b0228df957af9.jpg)
2022 06 11 自然稲作コース 実習1 いろいろな除草機と使い方の特徴、注意点などメリットデメリットのご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/ce56838658dc5b14632933935745f3b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/5ca838287f86eecf8a8bc14a07dc4e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/3cc2b9f7103538054830544454c868f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/03450e4c5a4068386d9b0228df957af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/e6a70db6ed9f5abf95f8a7ed4bf6d4ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/2651f4d3b8c5f67a7a3c1dc783ffaf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/d84f4170fa34d289af6b94c244dc5811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/ec4c6f2d099e4491fb83f8d39e349602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/16eabda7d2ca4b3393b7604a96598458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/fece28be60ea5972a8b23b015a8549e3.jpg)
7月2日(土) | 講義:稲作講座⑤(中干しと虫害対策) ※実習なし |
---|
13:30~14:30 講義【zoom】
14:30~15:30 Q&A【zoom】
15:30~16:00 田んぼ見学⇒後日受講生限定ブログ
16:00~16:30 シェアリング
※オンライン受講の方は、13:30~15:30の2時間になります。