ようやく穂が出そろった。ヤキモキさせるぜ。穂が出始めたのが8月3日だから、20日もかかってようやく勢ぞろいってこった。
なんたって地下水、冷たいからねぇ。水温11℃、30秒と手をつけていられない。そいつを2日に1度12時間にわたって浴び続けるんだもの、ひゃっこぉぉぉ!って縮み上がって当たり前だ。育ちだって遅れるってもんさ。まさに、イネの虐待だもの。
中生と言われるコシヒカリはまだ冷水に強いんだ。出穂は遅れたものの、茎の数や背丈は冷や水があたらないところとさして変わりがない。逞しいやっちゃ。難は収穫直前の倒伏なんだが、我が家の場合、肥料たらふく食わせてどっぱり取ろうって野心ないから、昨日の台風だってどこ吹く風だ。
一方、ヒトメボレ、心配かけやがって。水口の株は貧弱、ひ弱。すけすけだからいつまで経っても雑草がしゃしゃり出てくる。8月に入ってからもQホー除草に入ったほどだ。何度も書くが、去年なんて穂もでなかったし、出た穂もとうとう最後まで実が入らなかった。青立ちってやつだ。この無念さ、わかるか!?刈ったそばから家畜のエサ行きだもの。
水をかける時間を短くして、その分毎日かける、それが失敗、今年はコシヒカリと同じく2日に1度かけることにした。どうやらそれが良かったな。せめて2日に一度にしてくれよ水風呂は!ってことだったんだろう。寂しい姿だが、なんとか出そろった。これから稲刈りまで1か月、せいぜい太って美味しい米になってくれよな。
ここまで天気も上々!苗も良かったから、コシヒカリなんか、穂がやたら長い。
穂の着いた茎も普段の2割増し。このまま行けば豊作だ。暑いぃぃ!なんて文句言わんから、残暑続いてくれぇぇぇ、お願いだ。あっ、都会の人らにゃ申し訳ないけどね。