ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

世界の子供たち

2010-12-18 23:09:06 | 世界各国

子供たちは世界のどこに行っても無邪気でいい表情がとれる。

【2006.02フィリピン ミンドロ島】まっ裸で水と遊ぶ子供。

060209_044

【2006.07 モンゴル ウランバートル】観光地の土産屋にいた少女。

060722_242

【2006.7 モンゴル ウランバートル】向かって左の女の子のオバサンといっても25才前後で独身だが、ひょんなことから知り合い、家に招待してもらった時、初めて家に来た外国人に興味しんしんでした。

060728_202

【2007.01 エジプト バハレイヤ】オアシスにあるビレッジに住む子供達、カメラに映ることがうれしいようだ。

Rimg0204

【2007.01 エジプト カイロ】子供たちを写真撮っていたら、後ろから他の子も撮ってほしくて駆け寄ってきた。その後は大人も入ってきた。でも、ホントいい表情だなぁ。

 

 

【2007.08 中国 チチハル】けがれを知らない子供のように~

Rimg0483

【2008.08 メキシコ サカテカス】この子たちのペットはハクビシンとかアナグマ。子供たちにはよくなついていたが、私がこの動物を触ろうとしたら噛みつかれかけた。

Rimg0242_2

【2009.01 マレーシア ボルネオ島】朝の散歩中に撮った写真。家から顔出してるかわいい少女と年の離れたお兄ちゃんだったと思う。

Rimg0530

【2009.08 ノルウェー オスロ】写真を撮ってもいいかと聞いたら、おかあさんが、うれしそうにOK。

Rimg0751

【2010.05 中国 トルファン】上の子はおねえちゃんかなぁ、男の子に見えるが服は女の子だぁ~。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京駅界隈の夜景 | トップ | マーライオンの国のクリスマス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供たちが生き生きしてていいですね! (しげちゃん)
2010-12-20 00:26:12
~子供の純粋さは世界共通ですね~
返信する
「世界で出会った人々」もそうですが、どうしてそ... (伸ちゃん)
2010-12-20 21:00:16
言葉も通じない国で、心許した顔で撮れているのが、『俺にはできん!』と思いました。
ま、その前にパスポートくらい取れよって話ですが・・・。haha
 
みんないい顔してますね。

返信する
コメントありがとう!!やっぱし、ボクはいい人で... (たびんちゅう)
2010-12-20 21:20:52
コメントありがとう!!やっぱし、ボクはいい人で善人からか、はたまたおもろい顔してるから笑顔になってくれるのかどっちかでしょうね。でも、やっぱり、コンパクトデジカメでは人の写真は枚数が減ります。望遠がきいて、ブレないカメラであればもっともっと人物写真を撮れるのでしょうが・・・、持ち運びに重いので、チャンスを狙って人物の写真を撮りたいと思います。
返信する
私達にもこんな無邪気な時代がありましたかね? (まさやん)
2010-12-24 00:04:27
小さい頃からオヤジギャグ言ってなかった心配です(Sさんのことです)
人物を撮るのは難しいと感じています。コツがあれば是非。
返信する
来年もよろしくお願いします。 (しげちゃん)
2010-12-29 15:58:58
来年もよろしくお願いします。
返信する
明けましておめでとうございます。 (末安)
2011-01-01 10:54:32
みんな良い顔してますね。
今年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

世界各国」カテゴリの最新記事