局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

閑話 二題

2010-02-21 14:57:20 | 日々の生活
閑話1

先日、こんな事件があった。毎日新聞記事より

 15日午後9時15分ごろ、東京都杉並区のJR中央線高円寺駅の上り線ホームから女性(20)が線路に転落し、都内に住む男性会社員(24)が女性を助けようと線路に飛び降りた。高尾発東京行き快速電車(10両編成)が迫り、女性が意識を失っていたため、男性は2本のレールの間(幅1メートル6センチ)に女性を寝かせ、自分はホーム下の待避壕(ごう)に駆け込んだ。電車は女性の頭上を通過したが接触せず、転落で負った頭へのけがだけで済み軽傷。男性は無事だった。

 警視庁杉並署などによると、女性は酒に酔って気分が悪くなり同駅で下車し、ふらついてホームの上り線路に転落した。男性が線路に飛び降り、女性に声を掛けたが反応はなく、レールの間に横たえた。

 電車は先頭から5両目までが女性を通過して止まったが、車体の最下部と線路の間の約30センチの空間に入り込む格好となった。女性はJRに「気付いたら電車が頭上にあった」と話したという。【野口由紀、前谷宏】


自分も命の危険があるのにこの勇気ととっさの判断、まだこんな若い子がいるなんて素晴らしいと思った事件だった。

ジムのサウナにて・・・
水泳のレッスンが終わったのか元気な60Overオバたちがドヤドヤ入ってきてこの話を始めた。

オバA 高円寺駅で線路に落ちた女の子が助かったって事件があったわね

オバB ああ あったわね。よく助かったわね

オバC そうそう 電車の下の隙間の30cmにはまって助かったんだってね

オバA 助けた人、よく考えたわねえ

オバB でもよっぽど痩せてた子よ その子 30cmだったら私たちハマル?(手で高さを作りながら)

オバA ちょっと無理よね~ ワタシお腹がつっかえちゃうわ

オバB ワタシなんか幅が線路の幅超えちゃうわよ~ ガハハハ

オバC それにワタシたちが線路に落ちても助けてくれる人なんていないわよ、それっきりよ

オバA・B そう言えばそうよね 私たち自分で気をつけましょ

笑いをこらえるの、苦労した。



閑話2

冬季オリンピック 日本人選手もがんばっていてワタシも気になってニュースは見ている。

スポーツ好きなオット。気にはなるが、観て楽しめない点もあるんですと。
どうしてかと聞いてみたら

オット 冬季オリンピックは危険すぎ。一つ間違えれば 脊椎損傷だの頭蓋骨骨折だので死ぬか回復不可能みたいな競技が多すぎるよ。見ててハラハラする」

ツボネ 確かにね~ リュージュで死んじゃった選手もいたもんね。落ち着いて観てられないんだ

オット ムダに危なそうだろ。スケルトンなんて観てみろよ。これでコケて放り出されたら首の骨折りかねないぞ

ツボネ うん。確かに危険なものの方が多いよね。 じゃ、あなた 冬季オリンピックって何が好きなの?

オット まあフィギュアはいいね。怪我しても死にはしないだろうしさ。 あと一番のんびり観られるのはカーリングだな

ツボネ へ~ そうなんだ

オット 怪我したとしても せいぜい親指の生爪はがすくらいだろ。

へ~そういう問題なんだ・・・ 


そのオット、ワタシが一月前から散々見に行こう、見に行こうと誘っても腰をあげなかった映画「アバター」に行こうと言う。

昨日職場の新人歓迎会だかでこの映画の話になってみんな見ていて口々におもしろかったと言い 「OO 観てらっしゃらないんですか?」と憐れまれたらしい(笑)

「行こうよ、お前予約しろ」と朝から騒ぐオット

「ああそうですか 散々ワタシが誘った時は乗り気じゃなかったのに他人が褒めると行きたがるわけね アナタは。」

文句言ってやったがワタシも見たい。
しかし、行き着けの新宿の映画館はどこも予約でいっぱい。

ちょっとこれから神奈川まで足を伸ばしてみてきます。

ハムレットとアバターの感想はまた明日。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする