過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

秋を楽しむ小さなイタリアン 6 秋のドルチェ

2019-11-06 23:23:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

お肉を持ちかえりに、してもらっても、締め括りにドルチェ、欲しい夜もあります(笑)。



■林檎のドルチェ (焼きりんご、ソルベ、クリーム)
■自家製リモンチェロ
■グラッパ

嬉しいな。季節の組みたてのドルチェが有るって! この夜は林檎でした。

すがしいリモンチェロと、仕上げにキュウッと飲み干すグラッパと。
イタリア気分で、ごちそうさま、します。
からだが暖まって、夜風に触れて、秋の夜だと、ビックリします(笑)。それに気づく気持ちのユトリ、外ごはんで貰いました(ニッコリ)。

■アップマーケット豊玉ヴィラ、練馬区豊玉中二丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を楽しむ小さなイタリアン 5 特徴的な肉料理

2019-11-06 18:18:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■自家製ローストポーク ゛ポルケッタ Porchetta゛の炭火焼き

風変わりな名前はイタリアンならでは(笑)。子豚を一頭まるごと焼いたローストポークが、ボルケッタです。もともとは、肉料理が有名な、ベネツィアの郷土料理で、カリカリの皮にジューシィなお肉を楽しむものです。

家庭で手軽に作るときには、皮付きのばら肉を巻いて、仕上げていきます。

ローズマリィ、黒胡椒、ガーリックで風味付けされるから、世界のあちこちで、愛される食になります。

ここまでで、けっこう満腹になった我が家(笑)。半分は持ちかえり、翌朝、美味しいスープに化けて、いやいや(笑)、力を貸してもらいました。
腹も身のウチです(爆)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を楽しむ小さなイタリアン 4 秋のピッツァ

2019-11-06 12:54:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■シェフにしてピッツァイオーロが焼く、薪窯ナポリ・ピッツァ

わぁ、素敵! ハーフ&ハーフで仕上げてくれました。




半分は食事向き?(笑) 熟成生ハムとチーズ、です。生ハムの一部は後載せで、脂が熱でとろけ始める香りが、素敵です。



半分はデザートに近づく?(笑) 薄切り林檎とチーズ。火の通った林檎の、爽やかな薫りが、楽しめました。

手間をかけて焼いてくれた、プロの仕事を感じる、嬉しいピッツァでした。(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を楽しむ小さなイタリアン 3 とろとろロマーノ♪

2019-11-06 05:52:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■自家製ベーコンを使った、ローマ風カルボナーラ・スパゲッティ

ローマ風は、クリームを使わずに、全卵にさらに卵黄、すり下ろしチーズで、トロォリと仕上げるスパゲッティです。
トロンに、追いチーズした一皿は、秋っていいな、楽しみたいなって、思わせる口福でした。むふふ~。(笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする