今期最低温のマイナス2度を記録した朝、水泥地とトンボ池の漏水がないか見回りに行ったら「全面凍結」していた。土も凍結してスコップは入らないから、ここの作業は凍結がなくなる頃まで休業である。
水中を覗いて見るとメダカは元気に氷の下で泳いでいる。水の底は泥だけだったけれど、生物の痕跡はある。カワニナの動いた条痕、ヤゴかミミズなどの土を排泄した塊、などである。
一匹、黒いテントウムシ程度の大きさの昆虫が泳いでいたが、ミズスマシなのか、ゲンゴロウの仲間なのかは判らない。温かい頃は普通に見られたマツモムシは全く姿がない。温むまでお休みだ。