トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

雨が降ればOKが「NO!」となる…

2015-09-23 | 小人閑居して憮然
 秋雨の季節だから雨が降るのは当たり前だが「なんで秋霖と言わないんだ!」と八つ当たり気味の小生。集水升に沢の水流を集めた結果、土砂の堆積が半端でない。降雨出水の度に埋まってしまう。河床が現在より下がらないよう、また集水升に水流が届くようにと段差工を施した結果なのだが、結果として崩壊土砂の河床は浸食も容易で、休みなく土砂を集水升へ運んでいる。
 これ以上、浚渫と通水に手間をとられたくないから流砂防止の段差工とフイルターの設置を急がねばならない。材は沢筋の斜面から調達するから、まずチェーンソーの整備をした。
            雨後は断水          対策準備

この記事についてブログを書く
« 正体不明の爬虫類 | トップ | 今日のトンボ「オオアオイト... »
最新の画像もっと見る

小人閑居して憮然」カテゴリの最新記事