![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/cb2b29e96a12fed48cbd86b590531654.jpg)
JR奈良駅は整備が進み線路は高架になり
駅中も綺麗になっていましたがまだ工事中の部分も残っていて
完全に整備が済むのはもう少し時間がかかりそうでした。
駅の東口を出るとすぐ左側に旧国鉄の駅舎があり観光案内所になっています。
駅前の商店街で何かお土産でも買おうと歩きましたが
さほどお土産屋さんは多くありません
少し行くと右側に「白玉屋榮壽」(しらたまやえいじゅ)さん奈良店があります。
本店は奈良桜井市の三輪にあるようで、創業は弘化年間
「みむろ」という最中だけを160年間一筋に作り続けているお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/9c165761116272c7d5ea075c5c61a409.jpg)
焼きたての皮に大和大納言が入った最中は皮が香ばしくとても美味しいです。
大きさが大小ありますが小ぶりの方が食べやすい感じでした。
奈良へ行ったらお勧めのお土産の1つかもしれません
JR奈良駅売店でも小10個入り購入可。