昨日は会社の休日でした。木曜日の夜に友部から戻り、昨日は一日フリー。午後から用事があるため午前中に紅葉の始まった高尾山へ行ってきました。そしてトクトクブックの11月号にスタンプを押してきました。
高尾山口駅前のイチョウの黄葉。既に落葉が始まっています。
山麓のもみじは緑から赤へのグラデーション。
清滝駅前の紅葉も色とりどりです。
1号路を登り金毘羅台に到着。大イチョウが黄金色に色づいています。近年になく早い黄葉です。
ケーブル高尾山駅でトクトクブックに11月のスタンプを押した後、霞台の展望塔に登ります。
カーブルカー沿線の紅葉は色付き始め。
眼下の甲州街道沿いのイチョウ並木は黄金色に染まっています。多摩御陵参道のケヤキ並木は南浅川で一旦途切れ、陵南公園の北側へと続きます。
甲州街道をズーム。
東京都心のビル群は霞の中。東京スカイツリーがうっすらと見えています。
北西には北高尾の峰々、その先には奥多摩の山並み。
右から、大岳山、御前山、雲取山、飛龍山と奥多摩の峰々が連なります。
さらにズーム。右側のピラミット状の山は御前山。右肩に見えるピークは鷹ノ巣山。左側のピークは東京の最高峰である雲取山です。
薬王院に到着。山門前の紅葉です。
ご本社鳥居脇のモミジは毎年一番早く色づきます。
御本社裏手のモミジはまだ青葉。11月末にこの木が色づくと、とても写真映えします。
山頂にかけての1号路沿いにはヤクシソウが群生しています。
山頂に向かう最後の上りです。このような横断幕が出迎えてくれました。一人で訪れてぺちゃくちゃ話さない限りは問題ないと思うのですが、エチケットとして必要なのでしょう。
高尾山頂のモミジは赤く色づいています。
高尾山頂の様子。平日のためか、人出はそれほど多くありません。
富士山は雲の中。
もみじ台の茶店(細田屋)前のモミジは色づき始めでした。
帰りは稲荷山コースです。キジョランの実が弾けていないか様子を見ながら下ってきました。一つも確認できず、時期的に早かったようです。
清滝駅前に下ってきました。駅前の紅葉は朝よりも鮮やかに見えます。
案内川沿いのイチョウの大木。案内川防災工事に伴い、この木は今月伐採されるそうです。高尾地区は昨年の台風19号の大雨で大きな被害をうけたので仕方ありません。
同じく案内川沿いのモミジ。こちらは伐採対象ではありません。
高尾山の紅葉は山麓と山頂で見頃を迎えつつある一方、1号路の中腹ではピークを迎えるまであと1~2週間かかりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます