
今夜19時前にアパートの外廊下から西の空を見上げると、月齢1.2の細い月と木星が近い位置に輝いていました。手持ちのコンデジで撮影してみました。実は、月と木星の間にポン・ブックス彗星が見えるそうです。但し、明るさが4~5等級と暗いので望遠鏡が無いと厳しいですね。よく拝見する天体関係のブログによるとアウトバーストを起こして3等級台になったとの情報や綺麗な彗星の写真が公開されています。3等級台としても日没一時間後の空では双眼鏡があっても厳しいですね。
月齢1.2の月をズーム。手持ちではこれが限界。地球照がうっすらと見えていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます