雨ですね・・今週末、町内の運動会があるんやけど、雨、大丈夫なんやろうか? 体育委員としてはサッサと終わらせたいんやけどね。でも、当日は朝7時半から、夜は多分、9時過ぎまで拘束されると思うな。家族もワンコもニャンコも、みんなほおっておきます。ダンナは仕事なんで、お役ごめんですが、夕飯は勝手に食べてといてもらいましょう。娘は、いわずもがな、勝手にやるでしょう。とにもかくにも、明日、グランド準備のハズやけど、大雨みたいやしね・・・
先日、朝日新聞の夕刊に「原因不明の川崎病の患者が増え続ける」という記事がありました。「川崎病」ってきくと、四日市ぜんそくみたいな、公害病みたいですけど、川崎先生という方が発見した子どもの病気で、原因がいまだ解明されてないものです。
ウチの次女は1才11ヶ月でかかったのですが、熱が8日間続き、リンパが腫れ、喉が腫れ、舌が腫れ、目が赤くなり、血管が炎症をおこすのかカラダ中が赤疹し、BCGのハンコ注射の跡が腫れ、熱が下がると指先などの皮が薄くめくれたりして・・・まれに心臓の血管に後遺症をのこすことがあり、対処法が解明されてなかった頃など、血管にこぶが出来て詰まり、死に至ることもあったようです。
最初、熱が出て近所の小児科へ行ったら「風邪やね~」って言われ、でも、3日も熱が続いてなんかおかしいと、大きな病院へ連れて行き、初めて診断されました。即入院。仕事先のダンナに電話で「川崎病やて」って言っても、「はぁ? 何、その病気?」っていう感じでした。でも、早く見つけてもらえて良かったんです。後遺症も出なかったし。
約1ヶ月の入院。熱が下がってからは元気になるんやけど、血液検査で循環器に異常がないかを経過観察しなければならないので、1ヶ月の入院と、その後も定期的に循環器の検査をつづけなければいけません。今も、3年に1回、娘は検査に行きます。
もちろん、後遺症がなければ運動制限は一切必要なく、なんら生活するのに規制はありません。まったく、憎たらしいほど(笑)、健康に大きく育ってますしね。
川崎病が発表されてから30余年。1才~4才の男児が多くかかるとか。伝染性はないみたいで、患者は日本だけが突出して多く、ついで韓国とか。欧米人はかからないみたいですね。不思議な病気です。原因の解明も、かかった子どもが将来どのような経過をたどるかも、まだわかっていません。大人になってから、心臓病にかかりやすいのかどうかもわからないので、後遺症が残ってしまった子どもはもちろんのこと、たとえ後遺症がないと言われた場合でも、定期的な検査を受ける必要があるんですね。
娘がかかったのが85年。その4年前に大流行したらしいです。同じように育ててるのに、長女はかからず、次女だけ。けっこう、私のまわりにも、子どもがかかったという人がいるんやけど、ウィルス説、細菌説などいろいろ疑われてるようですが、原因がいまだに分からないんですね。
来年は、また診察にいかねば。
朝日新聞の記事はこちら
先日、朝日新聞の夕刊に「原因不明の川崎病の患者が増え続ける」という記事がありました。「川崎病」ってきくと、四日市ぜんそくみたいな、公害病みたいですけど、川崎先生という方が発見した子どもの病気で、原因がいまだ解明されてないものです。
ウチの次女は1才11ヶ月でかかったのですが、熱が8日間続き、リンパが腫れ、喉が腫れ、舌が腫れ、目が赤くなり、血管が炎症をおこすのかカラダ中が赤疹し、BCGのハンコ注射の跡が腫れ、熱が下がると指先などの皮が薄くめくれたりして・・・まれに心臓の血管に後遺症をのこすことがあり、対処法が解明されてなかった頃など、血管にこぶが出来て詰まり、死に至ることもあったようです。
最初、熱が出て近所の小児科へ行ったら「風邪やね~」って言われ、でも、3日も熱が続いてなんかおかしいと、大きな病院へ連れて行き、初めて診断されました。即入院。仕事先のダンナに電話で「川崎病やて」って言っても、「はぁ? 何、その病気?」っていう感じでした。でも、早く見つけてもらえて良かったんです。後遺症も出なかったし。
約1ヶ月の入院。熱が下がってからは元気になるんやけど、血液検査で循環器に異常がないかを経過観察しなければならないので、1ヶ月の入院と、その後も定期的に循環器の検査をつづけなければいけません。今も、3年に1回、娘は検査に行きます。
もちろん、後遺症がなければ運動制限は一切必要なく、なんら生活するのに規制はありません。まったく、憎たらしいほど(笑)、健康に大きく育ってますしね。
川崎病が発表されてから30余年。1才~4才の男児が多くかかるとか。伝染性はないみたいで、患者は日本だけが突出して多く、ついで韓国とか。欧米人はかからないみたいですね。不思議な病気です。原因の解明も、かかった子どもが将来どのような経過をたどるかも、まだわかっていません。大人になってから、心臓病にかかりやすいのかどうかもわからないので、後遺症が残ってしまった子どもはもちろんのこと、たとえ後遺症がないと言われた場合でも、定期的な検査を受ける必要があるんですね。
娘がかかったのが85年。その4年前に大流行したらしいです。同じように育ててるのに、長女はかからず、次女だけ。けっこう、私のまわりにも、子どもがかかったという人がいるんやけど、ウィルス説、細菌説などいろいろ疑われてるようですが、原因がいまだに分からないんですね。
来年は、また診察にいかねば。
朝日新聞の記事はこちら