おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

野菜を食べよう

2013-01-16 22:41:22 | いやしん坊バンザイ!
野菜の値段が高騰してるらしい。
確かに、ほうれん草とか小松菜は200円近くしてるし、水菜はそれ以上に高い。
白菜は1個300円ほど、きゅうりは1本60円くらいしてた。

大根はあるんで、値段を見てきてへんけど、
天候に左右されないもやし18円は、早々に売り切れてましたね。

そういうときは、物を使ってメニューを考えます。

そういや、一昨年の冬、乾物をテーマに、原稿書いてたっけ~



昨年末、もらった自家製の切り干し大根。
田んぼも畑も持ってはる方やけど、こんな手間入りなことをしてはるんやね。
大根を細く切る、カンナみたいなんがあるらしく、
それで切って、干すらしい。

売ってるのと香りが違うわ。

人参の千切りとひと味付けて20分ぐらい煮詰め、
きゅうりと合わせてサラダ風にしてみました。
ゴマをふりかけて、ゴマドレッシングをさらっと。



歯ごたえがあって、体に良さそう~って感じ。

向こう側にチラッと見えてるのは、ブリの照り焼き。

おいしくいただきました~



おおなまず寄席

2013-01-15 23:37:24 | マイブーム・落語


3ヵ月に一度、大津市の旧公会堂へ行きます。
と言っても、10月は忙しくて行けなかったんやった。

久しぶりの、男前の落語です。

「おおなまず寄席」。



噺家さん3人でそれぞれ1題、1800円(当日2000円)

前座は、桂小鯛くん。
塩鯛さんの3番目のお弟子さんで、6年目らしい。
前は、「都まと」くんやったんよね。
師匠の「塩鯛」襲名で、「小鯛」にならはって。

ハキハキしてるし、なかなか面白い若手です。
前座のわりには?羽織着て登場。
また、脱ぐタイミングがイマイチで・・・噺をしながら羽織の紐をほどいて、
脱ぐんかと思ったら、手が止まり、噺が続くんやけど、
その中途半端になってる羽織が気になって・・(苦笑)

ネタは、「ちりとてちん」。熱演でした!
このネタは、本当によくかかるネタですよね~
食べる所作がいっぱい出てくるねんけど、それが想像できるから楽しい。
どことなく、南光さんの雰囲気が漂ってました~(笑)

2番目は、しん吉くん。
言わずと知れた、鉄っちゃん噺家。
多分、この場所は好きなんちゃうか~って、一緒に行った友だちと話してたわ。
だって、旧公会堂のすぐ隣を、京阪電車が走ってるねんもん。

「ここは初めて来ましたけど、ええ場所ですね~。駅からも近いし」

多分、電車で来はったんでしょね~
マクラにも、懐かしい特急白雪のことを言うてはったけど、
それまでの、マクラが長かったわ~

内弟子時代の話から食事の時のお箸の使い方、
師匠の話、大師匠の話・・などなど。
ネタは、この時期らしい「初天神」。

この噺も、食べ物が出てくるねんな。
アメと、みたらしダンゴ。みたらしダンゴのタレをすするのが、
なんとも面白いんよね~ でも、オチまではなかったけど~
最近、この噺のオチまで聞いたことないわ。

トリは、この落語会の主である、南天さん。
始まる前に、受付でチケット代を払ってたら、
主催の方がいつも来てる人やと、知っててくださって、
(予約はメールでしてるんやけど)
前に行ったときも、差し入れを南天さんに、って言うたら、
わざわざ、控え室の南天さんを呼んでくださって。

今回も、「差し入れを」って言うたら、控え室へ案内してくださって、

「南天さん、いつも来てくださる人らですよ」って。

南天さん、まだ着替えてはらへんかったんやけど、
すっっごく愛想良く、ハナしてくださいました。
友だちが、別のところで買った南天さんのCDを出して、
サインをしてもらってました~ 

じゃ~ん!



南天シールも貼ってもらって。

私も、シールいただきましたよ。

ちなみに、今回の差し入れは、いつもの?「ふなずしパイ」!

「ふなずしのエキスの入った、ふなずしパイです」って、渡したら、

「え~っ、そんなんありますのん~」

「お酒にも合います」

「へぇ~!」

そういや、南天さんが弟弟子のようにかわいがってる紅雀さんに、
滋賀県出身やし、これを前に差し上げたことがあるねんけど、
繁昌亭でお会いした時に、「お味どうでした?」って聞いたら、

「ちょっと・・・」

って、言うてはってんよ。県民やったハズやのに!

さて、南天さんの口に合うたかしらね~


そうそう、今回のネタは、「不動坊」。

元旦に、吉弥さんでも聞いたお話やけど、この寒い時期合わせたネタですね。
南天さんは、力みがなくて、でもメリハリがあって、面白い。
吉弥さんは手慣れたかんじで小ネタが入るけど、南天さんは、
小ネタを挟む時に、フッと素の南天さんが出て来るから、また笑えるねんな。

こごろう時代は、よう噛んだよね~ って、友だちと話してたんやけど、
やっぱり、襲名は人を成長させるんやね。

ちなみに、オチは、吉弥さんとも違うオチ。

「オマエ、ようこんな仕事引き受けたな」

「幽霊だけに、迷いました」

わかりやすいです。


さてさて、今月はもう一回、落語会に行きます。

来週、20日、守山市民ホールで今年度最後の「ほたる寄席」。
笑福亭銀瓶さんが出はります。

仕事もいっぱいあるんやけどね・・・


プレゼント

2013-01-14 23:49:03 | My Family
入居者さんがだいぶん引っ越しを済ませ、一番乗りの伯母も、
やっと、話相手もできて、落ち着いてきたようです。
入居して5日目、昨日までは寂しがってましたしね。

毎日、足らない物を届けがてら、のぞきに行ってるんやけど、
今日は、姉と姪っ子、その子どもたち3匹、いや、3人連れて、
お花を持って行ってくれました。

共有スペースのリビングにいた他のおばあさんも、
子どもたちには癒されるようで、笑顔を見せてくれたましたよ。
4歳児の双子♂は、めっちゃやかましいけどね(苦笑)

そして、双子の母である姪っ子が、「これあげる~」と言って、
私に、猫のペンダントをくれました~



ありがとう~

確かに、猫2匹も飼ってるし、猫好きです。
チビたちには、「猫のオバチャン」と呼ばれてるくらいやからね。
早速、身につけましたよ~

プレゼントと言えば、先日、長女にお財布をもらったんやけど、
今日の昼間、次女からメールが来ました。

「旅行用のコロコロカバン、仕事用のカバン、外出用のカバン、
 化粧ポーチ、小銭入れ、カードケース、お酒、何が欲しい?」

どうやら、私に誕生日プレゼントをくれるようです。
カバンやさんにでも、行ってるんかしらね。
・・にしても、最後の「お酒」って! (笑)

早速、「小銭入れ」を注文しました。

「小銭入れって、お母さんが使うようには思えへんけど」

「Dr.コパさんが、小銭は別に持った方がお金が貯まるっていうてたから」

せっかく娘たちがお財布、小銭入れをくれたので、
ほんまに、お金が貯まりますよ~に!


というわけで、今朝からの大雨、関東の大雪・・・

ウチの娘たちの仕業かもわかりません・・・

ごめんやっしゃ~




ビジネスランチ?

2013-01-12 23:30:49 | 日々のつれづれ
今日は良いお天気やったね~
でも、今日はお仕事。〆切りと戦ってました!

そんなこんなで、今日のお昼はこれ。



職場の女子が買いに行くといので便乗。
Hotto Mottoの、高菜弁当。380円。

ここのお弁当を食べるのは初めてかも。
たっぷりあって、ご飯は少し残しちゃった~ 
お百姓さん、ごめんなさい。

むかし、ほっかほっか亭とかで、よく買ったけど、
最近は近くのコンビニで、オニギリとサラダとかを買うことが多いかな。
でも、コンビニは高いよね。380円ではすまへんし。

さて、今夜は勝部神社の火祭りがあったはず。
今年も忙しくて行けないのが残念~(涙)
しゃあないけど・・・

そして、明日もお仕事。
明日中に仕上げるものがあって。
そうそう、先週、取材した鉄板焼きやさんの記事もアップしやな。

頑張ります~






仕事モードに切り替え!

2013-01-11 23:38:51 | 日々のつれづれ
怒濤の今週も、あと1日。

一昨日は役所まわりと買い物で疲れ、
昨日は、退院、引っ越しと、銀行で疲れてしまった~

たいへんなのね~ 人が移動するって。
銀行は、伯母がお金要りやから、定期預金を解約するっていうし、
じゃぁ、普通預金通帳を作ってそこに入れてもらおう・・ということに。

いくらなんでも、私が伯母の代わりに窓口でそんな作業はでけへんから、
(甥のヨメって、赤の他人やからね~ アンタ、ダレ?ってなもんですやん)
退院したての本人に付き添って窓口まで行ったら、窓口の行員さんが、

「本人確認をさせていただきますので、健康保険証をお持ちですか?」

「本人の私が来てるのに、そんなんいりますのん?」 と伯母。

その銀行に定期預金通帳を持ってるのに、やっぱり必要なんですね。

というか、健康保険証で本人てわかるんですかね? 写真も貼ってないのに。

まぁ、そんなこんなで・・とにかく待たされて、小一時間も。

「なんぼも利息つけてくれへんのに、えらい待たすやんか~」 

とイラチな伯母も、さすがに疲れて、気の毒でした。

それでも、新築の新居、喜んでくれましたよ。
ワンルームなので、それほど広くはないけど、なんせサラピン。
ただ、まだ、引っ越ししてきた人が3人ほどで、寂しそうやけどね。
だんだん、慣れていって欲しいもんです。

ダンナの冬休みも今日まで。
さすがに、伯母のことで毎日出かけてるし、ダンナも疲れてるもよう。

「なんか、休んだような気がせぇへんな」


載せる写真がないので、今週、ダンナと外で食べたお昼ご飯を・・・



伏見稲荷の門前のうどんやさんで食べた、きつねうどんといなりセット。
稲荷らしいセットでしょ! 900円やったかな。



近くのスーパーのうどんやさんで。
かやく定食。すうどんとかやくご飯、茶碗蒸しと1品で800円。

さぁて、明日からまた5時起きやね。

私も、仕事が詰まって来ました・・・頑張らねば!



たとえアラシが来ようと

2013-01-09 23:40:43 | 日々のつれづれ
しかし、なんですなぁ・・
ひとり暮らしの伯母が、サービス付き高齢者住宅に入居するねんけど、
転出→転入の手続きも、なんかたいへんやね。
冬休み中のダンナと行ってきました。

京都の区役所で、申込用紙に記入して番号札を取って手続き。
委任状はいるし、申請者の名前、住所、続柄、押印、
本人の名前、住所、誕生日、世帯主・・・もう、なんべんも書いたわ。

ほんで、住民課から介護保険課、保険年金課と行き・・・
そこでも、同じ繰り返し。視力も弱ってるからダンナは書きたがらへんし。

でもまぁ、京都は人口も多いところやし、ひたすら書いたら、
サクサクするっと、事務的に、ことは運んだけどね。

それを持って、転入する地元へ。
こっちは、4時回ってたからか、のんびり、まったり・・・
でも、あちこちの課の窓口に行かせられることなく、
各課の人が、私らの座ってる窓口に次々にやってきて、
ふんわり、ゆったり、ことをすすめてくれました。

やっぱり、田舎っていいかも。
ただ、京都の区役所は、人も多くて暑いくらいやったのに、
市役所の窓口は、ちょっと寒かったけどね(苦笑)

引っ越し準備も平行してやります。
買い物は楽しいけどね。
ティファールの電気ケトルはネットが安かったんでAmazonで購入!
介護用ベッドだけは備え付けられてるけど、
お布団は用意しないとあかんので、伯母の家から寝具とテレビを積んできて。
シーツやピロケースは新しいのを購入~

そうそう、電気やさんで、「1人暮らし用の冷蔵庫ください」って言うたら、

「最近の学生さんは、このくらいの大きさのを持って行かれますよ~」

いやいや、大学の新入生ちゃうねんから。

「サービス付きの高齢者住宅に入居するんで、欲しいんです」

高齢者とはいうものの、

「牛乳とくだものは、朝ごはんで食べるし、アイスクリームも食べたい」

という伯母なので(笑)、一番小さな冷凍冷蔵庫を購入。
入居後に、配達してくれます。

そんなこんなの今週。

親のバタバタとは別に、マイペースな娘たち。

特に長女。
伏見稲荷で、しっかり「良縁がありますように」って拝んどいたんやけど、
「寄り道するし」というメールをよこして、昨日は8時前に帰宅。
駅まで迎えに行ったら、車の中で無造作に紙袋を渡すんです。

「これあげるわ」

「は~?」

「たぶん、似合わへんと思うけど」



家に帰って開けてみたら、上品な・・・財布でした!!

ビックリやわ~

お調子もんの次女は、母の日にお酒をくれたり、
誕生日にペンダントとか、カバンをもらったこともある。
・・・・最近は、お酒ばっかりやな・・・

けど、いまだかつて、長女からモノをもらったことがない。ホンマに。
(初任給で、お金はもらったけどね~)

誕生日のプレゼントのつもりなんかな・・・

けど、

たとえアラシが来たとしても、

うれしいで~ (涙)




ご利益はいかに

2013-01-08 23:19:34 | 日々のつれづれ
さすがに、ハードスケジュールの昨日。
ダンナと初詣に伏見稲荷まで。そこから伯母の病院へ。
その間、病院、ケアマネさん、シルバーハウスのヘルパーさん・・と電話。
伯母の家にいって荷物の整理、家具を見に、石山のニトリ、ディオワールド、
平和堂・・・と回って、買い物・・・

普段なら、普通にそれくらい走り回ってますけどね。
ダンナと一緒やと気ぃつかうというか、自分のペースやないし、
めっちゃ、疲れますわ~ 

けど、ダンナ、もっと疲れてました~(笑)

なんとか、今週中に、退院→引っ越しという、伯母の一大事ができそう。

しかし、久しぶりの伏見稲荷でした。

・・ホントは、近江神宮に行く予定やったのに、いつものように?
京都方面に走ってしまってたんで、そのまま京都に・・・



久しぶりの伏見稲荷、ビックリしたのは駐車場が整備されて、
参道がキレイになってたことですね~



7日といえど、仕事始めの会社も多いのか、
相変わらず、サラリーマン風のグループとか、会社あげて来てる人たちが
多いのが、この伏見稲荷。

おみくじも、引いてきましたよ~
ダンナは末吉。私は、「吉凶不分末吉」・・・ききょうたがわず末吉・・・
どう違うんやら~

どれをとっても無難な答えながら、メインは、

「せいてはことを仕損じる。追って気永に努力せよ」

ということらしい。急いでるかな??



おみくじを付ける場所には、おみくじと一緒に、
名刺がいっぱいはさんでありました。
さっすが、お稲荷さん。

なので、私も名刺を挟んでおきました~
お仕事運、よろしく~! 末吉やけど。



ここから、奥の院まで、赤い鳥居をいっぱいくぐります~
千本鳥居の入り口です。



2時間ドラマで時々出てくる場所。
二股にわかれてるところね。



奥の院にある、「おもかる石」。
願い事を言いながら、一番上の石を持ち上げます。
想像通りの重さなら、願いが叶う。
思ったより重たかったら、道は険し・・ってことやね。

さぁて、ダンナはナニを願ったんやら~



ここにある絵馬は、おきつねさん。
細い目がかいてある絵馬に、絵を書き足してる人、多数~



みんな、商売繁盛を願ってお参りするんですね。
そして、大小さまざまな赤い鳥居を奉納します。

ここから左へ、山を登ると赤い鳥居の回廊が続きますが、
今年は、とりあえずここでおしまい~

家内安全、無病息災、子孫繁栄・・・お願いしすぎですかね(笑)


御朱印と、お守りも買いましたよ。
今年厄年っていう娘もいてるし、「厄除け」と「縁結び」。
奥の院にしかないという「縁結び」のお守りは、なんと、カードやった~

ご利益ありますよう~に。






仕事始め

2013-01-06 23:47:30 | お仕事メモ
さすがに、根野菜まんさいのおせちを食べて、
この1週間で胃袋もウエストも、気持ちもゆるみ、
なんか胸やけ気味の仕事始めです~

仕事始めと言うても、某事務所の仕事始めで、私自身は休暇中もボチボチと、
パソコンに向かって資料集めとかはやってるんですけどね。
なんせ、ソーホー半分の仕事やから。

事務所へ行くと、里帰りしたみなさんのお土産とか、
昨年末のお歳暮でいただいたお菓子が残ってたり、
お年賀で業者さんにいただいたり・・と、胃袋を休めることもなく、
益々、膨満感でいっぱい・・・いただくもんはみんな食べるからね~

ゆるんでるといえば、このニャンコたちも・・・ゆるい~



珍しく、並んで寝てたのでパチリ。
ふだんは、「あなんさん」が「まろくん」を嫌がるんですわ。

家に帰ると、ご飯くれ~ とうるさいので、山盛りあげると、
あとは、この通り、ニャンコたちもまったり。

さて、先日、本屋さんで買ってきた本が・・・



原稿を書くために買ったんやけど、なんか買うのが恥ずかしかった。
なんか、スマホ初心者のオバチャン丸出しやん。
レジのお兄さんに、言い訳するつもりはないけど、
私が個人的に欲しいんとちゃいますよ。
原稿を書くためやからね~

今日び、ネットでなんぼでも情報は得られますからね。
でも、文章を書くときはネットでは頼りにならへんのですわ。
たとえムック本でも、出版社、著者がはっきりしてるから参考にします。

なんの原稿を書くのか・・・テーマは、このまんまです(苦笑)

ついでに、ムック本をもう一冊と、ベストセラーの「聞く力」も購入。
「インタビューの仕方」とか「コミュニケーション術」って、
私が、今さらやけど(笑)

でも、面白そうです~



初笑い

2013-01-05 23:27:51 | マイブーム・落語
それにしても寒い・・って毎日言うてますけどね。
雪はさすがに積もってませんけどね。でも、冷え冷えです~

出かけた元旦は、こんなに寒くはなかったような・・・



元旦は、もう恒例になった? 吉弥さんの会、初笑いに行ったんですね。

京都のKBSホール。

激突! 吉弥と紅雀。



最初に、ふたりがスーツ姿で登場。
高座に座って、昨年のことなどを話します。

昨年が本厄で、今年が後厄。
ふたりとも同じ年なんですよ。
一見すると、紅雀さんが年下みたいやけど。

入門はどっちが早いんかなぁ。
どちらも、米朝さんからすると孫弟子。
それぞれ、吉朝さん、枝雀さんという、米朝さんの愛弟子の弟子。

昨年は、まん我さんと出た吉弥さんやけど、
あのあと、車をこすったり、目を患わはったりで、えらい厄年やったみたい。

「紅雀さんは、なんもなかったんかいな」

「私ら、普段からええことないから、厄年もなんもありませんわ」

という紅雀さん。お子さんが生まれたのはもっと前でしたっけ?

ふたりで、M1の予選に出た話もしてましたね。
漫才「べにや」・・・安直なネーミングですわ。
あの時、繁昌亭にきたお客さんみんなで考えたのに~
ゴボウ&カブ・・・でしたっけ~?(笑)

1回戦は東京やったんで、すんなり合格したけど、
2回戦は、大阪のHEPホールやったらしく、吉弥さんがアガってしまったとか。

「あんなことあるんですねぇ。出てきたら、会場のあちこちから、
 『きちやや』『きちやや』って、いうてる声が聞こえてきて、
 ほんでアガってしまいましてん~」

で、落選しはったんですね~(苦笑)
さすがに、そのまま、漫才が聞けるか?って思ったけど、
お正月はさすがに、落語でガチ、激突?してました~

ふたりが着物に着替える間、前座で、吉の丞くん登場。
めっちゃはしょった「つる」でした~(苦笑)
吉の丞くんは、メリハリがあるし、けっこう好きです。
もうちょっと、聴きたかったけど。

トップは、吉弥さんで、真冬やのに、なぜか「青菜」。

え~っ、また、冬に「青菜」かいな~

・・・って、思ったけど、何べん聴いても、やっぱり面白いわ~
マクラで、出囃しに「真室川音頭」を使ってるご縁で、
真室川でも落語会をずっとやらせてもらえることになったらしい。

それにしても、季節を越えた噺ですわ(笑)

紅雀さんは、「まんじゅうこわい」。
落語に入ると、生き生きして、表情がコミカルになるねんな。
登場人物が多い噺やけど、ようできてる噺です。

途中、怪談部分が出てくるんやけど、ここをはしょる人も多いです。
紅雀さんは、はしょらはらへんのでフルサイズ。

饅頭食べるところとか、リアルで面白いね~
京都の落語会やからか、「阿闍梨餅」 とかも登場してました~
もちもちして、おいしいよね~とか言って(笑)

中入り後も、二題。

紅雀さんが、いつもの「向こう付け」

無筆なアホに、ヨメさんが、葬式に行ってきなさいと言うところで、

「ちょっと、ハナ拭いたげますよって、行ってきなはれ~」

って、アホの鼻の下を拭いたけるんやけど、これ、なんべんも出てきます。
ハナたらしてるダンナがいてるのもおかしいけど、それを拭いてあげるヨメ、
なんかしらんけど、おかしい~

吉弥さんは、「不動坊」。

考えたら、ダンナが死んで49日もたってないのに、結婚するおヨメって、
落語の世界やからあるけど、どやさって噺ですよ。
ダンナの残した借金を払ってくれる人と結婚ということやけどね。
吉弥さん、手慣れた感じでやらはるんで、やっぱり面白い。
オチは、吉朝さんのオチ、かな。
元々のオチは「遊芸仕事人」。
古い言い方やからわかりにくいもんね。

さてさて、今年の初笑い。
大晦日にあんまり寝てないから、ちょっと眠かったのが惜しい。

今年二回目の落語会は、来週もあります。

笑うで~ 


明日は小寒

2013-01-04 14:12:33 | 日々のつれづれ
さっぶいね~
今日は、朝から、ず~っと、雪がチラチラ。
ダンナが出勤するとき、6時頃やけど、道路は積もってなかったけど、
車にはうっすら、雪が積もってました。

昼間も、ず~っと、チラチラ降ってましたね。

今日から仕事始めという人も多いと思うけど、
とにかく、めっちゃ、寒いです。
なので、今日もず~っと、こもってましたわ・・・



元旦の京都駅です。
恒例になったお出かけで、KBSホールまで。
地下鉄、烏丸丸太町で下車して歩くのですが、道中に二つ神社があるんで、
友だちと一緒に参詣してきました~
氏神さんにも行ったけどね。



菅原院天神社。
天神さんで知られる菅原道真公の生まれた場所らしいです。
産湯を使ったという井戸もありました~



由緒書きによれば、曾祖父から父親まで、ここに居を構えてたらしいです。
中に入ってみたら、いろいろなお社があって、ついついお参りを・・



石をさすって、その手でカラダの気になるところをさすれば、
ガン封じ、はれもの封じができるという、梅丸大明神。
しっかり、腰、肩、頭・・などをさすっておきました。



そして、もう一箇所。
毎年、参ってるけど、牛をお祭りしてるという護王神社。
帰りに寄ったら、提灯に灯りが灯ってました。



たくさんの人が参ってましたね。
足と腰にご利益があるという神社です。
なので、伯母のために、お守りを買いました~

ついでに、去年ももらったけど、御朱印もいただいてきましたよ。



今年も、できるだけ集めたいと思います。
参詣のあかし。

もちろん、御手洗、二礼二拍手一礼・・・やってますよ。

それにしても寒い。

明日は道路も積もってるかな。

朝から、雪かきしなあかん?