朝から、シトシト一日中雨が降り続いています
最高気温も21度とか!?
寒い1日になりました
この時期、温かい食べ物が美味しいですよね。
で、やはりおでんでしょ
朝から、コトコト煮込んでいました。
特に、大根とこんにゃくはじっくり煮込みたいですからね
我が家は、夫婦2人ですけど・・・
おでんは、大鍋でたっぷり作ります。
*材料(4人分)
大根 1/2本
昆布 15×10 1枚
こんにゃく 1枚(三角に4枚に切る)
じゃがいも 4個
人参 1/2本(花型に抜く)
厚揚げ 2枚(三角に切る)
ゆで卵 4個
煮込みちくわ 2本(斜め半分に切る)
鶏皮 2枚分
:平天 4枚
:きくらげ天 4枚
:ごぼう天 4本
みりん 50cc
酒 50cc
醤油 50cc
*作り方
1、大根は、皮をむいて面取りし圧力鍋て下ゆでしておく。(5分加圧)
2、大鍋に:以外の材料を入れて、中火で30分以上煮て、一度冷ましもう一度30分煮込む。
3、食べる前に、:の練り物を入れ10分煮る。
我が家は夫婦共鶏皮が苦手なので、お料理使うときに外します。
で、冷凍しておいて・・・肉を入れないときに、出汁に入れます。
手羽元を入れることが多いんですけど・・・今回は、入れなかったので
今日は、一人分ずつ小鍋に移して・・・
もう一度火を入れて、熱々をいただきます
で、主人はこの秋初めて、熱燗を・・・
私も、1杯だけいただきましょうか?
大根が、美味しいです
きくらげ天も、コリコリ食感が良くて・・・
秋になり、涼しくなったので・・・おでん、最高です
おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
連日、夏が戻ったようなお天気でした
明日から下り坂のようですけど・・・
買い物に行くと、秋鮭がお安くなっていました
いろんな具材を入れて、包んで蒸しましょう。
*材料(2人分)
秋鮭 2切れ
木綿豆腐 150g
えのき茸 50g
しめじ 50g
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4本
バター 10g
酒 大さじ2
ねぎみそ 大さじ2
細ねぎ 適量
*作り方
1、クッキングペーパーに豆腐を置き、その上に鮭をのせる。
周りに、他の材料を並べる。
2、1にねぎみそ・バターをのせ、酒をまわしかける。
3、ペーパーをしっかり閉じ、レンジ600wで5分、左右の向きを変えて2分加熱する。
そ〜っと開けて・・・バターの香りが
ねぎをパラリと・・・お味噌を混ぜて、頂きます。
今日は、暑かったので主人は
味噌バター味、日本酒もいいですね。
新鮮な秋鮭、きのこ、お豆腐でボリュームも満点です
レンジ加熱ですので、簡単にできますよ。
おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
午前中から、シトシト雨が降り始め。
気温は低かったですが、湿度が高くて・・・
昨日、主人がまたまたサヨリを釣ってきました。
なかなか、良い感じでしょ?
やはり、お刺身は外せませんね
新鮮さが一番、美味しいに決まってます
大好きな、骨せんべい
今回の一押し、お刺身を作った後の腹骨のすき身で・・・
唐揚げ風に・・・サラダと一緒に
*材料(2人分)
サヨリのすき身 10尾分
小麦粉 少々
ハーブソルト 適量
サラダ油 適量
*作り方
1、サヨリを3枚におろし、腹骨部分をそぎ取る。
2、キッチンペーパーで水分をとり、小麦粉を少量まぶす。
3、フライパンに熱したサラダ油で、カラッと揚げる。
4、揚げたてに、ハーブソルトを振りかける。
イタリアンハーブソルトを使ったので、ワインに合いますね。
白ワインを開けましょうか
って、主人はウイスキーの水割りをもう飲んでいますけど・・・
秋のこの時期のお楽しみ
お刺身もおいしいですけど・・・すき身の唐揚げ、オススメです
私は、梅酒にしましたよ
おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
日中は暑かったですけど、夕方からは涼しい風が・・・
夜になると、肌寒いほどになりました
台風の進路も気になるところです
おうちのみ大使、今月のテーマは秋の味覚で絶品おつまみです
秋といえば・・・なす?
秋なすは嫁に食わすな!とか言いますが・・・
秋なすは美味しいから、嫁に食べさせるのはもったいないという説。
と、なすは体を冷やすから嫁の体をいたわって・・・という説がありますけど
焼きなす、夏にもよくしますけど・・・
その時は、焼いてから冷やして食べることも多いですね。
食欲がないときでも、美味しくいただけますから
涼しくなったので、今回は熱々をいただきましょう。
*材料(2人分)
なす 2本
いりごま 適量
だし醤油 適量
*作り方
1、なすは、縦に3、4本切り込みを入れる。
2、両面焼きグリルで10分焼く。(皮がシワになるくらいまで)
3、ヘタのところから竹串で、皮を浮かせるようにむく。
3、食べやすい大きさに切り、いりごま・だし醤油をかける。
昨日いただいた干物、鯖のみりん干しを焼きました
今回の焼きなす、熱々がご馳走ですから、竹串で急いで皮を剥いてください。
そろそろ、熱燗もいいですね
おうちのみ大使 秋の味覚で絶品おつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
今日は、朝からお布団を干すほどの快晴
娘が、デパートで夕食を調達して来ると出かけて行きました
主婦休みの日?です。
小鉢の一品くらい作ろうと・・・
ひじき煮と孫たちも好きな、紅白なますを作って冷蔵庫で冷やしておきました。
*材料(4人分)
大根 10センチ(太いところ)
人参 1/3本
塩 少々
べんりで酢 大さじ3
*作り方
1、大根と人参は、5センチ長さの細切りにし、塩を振っておく。
2、1の水分をキッチンペーパーで絞り、べんりで酢で和える。
3、冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。
メインは、焼き鳥・・・もも焼き・ネギマ・つくね
餃子は、焼くのは家で
焼売・・・大きめでお肉たっぷり、上にエビがのっています。
トウモロコシと枝豆
枝豆、チビちゃんが大好きで・・・小丼いっぱいくらい食べてました
後のみんなは、5、6個ずつくらい
今晩は、スパークリング清酒で乾杯
主人と娘は、その後ビールへ・・・
紅白なます、おせち料理のイメージですけど・・・
箸休めにもってこいです。
冷やしておくと、夏にぴったりのおつまみに
おうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
甲子園の高校野球は中止になったようですが、雨は朝方降っただけでした。
気温は30度まで上がりませんでしたが、蒸し蒸し
やっぱり、エアコンをつけることに・・・
今月のおうちのみ大使のテーマ、ひんやり&さっぱりおつまみです。
簡単にできる、ひんやり&さっぱりおつまみの我が家の定番
長芋の梅しそ和え
*材料(2人分)
長芋 10センチ
梅肉チューブ 小さじ1
大葉 2枚
*作り方
1、長芋は皮をむき、5センチ長さの細切りにする。
2、梅肉と混ぜ冷蔵庫で食べるまで冷やしておく。
3、器に大葉を敷き、2を盛る。
ひんやりシャキシャキ長芋が梅肉と良く合って・・・
暑い夏にぴったりの簡単さっぱりメニューです
合わせるのは・・・冷酒が一番かな
おうちのみ大使 ひんやり&さっぱりおつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
もう、暑いとしか言いようがないですけど・・・
腰痛で休んでいたウォーキング、夕方6時から行ってきました
まだ30度近くありましたが、日陰を歩くと時に涼しい風も吹いてきて・・・
帰宅して、すぐにシャワーを浴びるとスッキリしました
で、本日は主人の希望の焼きなすを作りました。
もちろん、ビールで乾杯
*材料(2人分)
なす 2本
鰹節 5g
大葉 5枚
おろし生姜 1片
ポン酢 適量
*作り方
1、なすはガクのトゲを取り、縦に2、3本浅く切り込みを入れる。
2、両面焼きグリルで7、8分焼く。(家庭により加減)
3、熱いうちに、竹串で皮をむき、食べやすい大きさに切る。
4、鰹節・大葉の千切り・おろし生姜をのせ、ポン酢をかけて食べる。
丸ごと焼くだけのシンプル焼きなす、熱くても水につけないで、竹串で皮を剥いてくださいね
熱々を食べても、冷蔵庫で冷やして食べても
昨日、コストコで買った品々
一番の目的
DHA・EPAのスーパーフィッシュオイル。
血中中性脂肪を抑える機能性表示食品
1日1粒・250日分入ってます。
通常より500円くらい安かったので・・・
主人と2人分です。
血流を良くして、ボケ防止?
どちらもお買い得・・・
エステティックTBCのフェイシャルマスク30枚×2
ANESSAの薬用美白エッセンス(日焼け止め用美容液)2本入り
ちょっと手遅れ気味ですけど・・・
マンゴー
試食して美味しかったので・・・ちょっと多いけど食べますよ。
以上、目的のものを予定通り買って帰りました
おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
梅雨に入ったばかりですが、今日と明日は中休み
明日は、気温がかなり上がりそうです
「おうちのみ大使」6月のテーマは「お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ」
ちょっと暑くなると、さっぱり料理が・・・
本日の広告の品「鰹のたたき」を使って、大皿サラダ盛りにしました。
*材料(2人分)
鰹のたたき 160g
戻しわかめ 30g
ベビーリーフ 1袋分
トマト 1個
ゆで卵 1個
紫玉ねぎスライス 適量
細ねぎ 3本
ポン酢 100cc
粗切り生しょうが 大さじ1強
ベビーリーフ、1袋って書いてありますが・・・
自宅プランターで育てたものです。
ブロ友のうららさんに教えていただいて、タネをまいて育てたんです
1/3袋くらいの種で、まだまだ収穫中
*作り方
1、大皿にベビーリフ・わかめ・トマト・ゆで卵を並べ、真ん中に鰹のたたきをのせる。
2、鰹のたたきの上に、紫玉ねぎ・細ねぎを散らす。
3、ポン酢に粗切り生しょうがを入れよく混ぜ、全体にかける。
かんぱ〜い
一皿に、野菜・海藻・卵・魚が入っているので
見た目も大皿料理は華やかですよね。
で、粗切りしょうがが効いたポン酢で、さっぱりいただきます
主人も食べやすいと喜び、ビールも進みましたよ
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
一晩中、雨が降っていました
久しぶりのまとまった雨で、庭の木々が元気に。
朝方には、ほとんど上がり・・・
湿度は高いですが、涼しかったです。
4月のおうちのみ大使のテーマ、初夏の和風おつまみです
先日は、そら豆の塩茹でを紹介しましたが・・・
今回は、三度豆
1年に三度収穫できるからこの名前がついたとか!?
冷凍ものはインゲンと袋に書いてあるのを見かけますけど・・・
この時期の生のものは、こちらでは三度豆としてスーパーで売られています
和風おつまみということなので、白和えにしてみました。
簡単に、絹厚揚げを使いました
*材料(2人分)
三度豆 12本
人参 4センチ
絹厚揚げ 1枚
白練りごま 大さじ1
白だし 大さじ1
*作り方
1、三度豆は半分・人参は細切りにして、塩少々(分量外)を入れた熱湯で2分茹でザルにあげる。
2、絹厚揚げは、オーブントースターで3分焼き、揚げの部分は細切りにする。
3、豆腐の部分はつぶし、揚げの部分・練りごま・白だしを入れて混ぜる。
3、2に1を入れて和える。
本日のメニュー、海老の塩焼き・自家製ぬか漬け・厚揚げと小松菜の煮浸し
やはり、旬の三度豆は美味しく、初夏の味ですね。
スパークリング清酒・澪DRYがぴったりでした
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
今日も、曇りがちの一日でした。
過ごしやすかったですけど・・・
ご近所さんから、そら豆をたくさんいただきました
主人の大好物です。
かなりお高いので・・・年に数度しか買えませんけど。
大量にいただいたので、まずは定番の塩茹ででいただきます。
*材料(3、4人分)
そら豆 30個くらい
水 1リットル
塩 大さじ2
*作り方
1、そら豆は、鞘から出し軽く洗い、豆のくぼみの所に切り込みを入れる。
2、鍋に水と塩を入れ沸騰させ、豆を入れて2分半茹で、ザルにあげる。
切り込みを入れると、火の通りも早く、塩も入りやすいです
茹であがりは、ザルで水分を切って冷まします。
水につけて冷まさないでくださいね
私は、かためが好みなので2分半茹でますが、やわらかめが好きな方は3分茹でてください。
豆にもよりますので、茹で時間は加減してください
塩加減は、コレが私のベスト
で、飲み物は・・・
ビールはもちろん
冷酒でも・・・
初夏のおつまみ、そら豆の塩茹で
限られた時期だけのメニューなので、逃さず楽しみたいです。
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ