Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ウールダスターを使ってみました!!

2024-09-30 21:00:11 | モニター
最低気温は23度で、朝は曇っていたので涼しかったのですけど、、、
徐々に晴れて来て、お昼には30度になりました
今日で9月も終わりですが、まだまだ暑そう。
 
暮らモニ(仮)Wool Dusterのモニタープレゼントに応募して、
当選しました
 
 
GlovesDEPOのPR企画に参加して 
「WoolDuster」をモニタープレゼントしていただきました
 
 
天然ウール(羊毛)100%のハンディーダスターです

 
吊り下げ紐は、皮なので上品

 
柄(持ち手)は天然木でできてます
太さと微妙なカーブが、手にしっくり馴染んで、持ちやすい。

 
香川県東かがわ市にある株式会社フクシンさんの製品です

 
天然ウールなので、静電気が起きにくいという事で、、、
 
まずは、パソコン周りのお掃除
 
パッと見は、そんなに汚れているようには見えませんけど




近づいて見ると、、、
テーブルが黒いので、埃が目立ちますね


 
キーボードの隙間も、、、掃除しにくい場所です



 
ウールダスターでお掃除
 
 
こんなに綺麗になりました
 

もう1箇所、気になる場所が、、、
テレビ周り
こちらも、テレビ台が黒なので埃が目立ちますね
テレビの脚部分も、スッと通り抜けてサッと拭き取ります


 
一瞬で綺麗になりました

 
革紐がついているので、パソコンの後ろにかけておきましょう。
いつでも、サッと取り出して掃除ができますからね



プレゼントしていただいたのは、Sサイズです。
(全長32センチ、柄の部分は16.5センチ)
他に、SSサイズとLサイズがあります
 


ついた埃は、柄の部分を持ってクルクル回せば取れます。
かなり汚れた場合は、ウール用洗剤で洗って乾かせば
 
気になる方は、↓こちらからど〜ぞ
 
グローブデポ 楽天 ウールダスター
▼WoolDuster商品紹介
https://item.rakuten.co.jp/petitecloset/567-01/

トースターで簡単!30分で完成!チーズ入り黒胡椒パン

2024-09-29 21:00:06 | パン
朝から曇っていて、、、
やや涼しい一日になりました
風も吹いていて、秋を感じる日でした。
が、、、明日はお天気になるようで、30度超えるかも
明日で、9月も終わるんですけど。
 
チーズ入りロールパン を作りました
 
 
 
フーディストパークのPR企画に参加して
商品をモニタープレゼントされました
 
昭和産業 ふんわりパンミックスを使いました
トースターで簡単にできる、パンミックスです。
1箱に100g入りが2袋入ってます。


 
 
  *材料(2人分)
 
パンミックス       1袋(100g)
水            大さじ4
溶かしバター       20g(レンジ600wで30秒加熱)
カマンベルチーズ6P入り 2個
粗挽き黒胡椒       適量
 
 
   *作り方
 
1、ボウルにミックス・水・溶かしバターを入れ、
  ヘラで生地がまとまるまで1分間混ぜる。



 
2、手で2分間こねる。
  ひとかたまりになったら、ラップをかけて冷蔵庫で5分間寝かせる。



3、2の生地を8等分する。
  チーズは、1個を4等分する。

 
 
4、生地の先が細くなるように手で伸ばし、手前にチーズをのせ
  くるくる巻き込む。

 
5、天板にアルミホイルをしき、4を並べ黒胡椒をふる。





 
6、トースター500〜600w(180°C)で15分焼く。
 
 
こんがり焼き色が付くくらい
 
 
粗挽き黒胡椒も、味と見た目のワンポイントに

 
真ん中で割ると、、、とろ〜りチーズ

 
カマンベルチーズと黒胡椒で、大人のロールパン になりました。
小さめおしゃれパンですので、ワインにも合うと思います



パンミックスで発酵いらず、こねて・丸めて・焼くだけで出来上がり
30分でパンが完成します。
 
朝食にパンを買うのを忘れた時
来客時のおもてなし用手作りパンとしても
 

薄切りステーキの夕食とゴーヤのグリーンカーテン撤去

2024-09-28 21:00:06 | 料理
今日は、曇りがちでしたので、、、
最高気温29度と少し過ごしやすい気温でした
昨晩は、エアコンつっけぱなしで眠りましたけど
 
薄切りのステーキ肉が4枚あったので、焼きました
ナイフとフォークは似合わない程の薄い物
 
 
薄いので、すぐに火が通っちゃいます
バター醤油ソースで
食べやすいようにカットして、お箸でいただきました。
キャベツの千切りをたっぷり

 
小鉢3種

 
もちむぎご飯とオクラと卵のスープ



ゴーヤの収穫もほぼ終わったし、枯れ葉も目立つようになったので。
グリーンカーテンを撤去しました

曇りで、戸外の作業もしやすかったので。
 
今年の夏も、リビングとキッチンの窓を覆ってくれて、、、
かなり日差しを遮ってくれました
 
 


ゴーヤは100本以上収穫して、チャンプルー・サラダ・天ぷら・和物
ジュースなど、たっぷり食べました
 
来年用に種も採っておいたので、また来年よろしくね。
 

 
 


 

ハマチのお刺身と野菜炒め

2024-09-27 21:03:42 | 料理
本日も32度と、真夏日になりました
関東は、25度を切ってるようですけど、、、
 
 
午後から、半年毎の歯科検診でした
歯は虫歯もなく、綺麗に磨けていると褒められました
が、歯の食いしばりがあるのでは
夜間マウスピースをつけては?とアドバイスを受けて、、、
作っていただく事にしました。
上の歯の歯形をとって、3週間後に出来上がります
 
 
帰宅してから、気になっていた自民党総裁選挙を見てたので
上位二人に選出された人にも驚きましたが、石破総裁にも。
衆議院選挙もうすぐ?県知事選挙もあるんですけど
 
野菜炒めとお刺身という、簡単メニューになりました。
 
 
買い物に行ったら、天然ハマチが特売でした。
脂のノリは、イマイチでしょうけど。
さっぱり食べられるかな
 

 
秋の茗荷が、少し出てきたので、、、
大葉と茗荷をたっぷり

 
野菜炒めは、ちくわ・キャベツ・人参・玉ねぎ・ピーマン
シャンタンと塩こしょうで

 
もちむぎ入りご飯。
お米の在庫が充分になったようで、店頭の一家族一袋限りの札が
外されてました
新米も、棚にたっぷり、、、お値段の方は、高めですけど
令和の米騒動も終了

 
ノンアルビールを少し、、、
暑いので、さっぱりした夕食が良いですね。
エアコン、入れっぱなしですけど


 
 

キャラメル生食パン〜ぜいたく生食パンミックスを使って

2024-09-26 21:00:06 | パン
今日は、32度と真夏日に戻りました
最低気温は22度と、朝は涼しかったんですけどね。
お天気も良かったので、気温もグングン上がって
 
 
久しぶりに、ホームベーカリーを使って食パンを焼きました
 
 
 
フーディストパークのPR企画に参加して
商品をモニタープレゼントされました
 
昭和産業 ぜいたく生食パンミックスを使いました
 
 
  *材料(食パン1斤分)
ぜいたく生食パンミックス    1袋(290g)
牛乳              180ml
バター             15g
はちみつ            5g
キャラメル           50g
ドライイースト         3g


 
  *作り方
 
1、キャラメルは、1個を半分に切る(1センチ角程度)
 
2、パンケースに、牛乳・バター・はちみつ・パンミックスを入れる。

 
3、ドライイーストは、イースト容器に入れる。

 
4、メニューで「ソフト食パンコース」焼き色は「淡」具材は後入れを
  選びスタートする。
  後入れの音が鳴ったら、キャラメルを入れる。
 
   (所要時間約4時間20分)



 
 
時間はかかりますけど、ホームベーカリーにお任せで食パン完成


 
 
焼き上がったらフキンの上で、5センチくらいの高さから下に 
トントンと5回ほど衝撃を与えて、取り出す。
 (焼きしぼみ防止)

 
キャラメルが、溶けている部分と残っている部分があって
食感と味の違いが楽しめます
 
生食パンのしっとり柔らかな食感と、バターとミルクの贅沢な味わい
キャラメルの甘い香りが口いっぱいに広がります。

 
外側はバターとキャラメルの香ばしさがあり、、、
内側はふわふわ
ぜいたく生食パン、まさに名前の通りのパン。
パンミックスで簡単に出来上がるのが良いですね。
チョコチップを入れたり、クリームチーズ を入れたり、
いろいろアレンジレシピも楽しめます



 
 

筑前煮・かぼちゃの煮物・焼き厚揚げのポン酢かけ

2024-09-25 21:00:06 | 料理
朝は22度と涼しかったのですけど、その後気温が急上昇
30度近くまで上がりました。
明日から、また夏日が続きそうです
 
冷蔵庫の在庫一掃の夕食になりました。
筑前煮・かぼちゃの煮物の残りがメインに
 
 
厚揚げをオーブントースターで焼いて、ポン酢をかけて
青ねぎを散らして、一味をふっていただきます。



小松菜の胡麻和え

 
筑前煮がたくさん残っていたので、お代わりして食べ切りました
ちょっと食べ過ぎましたね。



 

海鮮皿うどんと秋なす

2024-09-24 21:00:02 | 料理
一気に秋めいて、、、
最低気温22度、最高気温29度
エアコン、これで2日間つけていません。
が、、、明日は30度まで上がるようなので、また暑さが
 
お昼に、皿うどんを作りました。
セットを使うので、簡単。
 
お昼なので、さっぱりと海鮮系で、、、


 
  *材料(2人分)
 
皿うどんセット   1袋(2人前)
 
 麺        2人分
 スープ      2袋
 
 
えび        大6尾(殻・背腸撮ったもの)
カニカマ      40g
ちくわ       小2本
キャベツ      4枚
長ねぎ       1/2本
玉ねぎ       1/4個
人参        1/4本
青ねぎ       適量(小口切り)
米油        大さじ1
 
 *作り方
 
1、麺は、ほぐしてお皿に広げる。
  スープは定量の水で溶いておく。
 
2、カニカマは、ざっとほぐす
  ちくわ は、輪切りの薄切りにする。
  キャベツは、ざく切りにする。
  長ねぎは斜め薄切りにする。
  玉ねぎは、薄切りのくし切りにする。
  人参は、輪切りの薄切りにする。
 
3、フライパンに油を熱し、えびを炒め、2を順に炒め。
  水溶きのスープを入れ、中火で混ぜる。
  (とろみがつくまで)
  
4、麺の上に、3の半量をかけ、青ねぎを散らす。
  (お好みで辛子を)
   
 
麺に餡掛け野菜をかけて、パリパリ麺の食感
とろ〜り餡かけスープのかかった所は、柔らか


 
今年は残暑が続いていたので、なすがたくさん採れました。
プランター栽培で、普通のなす1本と長なす1本植えてます
チビちゃんなすが数本ぶら下がってますけど、そろそろ終わりかな
 

野菜たっぷりスープカレー

2024-09-23 21:00:06 | 料理
秋分の日が過ぎて、急に涼しくなりました。
最低気温22度、最高気温28度で、風もよく吹いて、、、
昨日から、24時間以上エアコンつけていません
朝晩は、少し肌寒いほどですから
このまま涼しくなるのかな
とは、、、いかないでしょうけど。
 
プランター栽培の野菜の収穫、まだ続いています。
スープカレーにしました
 
 
 
  *材料(2人分)
 
ボイルホタテ                  大4個
玉ねぎ        1/2個
れんこん       5センチ
かぼちゃ       1/8個
なす         1本
オクラ        大2本
ミニトマト      6個
ゆで卵        1個
おろしにんにく    小さじ1/2
おろし生姜      小さじ1/2
固形コンソメ     1個
トマト野菜ジュース  1カップ
カレー粉       大さじ1と1/2
水          1カップ
米油         大さじ2
塩こしょう      少々
 
    *作り方
 
1、れんこんは皮を剥いて、1センチ強厚さに切る。(4枚)
       かぼちゃは、4等分のくし切りにする。
  オクラは、縦半分に切る。
  なすは縦半分に切り、皮面に細かい格子の切り目を入れる。
  ゆで卵は、半分に切る。
  玉ねぎは、薄切りにする。
 
2、フライパンに油大さじ1と1/2を熱し、れんこん・オクラ・
  かぼちゃ・なす・ホタテを焼き、取り出しておく。
 
3、フライパンに油大さじ1/2を熱し、玉ねぎを飴色になるまで炒め
  カレー粉を入れさらに炒める。
  コンソメ・水・トマトジュースを入れ、10分煮る。
 
3、2にホタテ・なすを入れ5分煮て、塩こしょうで味を整える。
  最後に具材全部を入れて、サッと煮る。
 
 
 
 
 
ご飯は別の器に入れて、、、

 
スプーンですくって、スープカレーをつけながらいただきます



夏野菜のなす・オクラ・ミニトマトは、自家製なので美味しい
ホタテとなすは、スープで煮込んでいるので
れんこんは、シャキシャキ
 
いつものじゃがいも入りカレーも好きですけど、、、
野菜たっぷりスープカレーは、ややヘルシーかな
 
 
 

味しみしみ筑前煮

2024-09-22 21:00:06 | 料理
朝起きると、地面が濡れてましけど、、、
雨は上がっていました。
が、お昼過ぎから激しい雨が30分ほど降り
その後、急に涼しくなりました。
夕方は風も吹いて24度になり、エアコン切りました
3ヶ月ぶりくらい
 
筑前煮を作りました。
干し椎茸を冷蔵庫で一晩かけて、ゆっくり戻したので
 
 
 
  *材料(4人分)
 
鶏もも肉      300g
ごぼう       1本
れんこん      1節
人参        1/2本
こんにゃく     1枚
干し椎茸      5枚
インゲン      8本
醤油        大さじ3
みりん       大さじ3
米油        大さじ1/2
ごま油       大さじ2
 
 
  *作り方
 
1、干し椎茸は軽く洗って、ひたひたの水に浸けて冷蔵庫で一晩置く。
  戻し汁は、出汁に利用。
  戻した椎茸は、軸を切り2〜4等分にする。
 
2、こんにゃくは両面に細かい格子の切れ目を入れ、
  3×4センチ角に切り、茹でてアクを抜く。 
  ごぼうは、皮をこそぎ乱切りにする。
  れんこんは皮を剥き、厚さ2センチに切り、4等分にする。
  人参は皮をむき、縦半分に切って乱切りにする。
  インゲンは、斜め半分に切る。
 
3、鶏肉は一口大に切って、米油をフライパンに熱し皮をこんがり焼き
  ひっくり返してサッと焼き取り出しておく。

 
4、フライパンの油を拭き取り、大さじ2の油を熱し、インゲン以外の
  具材を炒める。
  全体に油が回ったら、椎茸の戻し汁と水1カップを入れ蓋をして
  15分煮る。

 
5、みりん・醤油を入れ、煮詰める。
  そのまま2、3時間おいて味をしみ込ませ、食べる直前に
  インゲンを入れて温め直す。





煮物は、冷める時に味が染み込むので、、、
食事の2、3時間前に作っておくと良いです。
しっかり味が染みて、テリも
 
 
オクラのめかぶ酢和え
 
 
筑前煮、おかわりしました
やや涼しくなったので、ご飯がますます進みます。






 

レンチンでかぼちゃの煮物

2024-09-21 21:00:07 | 料理
石川は、また大変な事になっています。
元旦の地震の復旧も、まだまだだというのに、、、
雨は、今後も続くようですが。
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。
 
レンチンでかぼちゃの煮物を作りました
 
 
フーディストパークのPR企画に参加して
商品をモニタープレゼントされました
 
日の出みりん 日の出 新味料((醇良)
みりん風調味料で、本みりんの効果を追求してできた調味料。
アルコール分1%未満なので、煮切り不要で使えるので便利です

 
  *材料(4人分)
 
かぼちゃ     300g(正味)
 
 (A)
みりん      大さじ2
白だし      大さじ2
水        150cc
 
 
      *作り方
 
1、かぼちゃは種をとって、3×4センチ角の大きさに切る。
  皮を所々剥く。

 
2、深めの耐熱容器に1を皮を下にして並べ、(A)を入れる。

 
3、耐熱容器に蓋をし、レンジ600wで8分くらい加熱し、
  そのまま余熱で味を含ませる。
  (蓋がない場合は、ラップをふんわりかける)

 
爪楊枝を刺して、スッと通れば出来上がり

 
新味料((醇良)を使うことで、かぼちゃ本来の甘みが引き立ちます。
かぼちゃによって、水分や調味料は加減してください。

 
しっかり調味料を吸ったかぼちゃ、美味しく出来上がりました
新味料で、テリ・ツヤもアップ