Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ブロッコリーとかまぼこのポン酢和えなどの和食の日

2022-05-31 21:00:11 | 料理
明け方まで、雨が降ってました
朝は、半袖ではちょっと肌寒いほどでしたよ。
最高気温も25度と過ごしやすかったです
 
かまぼこを買っていたのを忘れてて、、、
ブロッコリーと和えてみました。
ポン酢を使って、さっぱり・簡単に
 
 
 
  *材料(2人分)
 
かまぼこ           1/2本
ブロッコリー         1/2個
ぽん酢            適量
 
  *作り方
 
1、かまぼこは、板から横半分に切る。
  縦を半分に切り、5ミリ厚さに切る。
  ブロッコリーは小房に分けラップをし、レンジ600wで1分かける。
 
2、ボウルに1を入れ、ポン酢で和える。
 
   かまぼこの塩分もあるので、ポン酢は控えめに
 
メインは、カレイの煮付け
北海道産のカレイで、子持ちでした。
 
 
 
お味噌汁は、キャベツ・薄揚げ・しめじ



小松菜の胡麻和え



玄米ご飯続いています。
和食のヘルシー定食でした
 
 
 
 

ツナクレープでランチ!!

2022-05-30 21:00:45 | 料理
朝から曇りがちで、、、
ここ数日の中では、気温も上がらず涼しめでした。
夕方、ザーザー音を立てる程の雨が降りましたけど
今は上がってるようです。
夜中に、まだ降るのかな
 
 
クレープを、、、ですが、甘くない食事クレープです
 
 
 
 
 
  *材料(24センチ・クレープ生地4枚分)
 
小麦粉           50g
卵             M1個
砂糖            大さじ1と1/2
塩             少々
牛乳            150cc
無塩バター         10g
 
サラダ油          適量
 
 
 
  *作り方
 
1、ボウルにふるった小麦粉・溶き卵・砂糖・塩・牛乳1/3を入れ
  泡立て器で混ぜる。
  残りの牛乳を少しずつ入れ、ダマが出来ないようによく混ぜる。
  ラップをして、冷蔵庫で30分以上ねかせる。
 
2、フライパンに、キッチンペーパーに染み込ませたサラダ油を塗り、
  中火で加熱する。
  1の1/4量を流し入れ弱火にして焼き、ひっくり返して両面焼く。
  残りも同じようにして4枚焼く。
 
 
  *材料(クレープ2個分)
 
クレープ              2枚
ツナ缶               小1缶
きゅうり              1/2本
人参                1/4本
ウインナー             2本
フリルレタス            2枚
塩胡椒               適量
マヨネーズ             適量
 
 
  *作り方
1、ツナ缶は、油を切っておく。
  人参は細切りにしレンジ600wで30秒加熱、ツナ缶の油を小さじ1入れ、
  塩胡椒で味付けする。
  きゅうりは斜め薄切り、ウインナーは焼く。
 
2、クレープを広げ、レタスを敷き具材を並べ、マヨネーズを絞る。
  (具材はなるべく、1/4位の場所にまとめる)
   


3、下半分を上に折り、両側を中心に向け丸める。

 
クッキングシートで巻くと、食べやすいです

 
アールグレイで、、、

 
今日は、ひとり1個のキウイなので縦半分に切りました
やっぱり、枝側が甘かったです。



 
 
 

桑の実(マルベリー)ジャム作りました♪

2022-05-29 21:00:07 | 料理
全国各地で真夏日や猛暑日だったようです。
まだ、5月というのに
神戸も30度越えだったようですけど、、、
我が家は、29度くらいでした
 
近所の公園のウォーキングコースを歩いています
最近は、暑くなったので夕方。
先日、コースよりちょっと中に入った場所で何か収穫してる人が
2、3年前からこの時期になると、大きな木の下に人が集まっていて、
気になってました。
 
で、昨日木のそばまで行ってみると、、、
何やら、赤や黒の実がなっています。
主人がスマホで検索すると、、、桑の実で食べられるとの事
 
早速摘んで、、、家に帰って食べ方を調べると
完熟は生食かジャムにすると良いらしいです。
 
という事で、ジャムにしてみました
粒々の黒いジャムですけど、、、

 
ヨーグルトに入れてかき混ぜると、、、鮮やかな赤に
酸味と甘味のバランスも良く、美味しく頂きました。
 
 
 
  *材料(小瓶1個分)
 
桑の実            120g
グラニュー糖          60g
レモン汁           小さじ2
 
 
  *作り方
 
1、桑の実は、ボウルに入れてそっと洗い、軸を取る。

 
2、ステンレスの鍋に1とグラニュー糖を入れ、30分おく。
  (砂糖が溶けるまで)
 
 
3、鍋を火にかけ、中火で沸騰するまで混ぜ、アクを取る。
  弱火にし、トロミがつくまで木べらでかき混ぜ、
  仕上げにレモン汁を入れ加熱する。
 
 
 
消毒した瓶に入れて、冷めたら冷蔵庫で保存します
 





朝食にいただきました。
カスピ海ヨーグルトにのせて
 
庭のラズベリーが、ほとんど消えてしまったので
マルベリーの手作りジャム、想像以上に美味しいです。
 
公園の大きな木には、まだたくさん実がなっていたので、、、
もう1回作ろうかな
 
 
 
本日も、HBで焼き立てパン
今の時期、気温がちょうど良くふっくら最高の仕上がりに
もちろん、私は端っこを


 
 
 



 

簡単!お手軽!らっきょう漬け☆

2022-05-28 21:00:08 | 料理
今日も好天で、、、
最高気温27度と暑くなりました。
が、風もあって湿度は高くなかったので、まだマシですね。
ウォーキングは、夕方4時過ぎから
明日は、もっと暑くなりそうですけど、、、
 
買い物に行った際、らっきょうを見つけました
そろそろかなぁ〜と思って、注意深く見てましたから。
 
いつものように、洗いらっきょうとらっきょう酢でお手軽!簡単に
 
 
 
 *材料(作りやすい分量)
 
洗いらっきょう            1キロ
らっきょう酢             700ml
鷹の爪                2、3本
 
 
:このらっきょうは、発芽防止に9〜10%の食塩水に10分間浸透
 していて、塩抜きは不要のものです。

 
 
  *作り方
 
1、軽く水洗いしたらっきょうをザルに入れて、全体に満遍なく熱湯を
  かける。

 
2、ザルに並べて、風通しの良いところでよく水気を切る。
  (自然乾燥させる)

 
3、消毒した瓶に、2・らっきょう酢・鷹の爪を入れ、冷暗所で保存する。



:漬けて2〜3日間は、1日に2、3回全体が混ざるように容器ごと
 大きくふる。
 
浅漬けは10日目くらいから、しっかり漬けは3週間後食べられます
 
この漬け方だと、本当に簡単にらっきょう漬けができるので
 
シャキシャキと歯応えよく、美味しい物ができますよ
 
泥付きらっきょうはハードルが高いと思われてる方、
らっきょう漬けを一度失敗した事がある方にもオススメです
 
 
 

淡路島旅行4

2022-05-27 21:00:10 | 国内旅行
夜中に結構雨が降ったようです。
が、朝には上がって晴れました。
強風が吹くかも?という事でしたが、それほど荒れず良かったです。
 
淡路島旅行、最終回です。
国営明石海峡公園の後、ホテルのお隣に見える場所へ、、、
 
 
 
淡路夢舞台

 
百段苑
「百段苑」(ひゃくだんえん)は山の斜面に沿って100個もの花壇を階段状にした庭園で、
安藤忠雄が阪神淡路大震災被災者への「祈りの庭」として設計されたものです。
ブロックごとに「海に祈る庭」「収穫の庭」「淡路メドウガーデン」
コンセプトが分かれています。
百段苑のある高台からは大阪湾を眼下に見られます。
 
春の花が終わりかけ、夏の花に植え替えられる前?
空きスペースもありますね
以前来た時は、春のシーズン真っ盛りだったので、見事でしたけど
 
迷路みたいになっていて、かなり歩きました

 
昼食は、友人のご主人一押しの玉ねぎうどんに決めてました。
淡路産玉ねぎ1個丸ごと揚げて、お花にように広がった物が麺つゆに、、、
老舗のおうどん屋さんのコシのある麺をつけ麺で
の予定でしたが、夫婦ともに全くお腹が空いてなく
今回は諦めました。
 
で、道の駅巡りへ、、、
 
まずは1箇所目で、玉ねぎスープととろろ昆布

 
2箇所目では、、、
玉ねぎドレッシングと玉ねぎポン酢
そして、、、玉ねぎを買おうと思ったら。
新玉ねぎは2週間くらいしか保たないとの事で
冷蔵庫にも入ってるし、紫玉ねぎとのセットの小袋にしました。

 
そして、この後淡路島で絶対に行こうと思っていた
「たこせんべいの里」へ、、、
 
↓これが、大好きなんです
何度かお取り寄せもしたほど。
ご近所さんからも、いつも頂きます
 
大袋6袋買って、、、
娘達にも送りますから
これで、今回の予定は全て終了。

 
帰りは、また高速道路で、、、
淡路海峡大橋を渡って、自宅へ
 
途中、いつもは行かないスーパーに寄って買い物。


 
お買い得にぎり寿司とイカ焼き

 
豪快サバ巻き寿司

 
やっぱり、お寿司になりました
枝豆とビールで、運転お疲れ様

 
お昼を抜いていたので、夕食はたっぷり頂きました
 


久しぶりの1泊旅行、近場でしたけど、、、
予定を詰め込まず、ゆっくりのんびり旅行も良かったです
 
 
 

淡路島旅行3

2022-05-26 21:00:56 | 国内旅行
淡路島旅行2日目。
快晴
日の出は5時前。
朝から太陽が眩しくて、、、レースのカーテンを閉めました。
 
朝食もブッフェ
7時から10時の間に、自由に、、、
という事だったので、少しゆっくりめに8時半過ぎに。
昨晩食べ過ぎて、お腹も空いてなかったし
 
ですが、レストランに入るとテンションが
 
まずは、野菜ジュースを、、、
焼きたてクロワッサンは外せませんね
サクサク・カリッと
他に魅力的なパンが何種類もありましたけど、我慢。
生ハム、手作りソーセージ、サラダ、いちじくジャムかけヨーグルト
これだけでも、朝食には充分過ぎます。
 
 
 
が、、、名物、シェフが目の前で焼きあげてくれるオムレツも
具材も選べて、淡路産玉ねぎ入りに、、、フワトロ
 
 
和食もお勧めとのことで、、、
炊きたてご飯でおにぎりを握ってくれます
 
あおさのお味噌汁に、温泉卵。
だし巻き卵もひと切れ。
卵食べ過ぎです
 
 
焼きおにぎりは、牛肉のしぐれ煮をのせて、、、
おにぎりは、明太子とこぼれいくら
 
普段の倍以上食べました
こういう朝食大好きです。
 
こんなに食べたので、お昼ご飯は食べられませんでしたけどね



チェックアウトは、12時まで延長して頂けましたが、、、
お隣の、国営明石海峡公園へ10時に出発
徒歩5分ですから。

タコのオブジェ
明石海峡のタコは有名ですから。

 
裏側は、鯛
明石海峡の鯛も、、、

 
昨日見たブラシのような花を見つけて、、、
 
 
名札をパチリ
カリステモンハナレイ、次まで覚えてるかな?
フトモモ科は覚えやすいけど、、、

 
アーティーチョーク
蕾の部分を食べますけど、、、

よく手入れされている公園です

 
ベゴニアもボックスに入れてオブジェに、、、

 
ベンチで休んでいる人が、、、
埴輪さん
 
 
海のテラス

 
移ろいの庭

 
いろんな種類の薔薇が













 
花の丘道














ざっと歩いて回っても、2、3時間はかかります
暑いので、半分くらいは端折って、、、
 
陰にベンチがあると、その度に座って休んで
お茶を飲んだり、コーヒーを飲んだり、、、
 
のんびり、お昼過ぎまで過ごしました
 
花と緑と海に囲まれた公園
 
 

淡路島旅行2

2022-05-25 21:00:07 | 国内旅行
ホテルのベランダから見た景色です。
4時前にチェックイン。
 
今回泊まったのは、グランドニッコー淡路。
海側の高層階でした
建築家・安藤忠雄氏の設計です。
お隣は、淡路島国営明石海峡公園

 
お部屋も広々していて明るい。


 
ベッドもソファーもゆったり
バスルームも洗面も広々。
お風呂もゆっくり入れました。

 
お茶・紅茶・コーヒーも、専用メーカーで入れます

 
そして、、、楽しみの食事
ブッフェか和食を選べたのですけど、、、
ブッフェにしました


 
淡路島らしく、海鮮が多いです。
 
タコ・えび・穴子・鯛・鱧、、、etc

 
メインは、淡路牛のローストビーフ
焼き立てをシェフが、その場でスライスしてくれて、、、
オリジナルソースをかけてくれました

 
サラダも、10種類以上の新鮮野菜の中から、好きなものを選んで、、、
ドレッシングも数種類から、和風玉ねぎドレッシングを

 
 
ご飯は、鯛めしにしました。
お素麺をお汁がわりに、、、トッピングは、好きなものを選んで
気になって、淡路牛のカレーも少しいただきました(写真はないですけど)
 
 
さぁ、デザートへ、、、
こちらも、もっと色々種類がありましたけど、、、
私好みの物を厳選

 
飲み物は、カフェラテ



お腹一杯になりました
ちょっと食べ過ぎ、、、
 
一日目が終わりました
 
 

淡路島旅行1

2022-05-24 21:00:18 | 国内旅行
予定通り、淡路島へ出発しました
快晴です
ちょっと晴れ過ぎて暑いです。
車はエアコンかけて、、、
 
明石海峡大橋を渡って、、、
淡路サービスエリアで降りました。
 
 
 
この橋を渡って来たんですよ。
 
 
まずは、県立淡路島公園。
 
 
 
真っ赤な花が目につきました。

 
近寄ってみると、羽根のような、、、

 
こちらで食事をしようと思ってましたが、、、
思っていたのと違っていたので


 
インターを降りて、、、
ガイドブックに載っていたお店へ、、、
 
道の駅あわじの屋外施設。
えびす丸。
 
 
主人は海鮮丼

 
 
私は、淡路に来たら食べると決めていた生しらす丼

 
 
小さなお刺身の真ん中に、生しらすが山盛り



主人と少しずつ分けっこして、いただきました。
 
新鮮で美味しかったです。
 
本日は、慣れないiPadからの更新でブログを書くのが精一杯です。
コメントのお返事や訪問は、また後日させていただきます。
 
 

全粒粉で具沢山ピザを焼きました^0^

2022-05-23 21:00:07 | 料理
昨晩は、びっくりしました。
10時半ごろ、遠くでゴロゴロ
雷?って思ってたら、どんどん近づいて来て、、、
ピカピカ、ゴロゴロ、、、30分ほど続いた頃、雨がザーザー
大荒れの夜でした
 
朝には、何事もなかったかのように晴れて、、、
暑かった
最高気温27度で快晴
ウォーキングに行くと、汗びっしょりでした。
 
 
ピザを焼きました
生地から手作りです。
と言っても、ホームベーカリーにお任せですけど
で、全粒粉を使っているので身体にやさしいです
 
 
  *材料(2人分)
 
 「ピザ生地」
 
全粒粉パン用          100g
強力粉              50g
砂糖               10g
塩                 2g
オリーブオイル           6g
ドライイースト         小さじ1 
 冷水              100cc
 
:ホームベーカリーのピザ生地作りで45分
 
 
  「具」
 
ピザ用チーズ           100g
ウインナー            4本(1本を斜めに3つに切る)
パプリカ(黄・赤)        1/8個ずつ(くし切り)
スナップエンドウ                                6本(筋を取り、開く)
ブラックオリーブ         6個(半分に切る)
舞茸               100g
バター              10g
塩胡椒              適量
ケチャップ            大さじ3  
 
 
       
   *作り方
 
1、ピザ生地を丸め直し、打粉をして生地を直径30センチにのばす。
   (オーブンを220℃に予熱開始)
 
2、舞茸は小房に分け、バターを熱したフライパンで炒め、
  塩胡椒で味を整える。
 
3、1の生地の上に具材を彩りよく並べる。
 
 
4、3の上にチーズを全体にふりかける。
  220度のオーブン下段で15分〜17分焼く。

 
サラダは、ヘルシーに豆腐サラダです
プランターで育てた、ベビーリーフをたっぷり、、、
ミニトマトとブラックオリーブを入れて
絹こし豆腐は、キッチンペーパーで包んで水切りして使ってます。
  (冷蔵庫で30分)



 
サラダは、胡麻ドレッシングをかけていただきます

 
全粒粉ピザ、うす〜くのばしてるので、パリパリ
ビールを少し飲みました
赤いのは、、、ハリッサ
チョンチョンとつけて、、、ピリ辛です



明日と明後日、延期していた淡路島に行って来ます
前回は、大雨予報でしたが、今回は快晴のようです
雨男の主人に、晴れ女の私が勝って、、、
ホテルでブログが出来れば、更新したいと思ってます。
一応、iPadを持って行くので、、、
 
3年ぶりの旅行です

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

冷凍餃子で手抜きの夕食と庭のさつきとアマリリス咲きました♪

2022-05-22 21:00:35 | ガーデニング
今日は、快晴
晴れすぎて、、、暑かったです。
最高気温は、27度。
 
気になっていた裏庭のカイズカイブキの剪定
メインは主人で、私は下働きでしたけど、、、
45リットルのゴミ袋たっぷり3袋分ありました
お天気も良かったので、かなり疲れましたよ
 
で、夕食は簡単に冷凍餃子で済ませました
きゅうり・わかめ・カニカマの酢の物ともやし炒め。
ちょっと寂しいですけど、疲れてたので
 
 
 
羽根付き餃子、上手く焼けました
主人は14個、私は10個。
ビールも少し、、、
ご飯は無し。

 
 
食後、新茶でデザートを頂きました。
写真撮り忘れ
 
庭のさつきが、徐々に咲いてきました
蕾がいっぱい付いているので、満開になるのが楽しみ

 
ツツジより、小ぶりの花です。

 
アマリリスも2輪咲きました

 
大きな花です。
蕾が、まだ8個ほどついていますから、、、
しばらく楽しめそうです



 
陽に当たると、疲れますね。
また、暑さに体がついていってませんから
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ