goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

今日の収穫と頂き物♪

2019-07-13 21:00:04 | ガーデニング

今日は、降ったり止んだりが一日中続きました

雨量は、それほどでもなく・・・

 

我が家の家庭菜園、順調です

東日本は日照不足が心配されていますが・・・

こちらは、適度に晴れ間ものぞいて

地植えでなく、カーポートでのプランター栽培なので・・・

お天気には左右されないので

 

本日の収穫

 

     ミニトマト

  

   赤はこんな感じに・・・

   房どりしたいけど、なかなか揃わないです。

  

  黄色はこんな風です。

  赤より一回り大きいかな

    

 

ナスも、長茄子1本と普通のを1本収穫

  

長茄子と普通のを1本ずつ植えてますが・・・

花がたくさん咲いて、チビちゃんがいっぱいぶら下がってます

早く大きくな〜れ

 

  

 

こちらは、中玉トマト

赤くなったのを、鳥につつかれたので、ネットを張りました

  

  

凛々子さんですよ

  

カゴメさんから4苗頂いて

今年で、3年目かな?

トマトソースにしようと思ってます

  

 

 

先日、山形のさくらんぼ「佐藤錦」をいただきましたが・・・

今度は、山形産「紅秀峰」をいただきました

 

  

 

佐藤錦より一回り大きくて、もっと甘いです

双子ちゃんが

収穫して、すぐに送られてきたそうです。

いつも、おすそ分けしていただいてありがとう

  


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
                         

 

 

 


梅雨入り前の我が家の野菜達♪

2019-06-16 21:06:28 | ガーデニング

今日も、まずまずの好天

程よく風も吹いて・・・

過ごしやすい一日でした

 

我が家の野菜達も順調に育っています

といっても、プランター栽培なのですけど・・・

 

レモンタイムとスイートバジル

夏は、ハーブ類もよく育ちますからね。

 

    

ベビーリーフ・・・ベビーじゃなく育ち過ぎですけど

 

  

 

ミニトマト・・・赤と黄色を1本ずつ植えてます

  

実がたくさんついていますよ

 

    

 

ナスも2本

  

一番なりは、早く採ったほうが良いそうなので、先週チビちゃんを食べました

  

 

一番元気が良いのは・・・

カゴメさんから苗を頂いた、中玉トマト「凛々子」りりこです

4苗とも元気に育ってます。

  

実がつき過ぎて、重そう・・・

  

支柱を立てて、紐で結んでいます

  

一番早くなったものは、ピカッとしてきて・・・

そろそろ色づきそうです

  

で、種から発芽さえせてゴーヤ

やっと、伸びてきてネットにからみ始めました。

今年も、4つのプランターに

梅雨明けまでには、窓を覆ってくれることを期待しています。

って、関西はまだ梅雨入りしていませんけど・・・

  


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
                        

 

 

 


花の植え替えと我が家の庭^0^

2019-05-14 21:02:05 | ガーデニング

雨の予報が出てましたが・・・降りませんでした。

一時的に、黒い雲が出た時もありましたけど。

晴れ間ものぞきました

 

最近の我が家の庭を・・・

 

   

 

紫蘭とジャーマンアイリス

ラジオ深夜便を聞いていたら、今日の誕生花が紫蘭だそうです。  

 

   

 

   

 

つつじは、そろそろ終わりのようですね

 

   

 

紫陽花には、蕾が付いています

 

   

 

プランターのビオラも終わりのようなので・・・植え替えました。

秋から寒い冬を越し、今まで頑張ってくれました

  

 

白い日々草を・・・植え替えたばかりなので、日陰でしばらく待機

 

  

 

玄関前には、涼しげなイソトマを・・・

2週間前に1つのポットに2苗ずつ植えたのが、満開になりました

 

  

 

ギボウシも、冬間には枯れて根だけになっていたのが、ふさふさに

もうすぐ、花芽が伸びてくるはず・・・

 

  

 

去年収穫した種から育てている、ゴーヤ

今年もグリーンカーテンで活躍してくれるでしょう  

 

これからは、雑草も伸びてくるし・・・

蚊も出てくるので

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
                        

 

   


最近の庭の様子とプランター栽培♪

2018-11-11 21:55:44 | ガーデニング

今日も良い天気

お布団を干して・・・

ちょっと庭のお手入れでも

 

玄関前のプランターには、なでしことアリッサム

    

 

門扉前には・・・

 

紅葉し始めた南天

  

紫のビオラ

成長が良くて、パンジーくらいの大きさに

 

   

 

金柑・・・大粒でしょ?

今年は、たくさん実がついています

鳥に食べられないと良いけど・・・

  

 

サラダミックスリーフ

収穫は、もう少し先かな?

  

 

ラディッシュも、葉は大きくなって来ましたが・・・

実はまだのようですね

  

 

中玉トマト・・・

まだ実が大きくなってます

  

 

 ピンポン球より一回り位大きいのが、20個くらい。

まだ、赤くなるのかしら

  

 

   

花もまだまだたくさん咲いていて、チビちゃんも・・・

 

  

 

ナスの方も、私の背丈くらいまで大きくなって・・・ 

花もたくさん咲いていて、蕾も

  

 

そろそろ、収穫できそうな丸茄子

 

  

 

こちらは、もうちょっとかな・・・

  

 

最近暖かい日が続いているので、夏野菜がまだ元気です

抜き時が・・・困ります

 

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       

 


今日から3連休、猛暑日に・・・家庭菜園の収穫♪

2018-07-14 20:58:05 | ガーデニング

朝から、暑いです。

梅雨明け早々、一体どうなるんでしょうか?

 

が、元気なのは夏野菜

1週間ほど、晴れ間がなくて・・・

雨つづきで弱っていた野菜たち。

かなり元気になり、次々収穫

 

 

ミニトマト、赤2本・黄色1本植えているのですけど・・・

毎日、コレくらい収穫できます

   

 

完熟で採ると、甘〜い

 

 

ゴーヤも、本日は3本収穫

ミョウガも3本

   

 

後・・・煮込み用の中玉トマトも、続々収穫。

今日のお昼は、このトマトを使ってパスタにします

 

で、早めに食べて・・・大阪へ・・・

明日、パナソニックミュージアムイベントにお兄ちゃん孫を連れて行くので。

朝が早いですからね。

「かわむらのコマでIHの仕組みを学ぼう」招待されたんですけど・・・

バーバ、ついていけるかな

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       

   

   


ゴーヤのグリーンカーテン、もうすぐ完成です!!

2018-06-29 21:08:57 | ガーデニング

サッカー、何とか1次リーグ突破で

最後までドキドキ・ヒヤヒヤでしたけど・・・

試合が終わっても、すぐには寝付けず。

今日も、寝不足です

 

関東甲信越は梅雨明けとか

こちらは、午後3時ごろから大雨洪水警報・竜巻注意報が出て・・・

雷も何度も

 

昨日は風が強かったので、午前中庭の見回りに

 

ゴーヤのグリーンカーテン、まだスカスカの所もありますが・・・

なかなか良い感じに出来ています

   

一番大きい実は、10センチ越え

2、3日で収穫できそうです

ちびゴーヤも、4、5個ぶら下がっていますよ。

 

   

 

アガパンサスも、今年は花をたくさん咲かせました

ご近所さんから株分けしていただいたもの。

1メートルくらいの、大株になりました。

 

   

 

で、気になっていたトマトは・・・

中玉トマト、凛々子

   

実が大きくなって、支えきれないようで・・・

あちこち紐で止めました。

   

ミニトマトも、実をぎっしり付けて重そう

一番奥の実が少し色づき始めてようです。

赤2本と黄1本で100個以上の実を付けていますよ

コレは1房で、こんなにたくさん・・・20個以上。

房どりできるかな

   

で、今年初めて植えた茄子

こちらも、数個実を付けています。

 

   

で、2本目収穫

ツヤツヤ・ピカピカ

   

 

西日本は、台風の進路も気になる所

梅雨明けは、もう少し先かな

 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
           


今朝の地震は驚きました( ゚д゚)で、ちびゴーヤ発見^0^

2018-06-18 21:03:19 | ガーデニング

朝7時58分、ガタガタ・・・

久々体験。

このところ、ほとんど揺れてなかったので・・・

私が住んでいる地域は震度4ということで、被害はありませんでした。

北大阪の方は、震度6強という地域も多く、被害もたくさん出ています。

お見舞い申し上げます。

余震がありませんように

 

我が家の庭を一回りすると・・・

 

  

 

ゴーヤのカーテンが、まだスカスカですけど・・・

高さはネットの上まで届いています。

梅雨明けには、グリーンカーテン完成しそうです

 

 

そして待望の・・・

  

 

雌花が咲いて、チビゴーヤがついていました

 

苗によって差があるようで、この苗には他にも雌花らしきものが

 

一日雨はほとんど降らず、日中は日差しが眩しいくらいでした

大阪では、瓦屋根が落ちているところも多数あるようなので・・・

しばらく、雨が降らないで欲しいです。

 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

     


梅雨入り前の我が家の花と野菜☆

2018-06-05 21:00:24 | ガーデニング

中国地方まで梅雨入りしましたね

こちらも、夕方からパラパラ・・・

明日には、梅雨入りでしょうか?

 

雨の降る前に、庭を一回り

門扉前のニチニチソウ。

ピンク色が可愛い

 

 

  ホタルブクロ

 

ゴーヤもネットまで届いて・・・

今年も大きく育ちますように

 

 

 

朝顔・・・お兄ちゃん孫が1年生時から2回目の種取りです

 

 

 

白い花が、涼しげです

 

    

 

こちらはトマト達

我が家は、プランターで・・・

 

 

 

カゴメ・凛々子・・・中玉トマト。

2、3センチの実が15個くらいなってます

 

ミニトマトは・・・

黄色1本と赤を2本植えてます。

どちらも、たくさん実がついて、花も次々咲いています

 

 

で、今年プランターに初めて植えた茄子

花も数個咲いていますが・・・

 

 

チビちゃん茄子が、2個ぶら下がってます

 

 

 

たくさんなると良いな

 

 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
        

 

 

 


庭の花と夏野菜 ♪

2018-05-19 21:03:51 | ガーデニング

日付が変わる頃には雨もやんで・・・

朝には良いお天気になりました

気温はかなり下がりましたけど。

 

東北の方は、大雨の所も・・・

皆さんの方は、大丈夫でしたでしょうか?

 

先日、庭の花も夏の花に植え替えました。

 

門扉前は、ニチニチソウ

  

玄関前は、紫のペチュニア(縁だけ白)と白のトレニアを左右対称に2鉢ずつ

    

 

さつきが満開

  

 

ホタルブクロはあちこちに出没

  

 

何だったかな?

 

  

 

どくだみ・・・抜いても抜いても出てきます

お花は可愛いけど・・・ニオイがね

  

 

種から発芽させたゴーヤ、本葉が出てプランターに植えました

そろそろ、定位置に出してネットに這わせましょう

  

中玉トマト(カゴメ凛々子)は、たくさんの花芽が・・・

  

ミニトマトは、花が咲いています

赤2本、黄色1本植えました。

  

今年は、ナスも植えました。

ブロ友のかこさんが、昨年たくさん収穫されていたので羨ましくて

絶対に植えようと思ってました

収穫が楽しみ

 

  

 
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       

 

 


我が家の庭とお花たち♪

2018-05-04 21:00:01 | ガーデニング
昨晩は強い風が吹いていました

各地で突風が吹いたり、雹が降ったりしたそうで・・・
大荒れのお天気という予報通りに


我が家の庭は・・・


先日の雨で、新緑がイキイキと

  


ツツジは、もう終わりかな?
今年は開花が早かったですものね。

  


白にうっすらピンクのスジが・・・


  


多肉も、どんどん増えて・・・お花が咲いています


  


ギボウシも、新芽が出てフサフサに・・・


  


紫蘭も満開


  


門扉前のビオラは、そろそろ植え替えかな


    


ペチュニアは、零れ種から咲きました


  


サツキは、これから・・・蕾が出来ています。

  


GW後には、プランターや鉢は夏の花に植え替えましょう

ミニトマト・ナスなどの夏野菜も植えたいです。

ゴーヤは、種から発芽させて、双葉・本葉が出始めています

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ