ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

ギター弾きのいいわけ?

2005-12-02 10:48:04 | 音楽
今日もザ・バナナメイツのリハをやることになってしまったーーー

何とも、暇なときはほんとうに暇なのに、忙しいときは用事が重なってしまうのですね。

今日は本当は楽しみにしていた、中原仁さんの一歩進んだボサノバガイドの最終回だったのに、、、
しかもカエターノの話などがメインというのです。ブラジル現地で何度もライブを観ている中原さんに、打ち上げでいろいろ聞きたいことがあったのに、、、

カエターノの曲を、全曲弾き語りですらすら歌えるようにするのが当面の私の課題というか、趣味ですが、この4~5日エレキばかりで、ガットギターを弾いてません。
ちょっと間が空くとすぐ弾けなくなってしまうんですよ。こんなことでは、憧れのバーデンパウエル(若いころの)にはなかなか手が届かないです。当たり前か。

でも、ボサノバは先人の皆さんが、そうとうの努力をしたタマモノですよね。だから、こちらはわざわざ同じ努力をする必要も意味もないとは思います。

できたものは壊さなきゃ。
私は、アートリンゼイとも違うアプローチで壊してみたいと模索してます。