コロナ禍の沖縄のお孫さんは、学校が無いせいか、普段より生き生き過ごしてましたよ。
本部の名所「塩川」。世にも珍しい塩水の流れる川。川の上をくねくね伸びる木でキノボリトカゲを見つけたよ
名も知れぬプライベートビーチは数知れず
沖縄に数箇所存在する「ソニー坊や」。今日はランドセル背負ってたね。
二人で、本部富士初登山。頂上へ近づくにつれ、結構な傾斜と鋭くとがった岩、やっかいな棘のついた蔓だらけになって登るのに苦労したけど、何とか到着!
ウチから一番近いうふた浜恋人ビーチ。
ウチから適当にハイキング。まだまだ初めての場所もある。
焼き鳥食べたい!とニイニイがいったので、まずは炭作りから。その辺に転がってる木を切って割って、イット缶に詰め落としフタして蒸し焼きすること5時間余り。
結局焼き鳥は翌日になりました。
ある日の朝食
夏は日差しが強いから、なるべく日焼けしない方が良いよといってたら、、、
屋我地島にある愛楽園へ。ここは国立ハンセン病療養所。入管無料の資料館で儀間比呂志・絵本「ツルとタケシ」原画展
3歳位の時は確かシュノーケリングできてたけど、その後水に顔つけるのが嫌で泳げなくなったHくん。今年は毎週プールや海へ連れて行ったら、段々水の中のキラキラした世界に興味を持ってきた。シュノーケルまであと一歩。いっぽうNちゃんは浮き輪でぷかぷかするだけで、頑として水んに顔をつけようとしません。
森の中の木造の一軒家に住む我が家は、どうもはたから見ると、こんな感じのようですね。
本部の名所「塩川」。世にも珍しい塩水の流れる川。川の上をくねくね伸びる木でキノボリトカゲを見つけたよ
名も知れぬプライベートビーチは数知れず
沖縄に数箇所存在する「ソニー坊や」。今日はランドセル背負ってたね。
二人で、本部富士初登山。頂上へ近づくにつれ、結構な傾斜と鋭くとがった岩、やっかいな棘のついた蔓だらけになって登るのに苦労したけど、何とか到着!
ウチから一番近いうふた浜恋人ビーチ。
ウチから適当にハイキング。まだまだ初めての場所もある。
焼き鳥食べたい!とニイニイがいったので、まずは炭作りから。その辺に転がってる木を切って割って、イット缶に詰め落としフタして蒸し焼きすること5時間余り。
結局焼き鳥は翌日になりました。
ある日の朝食
夏は日差しが強いから、なるべく日焼けしない方が良いよといってたら、、、
屋我地島にある愛楽園へ。ここは国立ハンセン病療養所。入管無料の資料館で儀間比呂志・絵本「ツルとタケシ」原画展
3歳位の時は確かシュノーケリングできてたけど、その後水に顔つけるのが嫌で泳げなくなったHくん。今年は毎週プールや海へ連れて行ったら、段々水の中のキラキラした世界に興味を持ってきた。シュノーケルまであと一歩。いっぽうNちゃんは浮き輪でぷかぷかするだけで、頑として水んに顔をつけようとしません。
森の中の木造の一軒家に住む我が家は、どうもはたから見ると、こんな感じのようですね。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます