風邪で、また学校休んで家でゴロゴロしてた8才のH君。
咳が出るなら、マスクしろよって言った翌日の夜中に、喘息の症状(呼吸が困難になり寝られなくなる)が出て、早朝救急外来へ、そのまま入院となってしまった。
アレルギーへのステロイド投与と、血中酸素濃度低下のための酸素吸入治療。
読谷に住んでいるときも、全く同じように入院経験があり、その時は自分も気管支の調子が悪いし、間違いなく「pm2.5が高いせい」と、ほぼ断定的に思ってたけど、医者には要因のひとつになりうるとしか言われなかった。
コンクリートのアパートから、森の中の木造の家へ引っ越してきて、環境的な原因も特に見当たらない。
さて、困ったことは、
クリスマス明けに内地へ行く予定と、
風邪をひいて(毎度子供からうつされてます)体がダルくて仕方ないワタシと、
未だオッパイ離れしてない4歳のNちゃん。
今回、乳離れも兼ねて母親が病院へ付きっきりになってるので、
トーチャンと二人きりのサイレントナイト目指して、カウントダウンなのだ。
家に居ると、元気な少女のゴッコ遊びに延々と付き合わされそうなので、お菓子をリュックに詰めて車で外出。
夜の海洋博公園のピカピカイルミネーションで、デート気分を盛り上げ、たまたま開催してた映画上映会で「舟を編む」のアニメ版を半分まで。しかし、駐車料も含めすべて無料だからありがたい。
最期に、ホテルの外来風呂入って帰宅。
翌日は、勝山の軽トラ祭りへ。
シークァーサー園が毎月主催してる小さなマーケットだ。
園のジュースやシャーベットが無料の上、ヤギさんにそこらのはっぱあげて遊べる。
軽トラが十数台集まり、苗木や、琉球メダカ、ジューシーやそば等を販売、全て手作りのレベル、実にほのぼのしている。
後悔先に立たずの、サンマ炭火焼(匂いに騙された)を食べてしまったところで、ワタシの風邪の症状がピークに。娘を寝かせながら一事帰宅。倒れるように昼寝。
夢の中でなんか外にヒトの気配がすると思ってたら、先に娘の目が覚めていた。一人で何をしていたかは未だ謎。
自分の家だと思い込んでいる離れの小屋でオママゴトした後、やることもないので自分の散髪へ連れて行った。体調悪い時は、本読むか床屋へ行くのが日課なのだ。
トーチャン頑張ってね、とか、
痛くない?とか、
娘に応援されての散髪に、自分だけでなく店全体が和んだ。
普段は、ママ、ママ、とべったりで、ワタシがチョッカイ出すとこわい顔でにらんだりするくせに、
案外ふたりきりになると
「マーマ、よく怒って鬼だから、トーチャンが良い」
とか、
「トーチャンだったら、アイスやケーキ買ってくれるんだよね」
と、特に支障もなく過ごせた。
けど、本日は朝からワタシが起き上がることも出来ず、娘はディズニーアニメ三昧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/285af62df1ad94eea2a2973592fb9ded.jpg)
.
咳が出るなら、マスクしろよって言った翌日の夜中に、喘息の症状(呼吸が困難になり寝られなくなる)が出て、早朝救急外来へ、そのまま入院となってしまった。
アレルギーへのステロイド投与と、血中酸素濃度低下のための酸素吸入治療。
読谷に住んでいるときも、全く同じように入院経験があり、その時は自分も気管支の調子が悪いし、間違いなく「pm2.5が高いせい」と、ほぼ断定的に思ってたけど、医者には要因のひとつになりうるとしか言われなかった。
コンクリートのアパートから、森の中の木造の家へ引っ越してきて、環境的な原因も特に見当たらない。
さて、困ったことは、
クリスマス明けに内地へ行く予定と、
風邪をひいて(毎度子供からうつされてます)体がダルくて仕方ないワタシと、
未だオッパイ離れしてない4歳のNちゃん。
今回、乳離れも兼ねて母親が病院へ付きっきりになってるので、
トーチャンと二人きりのサイレントナイト目指して、カウントダウンなのだ。
家に居ると、元気な少女のゴッコ遊びに延々と付き合わされそうなので、お菓子をリュックに詰めて車で外出。
夜の海洋博公園のピカピカイルミネーションで、デート気分を盛り上げ、たまたま開催してた映画上映会で「舟を編む」のアニメ版を半分まで。しかし、駐車料も含めすべて無料だからありがたい。
最期に、ホテルの外来風呂入って帰宅。
翌日は、勝山の軽トラ祭りへ。
シークァーサー園が毎月主催してる小さなマーケットだ。
園のジュースやシャーベットが無料の上、ヤギさんにそこらのはっぱあげて遊べる。
軽トラが十数台集まり、苗木や、琉球メダカ、ジューシーやそば等を販売、全て手作りのレベル、実にほのぼのしている。
後悔先に立たずの、サンマ炭火焼(匂いに騙された)を食べてしまったところで、ワタシの風邪の症状がピークに。娘を寝かせながら一事帰宅。倒れるように昼寝。
夢の中でなんか外にヒトの気配がすると思ってたら、先に娘の目が覚めていた。一人で何をしていたかは未だ謎。
自分の家だと思い込んでいる離れの小屋でオママゴトした後、やることもないので自分の散髪へ連れて行った。体調悪い時は、本読むか床屋へ行くのが日課なのだ。
トーチャン頑張ってね、とか、
痛くない?とか、
娘に応援されての散髪に、自分だけでなく店全体が和んだ。
普段は、ママ、ママ、とべったりで、ワタシがチョッカイ出すとこわい顔でにらんだりするくせに、
案外ふたりきりになると
「マーマ、よく怒って鬼だから、トーチャンが良い」
とか、
「トーチャンだったら、アイスやケーキ買ってくれるんだよね」
と、特に支障もなく過ごせた。
けど、本日は朝からワタシが起き上がることも出来ず、娘はディズニーアニメ三昧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/285af62df1ad94eea2a2973592fb9ded.jpg)
.