![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/6a0ba64207df32032e9e6d122401982b.jpg)
那覇空港から車で2時間。
トリップアドバイザーで、アジアの水族館ナンバー1に輝く「美らうみ水族館」のある町。
その上、あの「UFJ」が出来るんじゃないかと期待高まる本部町(モトブチョウ)。
「わ」ナンバーがおしかけ、行列のできる古民家ピザ屋「花人逢」のすぐ近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/d5e486659010aec9ea93007b3752c05e.jpg)
素敵な緑のトンネルを抜け、
ちょいと坂を登ると
そこはカルスト聖地に建つ
ジャングルハウス「森のおうち」
by bananamates project
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/4013eb044efd1337a498b22f547392f4.jpg)
この一年間、広大な敷地周りのジャングル開拓に明け暮れてました。
3歩進んで2歩下がる、
すべて手作業で、、、
強力な毒蛾にやられ、全治二ヶ月の両腕が巨大ゴーやのように腫れたこともありました。
高いハシゴから、何度も落下しかけました。
チェーンソーで切って倒れる木に、何度もつぶされそうになりました。
大事な左指先は、複雑骨折していていまだに痛みます。
しかし!
進んでも進んでも永遠ジャングルと思われていた東側の視界が開けた時は、何とも言えぬ感動を覚えました。
そこは崖っぷちで、ここ「森のおうち」は、小高いカルストの山頂に位置しているのだと分かったのです。
しかも!
視界の先には、ユネームイ(夕方森)というお茶碗を伏せたような美しい円錐形の山が!!
そして、いよいよ建物の解体に入ります。
土地の整備は終わってはいないけど、もうやるしかない。
まずは、朽ちかけているウッドデッキ。
ステンの釘は再利用できるので、一本一本丁寧に抜いて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/90fa08509c6e85d99397079622346c30.jpg)
作業中、向こうには
心配そうに見守る、森の小動物達の姿が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/90d0f74e418e8d086a34785175786dbe.jpg)