水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

4月28日

2014年04月28日 | 学年だよりなど

  学年だより「時間銀行」


 ~ 次のような銀行があると、考えてみましょう。
 その銀行は毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます。
 同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
 つまり86,400ドルの中であなたがその日使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。
 あなただったらどうしますか。
 もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね。
 私たちは一人ひとりが同じような銀行を持っています。
 それは時間です。
 毎朝あなたに86,400秒が与えられます。
 毎晩、あなたがうまく使い切らなかった時間は消されてしまいます。
 それは、翌日に繰り越されません。
 毎日、あなたのために新しい口座が開かれます。
 そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。もし、あなたがその日の預金をすべて使い切らなければ、あなたはそれを失ったことになります。過去にさかのぼることはできません。あなたは今日与えられた預金の中から今を生きないといけません。
 だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大の物を引き出しましょう。
 時計の針は走り続けています。今日という日に最大限の物を作り出しましょう。
 1年の価値を理解するには、落第した学生に聞いてみるといいでしょう。
 1カ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしょう。
 1週間の価値を理解するには、週刊誌の編集者に聞いてみるといいでしょう。
 1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。
 1分の価値を理解するには、電車にちょうど乗り遅れた人に聞いてみるといいでしょう。
 1秒の価値を理解するには、たった今、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。
 0.1秒の価値を理解するためには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。

 (森本千賀子『№1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』幻冬舎) ~


 時間の残酷さは、これだったのか。今日使わなかった1000円は、とくに事件がおこらないかぎり、明日も財布に入っているだろう。しかし、今日使わなかった1000秒(約17分)を明日に持ち越すことはできない。10000円使わずに財布に残しておくとものすごく夢がひろがるけれど、今日使わなかった1万秒(約2時間40分)は二度ともどってこない。
 やばくね? 明日から70万円ぐらいあるけど、大切にね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする