3年のブランクを乗り越えていよいよ賑わい再開を思わせた「錦帯橋まつり」。
ゴールデンウイークの幕開けにふさわしく、大勢の人があつまり、時間を追ってバッチリ組まれた予定表通り、一日をたっぷり楽しむはずであった。4年ぶりに繰り広げられる大名行列には、吉川家19代目にあたる現在の当主が大名役を務めるなど、事前の話題も豊富であった。ザンネン!
無理に今日降らなくてもいいのにと愚痴が出るほどの朝からの雨・あめ・アメ ☔。
呼び物の大名行列や吉香公園一帯に繰り広げられる一大イベントの大半が中止に。お天気には勝てません。
しっとり雨の中をゆったり散策するには、雨に濡れる錦帯橋もそれなりの風情をもたらしてくれるが、今日ばかりは雨の風情は要らない。なんとしても晴れてほしかった。満を持して4年ぶりの開催に並々ならぬ準備が進められていたと思う。
実行委員会の皆様にはお気の毒で仕方がないが、如何ともしがたい。
特に、錦帯橋まつりを楽しみに里帰りした孫さんたちを連れまわす予定だったジジ。楽しみを奪われて所在なく一日を無駄に過ごすことになった。
惜しや惜しやではあるが、また今度別な楽しみを見つけることにしよう。