goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「金環日食、不発!」

2012年05月21日 | ニュース・世相


                      太陽の恵みを受けて、金・銀・パールに輝く電線

世の話題をさらった金環日食。
我が家の上空は、7時前から雲に覆われて、完全に金環となる7時半頃には太陽がまともに顔を出さなかった。残念ながら、平安時代以来と言われた金環日食は不発に終わった。朝方5時頃には音を立てるほどの雨もあった。

何かしら期待する部分はあったが、如何せんお天道任せの天体ショー。その時に合わせてかなり暗くなったのは確認したが、ついに見上げるには至らなかった。
しかもカメラを向けようとすれば特殊な装置が必要とか脅されて、そちらも不発。

ところが世の中捨てたものではない。
いつでもござんなれ・・・とばかりに望遠レンズを付けたカメラを身近に置いて見守っていたら、意外なチャンスに恵まれた。
未明に降った雨が、電線に見事な雨粒を持たせている。折よく日食を終えた頃には雲が切れて、まばゆい太陽が顔を出した。

電線に宿る大きな雨粒を、赤く、青く、金色に、まさに金銀パールに輝かせるではないか。これとて日食時間よりはもっと短い、ホンの束の間のチャンス。
シャッターを切りまくった。などと大見栄を切るほどの出来栄えではないが、望遠の焦点を電線にピタッ!10数枚を写し取った。見事な赤や金色のしずくが撮れた。

雲のせいで金環日食を完全な形では見られなかったが、未明に降った雨のお陰と雲の切れ目で、金銀パールのプレゼントをもらった。
もちろん物足りなさは残るが、雲に邪魔されて手も足も出なかったわけではない。その代わりと言うにはお粗末ではあるが珍しい条件が重なった自然からの贈り物をもらった。
ホンの少し風が吹いていたら、電線とて雨粒を宿してはいられなかったろう。決して負け惜しみではないが、世の中とはこういった側面があるということ、かな。 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ミュージカル鑑賞」 | トップ | 「ウオーキングツアー」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念賞! (takeko)
2012-05-22 01:52:21
ここではまったく見られなかったの(カリフォルニヤでは少し見えたみたい)です。でもいいチャンスに恵まれたじゃー。どうして今日は写真が載ってないのかねー?
返信する
あれ~? (金ちゃん)
2012-05-22 12:41:13
どんな写真なんでしょう。
もう一度アップしてくださいね。
返信する
思いがけないいいことが・・・ (matsu)
2012-05-22 12:48:27
残念でしたね。
こちらは晴れましたが、特製メガネの用意がなかったものですから、後悔しました。
専らテレビの映像で楽しみました。

金、銀 パールに輝く電線が見られません、
後ほど見せてください。
楽しみにしてます。
返信する
雨粒(笑) (kei)
2012-05-22 15:58:31
ようやく・・・
お天気だけはどう左右できるものでもなく、お任せですから、仕方ありません。
眼鏡を買うか作るかぐらいの好奇心を沸かせられたらいいのですが、向き不向きの問題か、気持ちが向きませんでした。

「ベイリー・ビーズ」よりもたくさんの金銀パールでお得感?

返信する
takekoさん (yattaro-)
2012-05-22 20:58:11
失礼しました。
写真がちゃんと載っていなかったね。
日食後のギラギラ太陽に照らされて、それはそれは見事な金銀パールでした。
返信する
金ちゃん (yattaro-)
2012-05-22 21:00:22
失礼しました。何回か確認してアップするのにねー。
こんな写真です。現物はもっともっと綺麗で輝いていたんよ。
返信する
matsu さん (yattaro-)
2012-05-22 21:03:44
大変失礼しました。
文面も画像もよーく読み返し、見直しをしてアップするはずなのに。

大したものではありませんが、この程度の写真です。
カメラに収めるとこの程度ですが、実物は感動モノでした。
返信する
kei さん (yattaro-)
2012-05-22 21:11:05
それこそ好き好き!
猫も杓子も空を見上げるばかりでもサマにならないかも(笑)
まさにお天気のいたずらです。
明け方はかなり降っていました。その電線の雨粒が、風に揺られることもなく、ギンギラ太陽の光線で見事に七色を。
写真では完全に表現で来ていませんが実物はそれはそれは見事でした。
二階の窓からでは光線の加減が全く違って、一階の部屋の中の一カ所からだけこのように見えました。儲けものでした。
返信する

コメントを投稿

ニュース・世相」カテゴリの最新記事