夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

釣巻 和 作 「くおんの森」 一巻 徳間書店

2010-03-07 20:58:16 | 本と雑誌

釣巻 和 作 「くおんの森」 一巻  徳間書店
釣巻 和 作 「くおんの森」 一巻  徳間書店
釣巻 和 作 「くおんの森」 一巻  徳間書店
一度読んだ内容は忘れない記憶力は祖父譲り

妙な魚と出会い それに体内に入られた魚住遊紙

彼は不思議な少女と老人から 信じられないことを聞かされる

あらゆる本が眠るという くおんの森

文字を食べる魚

玉子さん

奇妙なのに懐かしい世界が広がっています


焼き肉とラーメン

2010-03-07 19:22:37 | 子供のこと身辺雑記

焼き肉とラーメン
焼き肉とラーメン
焼き肉とラーメン
長男が先日から 何故か「にんにく卵黄」の宣伝の歌のふしで歌うんです

焼き肉 餃子 ラーメン♪と

でリクエストに応えて 昨夜は餃子

今夜は焼き肉とラーメンです

娘は焼き肉だけ
私も焼豚抜きのラーメンで お腹いっぱいなのですが
主人と長男は しっかり両方食べてました

明日は朝早いので 今夜ばかりは早く眠りたいのですが

目覚ましをしっかりかけておかなくては!

朝早いのは苦手なんです


トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社

2010-03-07 19:09:41 | 本と雑誌

トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社
トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社
トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社
トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社
トヤヨシエ作「靴下にゃんこー毎日なんだかシアワセー」主婦と生活社
娘が見つけて買って来た本です

全ページ・カラーの絵本のような漫画

一人暮らしの女性の部屋に迷いこんだ赤い首輪の猫は何故か靴下を履いていた

女性は 迷い猫かしら 飼い主が心配しているだろうと 飼い主を見つけようとします

だけど日々暮らすうちに 靴下猫に情は移り 立派な生活のパートナーになっていました

かわいい靴下猫は ぬいぐるみにもなっているそうです

犬も猫も一匹一匹 性格も気性も違います

どれが正しい飼い方か付き合い方かなんて 本当の答はないと思うのです

本にある飼い方通り 獣医さんが言う通りにしたって そこに相手への理解も愛情もなく 杓子定規にこれが正しいのよと押し付けたって 駄目です
恋愛に似ていますね
理解ない押し付けでは 結局どちらも誰も幸せにはなれません

そこにある命が何を望んでいるか 必要としているか
考えて

一緒に暮らしていると そのあたりの呼吸は判ってくるものです

時には ただ一緒にいるだけで 安心し喜んでいたりもします

うちの猫も これするなぁーなんて思いながら 読みました


まだ降りそうな日曜日

2010-03-07 12:06:06 | 子供のこと身辺雑記

まだ降りそうな日曜日
まだ降りそうな日曜日
まだ降りそうな日曜日
まだ降りそうな日曜日
昨日はマグドナルドのハンバーガーを買いました

今宣伝中のハワイふうのは中々ボリュームあります
チーズの味にちょっと癖があるので 好き嫌いは分かれるかも

後は我が家では定番の照り焼きと海老と ビッグマックなど

おやつには時々おいもをふかします

ま 蒸し器で蒸すのですが 焼くのとは又別な美味しさがあります
柔らかさが食べやすい気もします

今夜は焼き肉とラーメンの予定

野菜も どっさり食べてもらわなきゃと思案中です