夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

最後は金銀漫才を♪

2014-03-28 23:56:13 | スポーツ

世界選手権男子フリー

優勝は羽生結弦選手

2位は町田樹選手

3位はスペインのハビエル・フエルナンデス選手

では ざざっとテレビで放送あった順で軽く振り返ってみます

アメリカのマックス・アーロン選手 フリー147.34 トータル225.66

両手つくミスあり

演技と音楽とのずれが少し気になりました

フランスのシャフイック・ベゼギエ選手 「エジプシャン・デイスコ」(映画「最後の誘惑」より)

フリー147.39 トータル224.19

アメリカのジェレミー・アボット選手「エクソジェネシス」フリー166.68 トータル246.35

静かな曲の方が演技が難しいと思います

高橋大輔選手のフリーに通じるものを感じました

美しく滑る高い技術

できることを全てしてみせた最高の演技だと思います

演技終了後 アボット選手は万感の思いがこもった表情をしていました

イスラエルのアレクセイ・ビシェンコ選手 「ノストラダムス」フリー141.51 

ドイツのペーター・リーベルス選手 クイーンとニルヴァーナの曲を使用

フリー137.90 トータル211.92

四回転で転倒がありました

ロシアのマキシム・コフトウン選手 チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第一番」

フリー162.71 トータル247.37

チェコのトマシュ・ベルネル選手 ピアソラの「タンゴセレクション」フリー134.06 トータル223.14

ふらつきやジャンプのミスがありました

完成形は美しいプログラムなのだろうと思います

惜しいなーと思いました

町田樹選手 ストランヴィスキーの「火の鳥」フリー184.05 トータル282.26

ソチ五輪よりもはるかに素晴らしい火の鳥でした

素晴らしかったです

中国のハンヤン選手 「美しく青きドナウ」「ハンニバル」 フリー145.21 トータル231.91

転倒がありました

羽生結弦選手「ロミオとジュリエット」フリー191.35 トータル282.59

強さが加わった美しさを感じました 最後もぴたりと決まる

最高のロミオを演じ切りました

スペインのハビエル・フエルナンデス選手「ハーレム・ノクターン」

フリー179.51 トータル275.93

そのうちしぶいプログラムを演じたらひどく化けそうな可能性ある選手です

ちょっと笑いを入れるプログラムが多いですが

小塚崇彦選手「序奏ロンドカプリチオーソ」トータル238.02

髪が短くなり精悍さが増しました

フイニッシュにつながるラストスピンの回転速度が速い!です

6位でした

本調子でないなか よくやり切ってくれました

「プレッシャーを感じながらも

体力が持たない部分あり 残念ながらたくさんミスしてしまった

これで終れない本当の理由ができたので 来季に向けて頑張りたいと思います」

と小塚選手は話してました

それから優勝決定後の羽生選手の言葉「もう意地です 意地です 意地です

このフリーをやりきりたいなと」

大きな大会での優勝が続いて

「僕が憧れていた選手たちにちょっとでも近づけたかなという気がしました

ロミオとジュリエットのプログラムに観客の方々の声援を受けて 世界中の方々の皆様のおかげだなと思いました

ショートでミスしてしまったので ショートとフリー いい演技ができるように頑張ります

オフも一生懸命練習します

有難うございました」

時間を延長しての放送で 羽生選手と町田選手が二人揃ってのインタビューがありました

「すごい嬉しかったです」と言ったあとに町田選手が羽生選手の金メダルをさして「来季はコレ目指します」

すると羽生選手も「すごい嬉しかったです 来季もコレ目指します」

サポートしてくれて応援して下さる方々 世界中の皆様有難うございます」と感謝の言葉の町だ選手

「一番いい戦いでした 来季はいいライバルで進めたら嬉しいです

羽生選手を目標に頑張ってきたので(来年は)容赦なく(羽生選手を)つぶしにいきます」と町田選手

町田選手の高得点に「燃えました」と羽生選手

「実力的にはまだまだ僕には足りないところも多いので 町田選手の「エデンの東」「火の鳥」の表現力そうしたものが身に着けられるよう頑張りたい」とも

互いをネタに牽制しあうような お互いをたてるような

仲の良さがうかがえるインタビューは笑いに包まれておりました


2014-03-28 02:15:21

2014-03-28 02:15:21 | スポーツ

世界選手権フイギュアアスケート女子ショートプログラム

イタリアのカロリーナ・コストナー選手「アヴェ・マリア」77.24

とても美しい演技でした

この日本での世界選手権が現役引退試合です

帰り支度をした通路で浅田真央さんに声をかけてハグ♪

テレビを観ていて嬉しくなりました

中国のジジュン・リ(李子君)選手54.37

残念ながら得点が伸びませんでした

たおやかで優しく美しい容姿

応援したくなる選手です

アメリカの22歳 アシュリー・ワグナー選手「クレイジー・ダイアモンド」63.64

ソチ五輪でもそうでしたが 得点が低い!と感じます

おさえられているーと どうしてでしょう

同じアメリカのグレイシー・ゴールド選手「ピアノ協奏曲」70.31

こちらはよく?得点が出るーという印象

もちろん上手な選手ではあるのですが

同じく低くないかと思った村上佳菜子選手「ヴァイオリン・ミューズ」60.86

いい演技だと思ったのですが

それまでの笑顔が得点が出た途端に曇りました

すぐに笑顔を浮かべましたが

演技の出来でなく審判の趣味で得点が左右されるのはー選手に良くないーと思います

鈴木明子選手「愛の賛歌」71.02

「自分の気持ちを込めて滑ることができて楽しかったです」

だそうです

この試合が引退試合です

ユリア・リプニツカヤ選手 ロシアの15歳

いやはや 可愛いです!

「愛はまごころ」74.54

「私のスケートを滑ることができた」

ソチでは転倒があり ひどく悔しい思いをしたそうです

メダルをねらってフリーでは演技をするのだとか

そっれから♪

浅田真央さん

何回も繰り返し観てしまいました

「ノクターン」78.66

ええ???????あの演技にこれっぽち

でもって世界最高得点ーではありますが

もっともっと85点くらい出しなさいよケチ!ケチ!バカ審判

神様はなんと意地悪なのだろう

この滑りをこの演技をソチ五輪でできていたなら!

完璧なトリプルアクセル

優しく美しくしっとりと

大切な人を待つように 誘うように 想いを現し告げるように

「今日の演技は」と聞かれて

「えっと・・・よかったです」と浅田真央さん

「最初からしっかり集中して自分のノクターンを滑ろうと思ってて

オリンピックの悔しさを巻返したいと思いました

目標として(ショートとフリー)二つ揃えること(だから)半分クリアしたと思うので」とも

フリーではソチ五輪の再現なるでしょうか

アナウンサーが浅田真央さんをクリスタルヒロインーと

色々言ってはしでかしてくれる男性アナウンサーさんですね毎回


遅くなりましたが

2014-03-28 01:39:52 | スポーツ

フイギュアスケート世界選手権

ショートプログラム順位

1位 町田樹

2位 ハビエル・フエルナンデス

3位 羽生結弦

4位 トマシュ・ベルネル

5位 ハンヤン

6位 小塚崇彦

四回転で転倒した羽生選手の演技前に「ユヅル愛してる~~」って声がかかったそうです

韓流スターの追っかけみたいな方なのでしょうか

応援にならずに足をひっぱっています

自己主張というか勘違い 残念ですね

声に関しては「気にしていない」そうですが羽生選手は「(失敗が)悔しくて悔しくて(四回転での転倒)

また しっかり調整し直したいと思いました

今日のぼくはまだまだー」と

小塚選手は故障の不安もある中での出場でした

「アンスクエアダンス」85.54

浅田真央さんと同じ佐藤信夫コーチに師事しています

「振り回してごめん」という高橋大輔選手からの言葉を自分のブログで公開

ソチ五輪出場選手決定からの互いの一部のフアン達の過熱ぶりが鎮静化してくれたらーとの気遣いのようにもみえました

完全復活を祈っています

「練習の時はどうなるかと思って」いたそうです

町田樹選手の「エデンの東」は素晴らしかったです

これが五輪でできていたらーと

本当に美しく滑り終えました

五輪とは全く違うプログラムのようにすら感じられました

98.21

もっと出ても良かったかもしれません

「ただただ幸せ

自分でも誇りに思う

一番いいフリーの火の鳥をお届けできるよう頑張りたい」と

一度書いたものが消えてしまい 日本人選手のことだけで^^;

すみません