goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

久しぶりに雨が降っています

2015-10-27 20:58:50 | 子供のこと身辺雑記
姑は そうおしゃべりな人ではありません
舅が跡取りとはいえ 末っ子だったので 小姑になる舅の姉達やそのつれあい そして姑が嫁いだ頃は舅に姑 大姑 大舅
他に分家筋なる遠縁達ーなんかわけのわからん縁戚たちに囲まれての暮らしだったそうで 中々自分の本音や意見を言わない人です

それでも姑さんが 「二人で映画観ておいで」と 夫婦で外出させてくれることもあったとか

姑には それが嬉しい思い出でもあったそうです

そんな姑でも朝から夜まで一緒にいると 色々愚痴を言ってきます
それは主に 姑の次男坊(つまり 私の夫^^;)のことなのですが

(一緒になって悪口を言うわけにもいかないので 相槌のうちかげん 気を使ってます・笑)


畑に作る畝の幅が狭いから 広く作るように言ったら「これでいいんじゃい」と 素直に言うことをきかないこと
畑に植える野菜のこと

種を頼んだのに買ってきてくれないこと
他にもいっぱいあるのですが・・・・・


結婚してから姑は60年以上 農作業をしてきています
だから姑のやりかたのほうがいいものなのにーと私も思います


取敢えず 夜 姑の家を出る時に 主人に言っておきました
「もっと きちんとおかあさんの言うことを素直にきくのよ」

そして姑が植えたい野菜については 私が種を買ってきますーと姑に約束しておきました

でもって主人に念押しです 「種を買ってきたらーちゃんと植えてくれる おかあさんのやりかたで」


たぶん私と長い時間 一緒にいて姑も疲れているーと思うのですが
自分の家に帰ると 私もほっとします



玄関側には外に門があり 裏庭も閉めてあっても 一人でいることが不安な姑は 私が連れていくマリーが吼えると 
ささっとマリーのいる庭が見える窓を覗きにいきます

夕方 ガス代の集金人さんが来た時もマリーが 集金人さんが「噛みませんか」と恐そうにするくらいに烈しく吠えたので 
集金人さんが帰ってしばらくしてから 姑が嬉しそうに「吠えた」と 子供みたいに喜んでました

足が悪いので あまりマリーには近づきませんが マリーの姿を見ることをとても楽しみにしているみたいです

夜から雨になったので 濡れないようにマリーを裏口の中に入れておいたら
天気予報を観ていた姑が (犬が濡れないように) 明日は雨があがってから来たらいいから」


窓からは 「食べるかな」とか言いながら マリーにお菓子を投げていることもあります


姑はあまり感情を出す人ではないですが できるだけ気持ちを汲み取るように 

ーと 思いながら 日々姑の家に通っています