高倉・稲荷大明神 2010-01-27 | 藤沢 長後南歩行者専用道路の終点から東へ進み、国道467号線を越えて、 高倉地区の稲荷大明神を訪ねました。 保存樹林に指定された木立の中の稲荷社です。 参道の両脇に沢山の庚申供養塔などが並んでいました。 これは日当たりに並んでいたその一部です。 毎年2月1日に稲荷講が行なわれるようです。