まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『空くらい地くらい』放送開始♪

2009-01-14 15:13:28 | 韓国ドラマのエトセトラ
空くらい地くらい DVD-BOX2

マクザム

このアイテムの詳細を見る

この作品の記事は、こちらこちらこちらこちらこちらから。

 

ホームドラマチャンネルで、今日から毎週月~金の5回ずつ放送です

レンタルで、確か60話くらいまで観てるので、暫くは復習って事で、ストーリーをもう一度見直して行く事にします。

レンタルは、中止しますきっぱり

「不汗党ープランダンー」も、放送が始まったので、こちらもレンタルを中止して録画する事にしました。

ラッキー・・・です

 

今日は第一話って事で、へジンくんはちょっとだけの登場

やっぱりカッコ良いなぁ・・・と、顔に見入ってしまいました

これからが楽しみ

でもまたまた予約でHDDの録画予約ページが一杯になりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧き水

2009-01-14 14:42:50 | ご近所探訪

千葉でもこのあたりの郊外には、いろいろな湧き水の名所があります。

新鮮組でも、ばーばら姉さんなどは、時々汲みに行ってるようです。

コーヒーとかお茶は勿論の事、ご飯を炊く水も、その方が美味しいという事なので、私も行ってみたいとは思っていたのですが、なかなかその機会がありませんでした。

そんな時、いつも行く”豆っ珈”という珈琲豆屋さんのご主人から、耳寄り情報が

 

なんでも、近所にも人知れず湧き水の出る所があるらしい

 

ご主人も、最近知ったばかりらしく、地元出身の奥様でも、ご存じなかった所ですって

「本当に地元の方しか知らないらしくって、あまり来てる人もいないんですよ。ただ、成分分析とかが書いてないので、そのまま生水としては飲まない方が良いかもしれないですね。煮沸した方が安心です。ま、今のところ腹痛を起こしたって話も聞かないので、大丈夫だとは思いますよ。」

 

で、つい今しがた訪ねて行って来ました

それが、こちら

       

                             

見た所、住宅地の中にひっそりと建つ何の変哲も無い八幡宮さま。

ちょいと小高く石積みされてる境内の中に、二箇所の湧き水が

右側には、岩の中から湧き出てる状態のもの。そちらの方が趣があったのですが、生憎大量のペットボトルを用意してるオジサンが・・・

「左にもあるよ。」

と、洗車してる人が言ってくれたので、私はそちらで給水

それが、下の写真。

とりあえず最初って事で、4リットルほどをお持ち帰り

 

小高い境内の石垣には、敷地の外に向いてザァザァ水が流れ出てる箇所が二箇所ありましてね。それは、ど~も、境内の中の湧き水を排水してるみたいです。

だから、その水で洗車してるんですよ、皆さん。

この季節、温かく感じる水ですので、洗車にはもってこいなんでしょうね

 

さぁ、明日はこの水で珈琲を飲んでみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする