先日した”湧き水”の記事の追加映像です
ついさっき、今度はアルフィーも一緒に水汲みに行ってまいりまして、せんだってとは違う右方向の湧き水を汲んできました。
度々登場する”豆っ珈”のご主人によると、
「水の出口の右と左じゃ成分が違う気がする」
・・・とのこと。
で、今回は右の所から汲んでみたと言う事です。
で、味の方ですが。
心なしか、珈琲の苦味がマイルドになったように思えるのですが
お茶も入れてみましたが、こちらは違いは全く判らず・・・
今のところ、腹痛にもならず、他にも身体に異常は認められないので、しばらく使い続けてみようかと思ってます。
なにせ、近場なのが良い
少量ずつ汲んでくる事が出来るので、汲み置きの心配もないし。
”人知れず”・・・と書きましたが、長蛇の列になる事は無いですが、今日も、引っ切り無しに水汲みに来る人たちが居ました。
もち、天気も良いし、洗車した痕跡もありましたね