2009年度も、あと2ヶ月ほど。
私は今年度インディアカの責任者なんです。
だけど、11月の義父母との同居以来、満足にその役割を果たせていません。
パートナーは、ばーばら姉様。
なので、殆どの用事を、本来は会計担当のばーばら姉様に頼りっきり。
だいたい年に1,2度は、サークル員全員での会食の宴を持つようにしてたんですが、このところ皆忙しくなって、年に一度がやっと。
で、今年度も、2月にその宴を催そうと計画しています。
その会場決めが悩みの種。
毎回、予算やら場所、食事の質等々で悩むんですよ。
今回は、それじゃあってんで、下見に行く事にしたというわけです。
行った所は蟹料理のお店。
実は、わたくしまぎぃがまだ行った事の無いお店でして、たっての希望を実現してくれたんです~
メニューを見ながら、あれこれ検討した結果、当日はセットになってるお料理に決定
今日は、それぞれ違うメニューを試食してみようじゃないかと言う話になりまして。
ランチメニューから、メインが違うセットを注文。
上の写真は、ばーばら姉様が注文したメインが”蟹の天ぷら”のモノ。
なんしーが”お刺身三種”。シャロンが”蟹のグラタン”。私が”チリソース”。
私の料理が、これです
なお、ご飯モノはお寿司か釜飯のどちらかを選択するようになってました。
お分かりのように、ばーばら姉様はお寿司を、私は釜飯をチョイス。
せりーぬ姉様は、ちょいとお値段高めのナントカいうセットを頼みました。
そちらは、かなり品数も多く、食べ応えのあるセットだったとか。
総合評価
ご飯モノは、釜飯よりお寿司の方がイケる
ランチの所為なのか、出すタイミングが悪かったのか、料理が冷めてるのが多かった
やっぱり、熱い物は熱い状態で食べたいですよね。
次回の宴の料理に期待しましょう。