まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『金よ出てこい☆コンコン』22話まで

2014-10-30 15:54:25 | 韓国ドラマのエトセトラ
金よ出てこい☆コンコン DVD-BOX2
クリエーター情報なし
エプコット

レビュー一覧は、こちらから。

 

モンヒは、ソンウンをやり込めたものの、気は晴れません。

でも、ソンウンと顔を合わすのも、契約期間の間だけだとふっ切ろうとしました。

そんな時、父から電話が入りました。母方祖母がキムチを漬けたのを、モンヒにも食べさせたいと言ってる・・・とね。

だから、届けてあげると言うんですが、そりゃ、まずいよね、モンヒ。

ヒョンスのマンションの入り口で待ち合わせる事にしました。

 

思い荷物を持って、やってきた父。

慌てて受け取ったものの、モンヒには父がとても哀れに見えたようです。

帰りには、タクシーで・・・とお金を渡そうとしました。でも、父は受け取りません。

1億の借金を返している娘から、お金なんて貰えませんよね。まぁ、受け取る人もいるでしょうが。

モンヒ父は娘の顔を見ただけで嬉しいと、笑顔で手を振りながら帰って行きました。

見送るモンヒの何とも言えない切なさが良く分かります。

荷物の中には、キムチだけじゃなくたくさんのオカズが入っていました。古い保存用器に入っているのを見て、余計に自分は惨めだ・・・と思いました。でもね、温かさは充分伝わって来たのです。

この世の中は、あまりにも格差があり過ぎます。

 

モンヒは、母の顔が見たくなりました。で、勤め先の店に行ったのです。

モンヒ母は喜びました。

でもね、驚いたのはヒョンスですよ。いきなり、店にモンヒが居るんですから。

慌てて店から追い出しましたよ。

 

ヒョンスは、店に来た事や、そのためにデザイン学校を休んだことをちくちくとなじりましてね。

モンヒは、ただでさえ気分が落ち込み気味なのに、何も知らないヒョンスにあれこれ言われると、我慢できなくなりますわな。

でも、ヒョンスには、いきなり怒ったモンヒの気持ちが理解できないんです。

「君は世間との付き合いの仕方を教えてくれた。忘れる筈がない。今まで頼れる人も無く一人ぼっちだったから甘えていたかもしれない。相手が不機嫌だと訳が分からなくて、混乱してしまう。だから、つい謝ってしまうんだ。でも、この頃は君のおかげで笑えてる。感謝しています。この生活がいつ終わるか分からない。でも一緒に居る間は仲良くしよう。」

ヒョンスの言葉に、モンヒの気持ちもいくらかほぐれ癒されました。

 

スンさんが入籍すると言った言葉を、ドクヒは忘れる筈がありません。ところが、スンサンはその後何も言わないんですね。

だから、何時になるのかと聞いたんです。

そしたら、ヒョンテ母子を勘当したら・・・という意味だった。なんて言うじゃありませんか。

馬鹿にするんじゃないっ・・・とドクヒは怒りますが、スンサンは特に気に停めてません。

ヨンエは、スンサンが、すぐに入籍する気は無いらしいと察し、気分が良いんですね。

 

ヒョンテは、お金も無いので、家にずーっといまして。退屈しまくりです。

なので、モンヒョンがスンサンに外出の許可を貰いたいと言いました。

そしたら、ヒョンジュンも一緒にキャンプに行け・・・となりまして。

そうなったら、ヒョンス夫婦も誘いたいとモンヒョンが言ったので、結局三兄弟夫婦そろってキャンプに行く事になりました。

 

場所が変わったら、皆、気分も変わるようで。これまで兄弟でキャンプに行くなんて考えられなかった事だとか。

モンヒョンは、いい提案をしたものです。

あの気難しい表情のヒョンジュンでさえ、朗らかな表情になりました。

兄弟3人で水遊びをする様子なんて、仲が悪いなんて思えません。

これで少しは、近づけたでしょうかね。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『金よ出てこい☆コンコン』21話まで

2014-10-30 15:07:59 | 韓国ドラマのエトセトラ
金よ出てこい☆コンコン DVD-BOX3
クリエーター情報なし
エプコット

レビュー一覧は、こちらから。

 

一旦は、ヒョンジュンとドクヒの前から逃げたソンウン。

でも、二人が事情を確かめないわけがありません。

まずはヒョンジュンから呼び出されました。

「確証が無ければ、反撃されるだけだから・・・。」

と、ソンウンは言いました。ドクヒの得た情報が間違いだったと匂わせたのです。

でもね、ヒョンジュンは、鈍い男じゃありません。このところの、ソンウンの憂鬱加減に気が付いていたのです。

それだけが理由か?・・・と問いました。

ユナのソンウンに対する態度も以前とは違ってやけに攻撃的だと感じていたようです。

そう言われても、事実を話すわけにはいかないソンウン。口を割るわけありません。

 

ドクヒも、ソンウンを問い詰めました。

ソンウンは上手く話しを逸らしました。命を賭けてもヒョンジュンを後継者にするtもりだ・・・と言いました。

その真剣さを、ドクヒは信用したみたいです。

 

ある日、ヒョンスの元に、ユナの唯一の友達から知らせが入りました。

ユナが精神安定剤を飲んで、病院に担ぎ込まれたと言うのです。それでも、居場所は教えてくれません。

ヒョンスは、悶々としました。

お金に困っているかもしれないと、友達を通してお金を送ると言い、ユナには傍に居てくれる人が誰もいない・・・と心配しました。

その様子を見て、モンヒもまた複雑な気持ちになりました。

「奥さんを愛してました?」

と、モンヒ。

「よく分からない。」

と、ヒョンス。

モンヒが傍にいてくれて、本当に良かった・・・とヒョンス。そうじゃ無かったら耐えられなかった・・・と。

だから、一人で居るユナが哀れだと思うんですね。

「奥さんを愛しているのね。」

そう言ったモンヒの言葉を否定しなかったヒョンスでした。

 

ヒョンジュンの香港行きは、撤回したスンサン。

ところが、ヒョンジュンはあくまでも香港に行くと言い張りました。海外展開を考えた時、情報を得ておくのは大切な事だ・・・と言います。

でも、スンサンには、自分への当てつけとしか思えませんでした。

 

ヒョンジュンは、もう疲れた・・・とソンウンに言いました。

これまで一度も父を愛して事は無かった、なのに、そんな父親に気に入られようと必死な自分に嫌気がさす・・・とね。

母のドクヒに聞きました。今、自分がこの家を出ると言ったらどうする?・・・と。

ドクヒは、付いて行くと言いました。本心だと。・・・ホントに

でも、父から貰った力しか持っていない状況で歯向かうのは、甘い・・・とも。

ヒョンテのように、父親を怖がり尊敬する態度を見せたら、スンサンも考え直すだろうと助言したのです。

で、翌朝、ヒョンジュンは、母の言葉に従って、父に自分の言動を謝ったのです。

スンサン、ころっと気分を変えましたよ。以前と同じように、ヒョンジュンの事を認め頼りになる息子だと言ったのです。

ちょろいもんですよ、スンサンを味方につけるなんて。一番純粋なのは、スンサンなのかもしれません。

 

謹慎中のヒョンテは、カードを止められ、外出する事も出来ません。

でもね、モンヒョンとの距離はかなり縮まったようですよ

 

モンヒは、デザイン学校に真面目に通ってます。

ところが、なんと、ソンウンが講師だったんですよ

偶然、学校でモンヒを見かけ、ソンウンはムカつく態度で話しかけました。相変わらずの上から目線&嫌味な態度です。

「あなたって相変わらず惨めね。」

散々な言い様です

「あなたは随分幸せそうね。」

と、モンヒ。

「見た通りよ。勿論。」

くっそ~っ

 

我慢ならなかったのは、私だけじゃありませんでした。当のモンヒが一番我慢できなかったんです。

すぐさま、ユナの格好になって、訪ねて行きましたよ。あなたに会いに来た・・・と。

で、言いましたよ。

「子供の父親の名前、思い出したわ。チン・サンチョル。」

その瞬間、ソンウンの表情が強張りました。

約束を守らないなんて・・・、ヒョンテの愛人の事をばらしますよ・・・とソンウン。

そんな言葉で動揺するモンヒじゃありません。

「その方が願ったり叶ったりだわ。弟二人を葬る事が出来るもの。」

と、言ってやりました。

この言葉を聞いて、ソンウンは、自分が反撃する手段が無い事に改めて気付いたみたいです。

「高価な宝石で身を飾ってるけど、気が気じゃないでしょ。今、幸せ?」

「惨めだこと。」

と、モンヒはソンウンに言われた言葉をそのまま返してやりました。

「宝石会社の嫁の座を守るために過去を隠して私に脅されてもひたすら耐えてる。正直、惨めだと思わない?」

ソンウンは、唇をかみしめるしか出来ませんでした。

 

かと言って、モンヒの気持ちが晴れたかと言うとそうじゃないんですね。

言いたい放題言ったからと言って、自分の境遇が良くなるわけじゃありません。いっそう惨めな気持ちになったのかもしれません。

韓国ドラマ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TSUTAYA Loveアジアbook」2014秋

2014-10-30 11:35:46 | 番組放送予定、DVD等発売レンタル予定

御用達TSUTAYAさんの店頭に置かれてました。

本来ならば、期間中に一度に5枚のレンタルをした人しか頂けない冊子だった筈。

もしかしたら、該当者が少なくて、秋が終わりそうだと言うのに、まだ在庫があるんで、残すよりは配っちゃえ・・・てな意図かしら

ま、何にしても、ラッキー

        

こんなカードもついてて、

        

こんな詳細ページもあったりして。

44ページと言うたっぷりで、読み応えあります。

お近くのTSUTAYAさんをチェックしてみてください。もしかしら、私の街の様に、在庫整理で置いてあるかも知れませんよ。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする