まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

お暑ぅございますぅ~(~_~;)

2010-07-24 19:40:39 | ご近所探訪

日本全国、アナウンサーの共通のご挨拶

「毎日、猛暑続きですが・・・。」

千葉も、勿論、暑いです

本当ならば、エアコンの効いた室内でだらだらしたいところですが、本日は、月一の通院日

義父母を連れて、行ってきましたよ

先日、部屋で尻餅ついて、元々痛みのあった腰を、さらに痛めてしまった義母。

その時、運悪く休日だったため、休日診療医に行きましてね。骨粗しょう症だと断定されたんですよ。(・・・以前から、それは重々承知だった事ですが)で、その治療として、

「週一の割合で、骨密度を高める注射をしに来るとベストなんだけどね。」

な~んて、かる~く言われちゃいまして。

行ける訳無いっしょ

って言うか、面倒で行きたくない

義母一人と言えど、連れて行くことが、どのくらい大変か、判ってないのね、主治医じゃないから

だから、今日行ったかかりつけの病院に、整形外科もあるんで、そこで、同じ薬を出してもらおうと交渉。そして、その注射もやってもらえるものなら、月一行った時に打ってもらえればラッキー・・・てな事も。

事情をよ~く判ってる先生が、

「そーしなさい。大変でしょう。」

やっぱり、判ってくれる

気分、軽くなりましたよ

で、いつものように、帰りにお弁当買って(もう、作ってません。傷む恐れ大ですからね)寄り道しました。

近くの山

    

                    

展望台でオムスビを食べ、長居することなく、帰って来ました

あんまり高い山じゃないけど、下界よりは風が涼しく、見晴らしも良いし、今日は鶯も盛んに鳴いてましたし、そこそこ別天地気分が味わえました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役立ちサイト♪

2010-07-24 19:39:47 | 番組放送予定、DVD等発売レンタル予定

8月に降る雪 DVD-BOX1

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る

いつも訪問しているサイトで、見つけました。

韓国ドラマファンには、お役立ちサイトです

《韓国の部屋》

これから放送される番組の情報がたっぷりです

私も、参考にさせていただこうと思ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能兵士選抜!イ・ドンゴン

2010-07-23 14:41:32 | イ・ドンゴン関連

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=117899

先月入隊し、その後基礎訓練を受けていたイ・ドンゴン氏。

このたび、基礎訓練を終了し、国防広報院広報志願隊員芸能兵士に選抜されたそうです。

そして、その最初の活動が、明日24日ソウルで行われる国軍放送特集公開放送に出演することだそうです。

芸能兵士だと、こういうイベントで、たまには姿を見る事が出来るかもしれません。

期待しましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『風吹く良き日』40話まで

2010-07-23 14:07:53 | 韓国ドラマのエトセトラ

前回の記事は、こちらから。

 

ギチョルは、デハンに言います。

「子供までいるんだから、オボクを惑わすな。」

そう言われると、デハンもひるみますわなぁ。

翌日から、掌を返したように、冷淡な態度をとるんですよ、オボクに対して。

オボクは、ギチョルが何を言ったか気になりますし、デハンの態度も気になります。

 

しか~し、会社では、そんな二人の良くない噂が。

同じ課のメンバーの耳にも入るんです。

彼らは、デハン&オボクがそんな人じゃないと言う事は判ってますが、噂ってぇのは、過激であればあるほどまことしやかに広まって行くもんなんですね。

で、デハンの同期の友人が、オボクに、気をつけるよう忠告するんです。

「デハンは、今回のプロジェクトが上手く行ったら、本部長に躍進することになってる。だから、噂で足を引っ張るような事は気をつけなさい。」

彼も、オボクを責めるつもりじゃなかったんですが、オボクにとっては、ショック

邪魔になるくらいなら・・・と、退職をデハンに言い出しました。

 

この事が切っ掛けで、デハンの気持ちもはっきりとしたようです。

オボクに、

「辞めるな。お前は何でもないかもしれないけど、私にとって、お前は大切な人だ。」

でもねぇ・・・、オボク、鈍過ぎ

考え込んじゃいましたよ、その意味を。

だけど、デハン元妻のミランに言われたんです。

「それは、その人が、あなたを好きだと言う事よ。好きな気持ちがいっぱいなんだけど、上手く表現できないのよ。」

 

そしてある日、デハンは、オボクを食事に誘い、そこでピアノを弾きながら、オボクに気持ちを伝えるんです・・・

このシーン、他でも見た事あるよね…確か「1%の奇跡」だったっけ?カン・ドンウォンくんが歌ってたよ

いやいや、こっ恥ずかしいったら

でも、この手は、オボクに充分効き目がありましたね。もう、にっこにこ

 

ところで、ミランは、デハンを探していたんですが、その結果が出る前に、なんと、マンセの結婚式で、デハンを見かけるのです。

そして、ウェルビーイング乳業の跡取り息子の嫁が、デハンの妹だと言う事を知るんです。

でも、声をかけられないまま、見失ってしまいます。

それをオボクに話します。

オボクは、それがデハンの事だとは夢にも思わず、ミランを励まし、応援するんですよ。

 

でもねぇ、その後、デハンは、はっきりとオボクに告白しましたよ。

「他の男の言う事は聞くな。いや、それ以上に会うな。他の男とお前が会うのは嫌だ。」

あ~あ、二人がやっと気持ちを判りあえそうな時に、ミランが割り込んでくるんだよねぇ・・・。

デハンは、ミランの事、もうふっきれてるんだよね?

 

マンセとサンジュンは、めでたく結婚。

でも、その後、あの親と同居する事になってるんです。

妊娠が嘘だってばれるのは、時間の問題だよね。

 

ミングクは、ソルジと始めた”夫貸します”業が、なんとか走り出しました。

でも、最初のお客さん達は、全て恩師ガンヒの紹介でしたね。

少しずつ、ミングクのガンヒへの態度が軟化してきてます。

ソルジも、ミングクを意識し始めたんだけど・・・。ソルジの片思いで終わりそうですね。可愛いし、しっかりしてるし、親たちは、ソルジを信用してるから、こちらの方がすんなりと行きそうなのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念だと思う

2010-07-22 19:19:09 | 新鮮組関連

インディアカのメンバーで、若手のチームの牽引者の一人が、亡くなりました。

昨日の早朝のようです。

いきなり、ばーばら姉さんからメールが入ったのが、昨日の午前中。

信じられませんでした。

体調が悪いから・・・と、しばらく練習を休んでましたが、それほど悪いとは思いませんでした。

確かに、仕事を始めて、気も使い身体も使うから、結構きつい・・・と本人は言ってました。痩せてもきていました。

でもね・・・。

私より、ずっと若いんです。

お子さん、一番下は、まだ中学生とか。

そのお子さんが小学生の時、

「バスケやってて、保護者も何かと出ごとが多いから、大変。でも、可愛いんです。」

と、言ってました。

・・・・・

今頃、お通夜です。

私は、こういう事情で参列できません。

まだ、どういう理由なのか、まったく判りません。

本人が、やつれた自分の姿を見せたくないと、お見舞いも断っていたそうです。

とっても気を使う人で、なのに、

「私、B型なんですよ。だから、気を使ってるように見えるけど、そーでもないんです、その実は。」

なんて言ってましたっけ。

心残りだったろうなぁ。

悔しかったろうなぁ。

残されたお子さんたちが、彼女の心残りを”杞憂だったよ・・・”と報告出来るように、生きて行ってほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のフリーペーパー♪

2010-07-21 14:30:06 | 書籍、雑誌関連

≪TSUTAYA韓流通信Love韓流book別刊≫8月号≪エウルダイジェスト版≫8月号です

 

内容です

≪韓流通信≫

今月のイチオシ!

・ヒーロー

観たらハマる!最新時代劇

・ハン・へジン祭り・・・済衆院/チェジュンウォン

・千秋太后「チョンチュテフ」

・王と私

韓流通信だけのスペシャルコンテンツ

・もっと知りたい!!キム・ナムギルvol.2

・クリスマスに雪は降るの?便り

・チュノ~推奴~Navi vol.2 

韓流イベントレポート

・FTislandメジャーデビューシングル発売記念イベント

チョン・ウソン氏主演の「君に微笑む雨」、7/23レンタル開始です。

それから、「宮~ディレクターズ・カット」も、7/28レンタル開始です。これは、本国での放映時には収録されなかった約37分の未公開映像が追加されているそうですよ

そういえば、イ・ジュンギくんの「ヒーロー」HDDの中に、溜め込んでるなぁ・・・

早く見なくちゃねっ

 

≪エウルダイジェスト版≫

・RAIN来日記者会見

・チョ・ヒョンジェ、ジェヒ除隊ニュース

・ハン・へジン来日イベント

・「美男<イケメン>ですね」ファンミレポート

・ユン・サンヒョン「誓い」発売記念イベント

その他、映画情報、韓流シネマフェスティバル2010等々。

盛りだくさんです。

チャン・ドンゴン氏が大統領に扮した「グッド・モーニング・プレジデント」、今週末24日(土)から公開なんですねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『どれだけ好きなの』64話まで

2010-07-21 12:02:30 | 韓国ドラマのエトセトラ
どれだけ好きなのDVD-BOXII

エプコット

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

 

父の手を振りほどいて、結婚式場を逃げ出したソンジュ。

一足違いで、駆けつけたドンスと会えませんでした。

そして、ソンジュは、ドンスの家で、追いかけてきた強面のお兄ぃさん達に、連れ戻されちゃいます。

ドンスの家族は、ウィディングドレスを着たソンジュが駆け込んできたのにも驚かされ、また、そのまんま連れ去られてしまうも、あっけに取られて見てるだけしかできません。

当たり前ですよねぇ。

 

ソンジュは、またも自分の部屋に監禁されることになりました。

ドンスとも連絡が全く取れない状況に。

 

でもね、可哀想なのは、やっぱり、花嫁に逃げられたヒョンチョルですよ。

ヒョンチョルの母と弟ですよ。

彼らの姿に、今回はまず泣かされました

いっくら会社を手に入れたいから・・・、愛情なんて信じないから・・・と言っても、ヒョンチョルはあんな大勢の関係者の前で、大恥をかかされたんですよ。

泣きながらバージンロードを歩いてくるソンジュの姿を見て、何とも言えない複雑な表情をしていました。いろんな感情が交錯していたんでしょうね。

それでも、まさか、ああいう事をソンジュがしでかすとは、思ってなかったかも。

プライドずたずたですよ。

悔しさとか、母親を悲しませた後悔とかの思いが入り混じってたように思えます。

 

この件については、やっぱり、ソンジュに責任があると思うんですよ、私は。

まぁ、それまで彼女なりに父親とヒョンチョルを説得しようとしてはいましたけど。こんな事になるまで、ずるずる来ちゃう前に、どーにかしなきゃ

 

結局、ヒョンチョルは、会社に残る事を選択。そして、ソンジュの事は諦めると言いました。

その条件として、今度の企画が成功した時、社長と持ち分を半分ずつにすることを言いだしました。ソンジュ父は、その上に、理事に昇進させる・・・という条件もつけました。

 

これで、ソンジュの事でヒョンチョルが退社し、会社が危なくなると言う心配は消えました。それで、ソンジュ母と伯母は安心したんですが・・・。

ソンジュ父は、ソンジュをアメリカに行かせることを計画していたんです。

それを偶然知ったソンジュ母。

そればっかりは呑めないと、策を練る事に。

 

ドンスにも、その件を伝えました。

この時、ソンジュ母が言った言葉が、これまた結構じ~んと来ましたよ。

「本当は祝福されて愛する人と一緒になってほしい。でも、行かせる事にした。」

 

そして、取った策とは・・・。

ソンジュが倒れたふりをし、そこに、主治医に化けたドンスが。

で、それからどーするの

 

予告で、ソンジュ父に見つかっちゃってたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ドンウクくん入隊!

2010-07-20 20:26:40 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

http://travel.innolife.net/innoreport/list.php?ac_id=12&ai_id=7057

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=117772

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=117773

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=117774

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=117775

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=8&ai_id=117776

知りませんでしたよ~っ

今日、入隊だったんですね。

ちょっと頬が丸くなった気がしますが、多分、すぐに、精悍な顔つきになるんでしょうね、ドンゴン氏やジュンギくんのように・・・。

本当に、多いですね、今年入隊組は。

皆さん、くれぐれも健康に気をつけてください。

除隊する日をまっていますよ~っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットの仕方が違う

2010-07-20 20:05:36 | 韓国ドラマのエトセトラ
美男<イケメン>ですね-日本版オリジナルサウンドトラックCD
ナインス・ストリート,エイ・エンジェル
AI Entertainment Inc.

このアイテムの詳細を見る

今日から、フジTV「韓流α」で『宮』に続いて始まった『美男<イケメン>ですね』

現在、BSでも放送開始されたんで、どちらもチェックしてみました。

そしたら、BSのカットの仕方と、フジTVのカットの仕方が違う。

放送局が違うんだから、当たり前なのかなあ。

私は、今日の今日まで、カットされた番組は、同じ箇所をカットしてると思ってました。

つまり、ノーカット版かカット版かの違いだけで、それぞれ1種類しかないと思い込んでいたのです。

なんて思い込みの激しい・・・

今日、フジTVを見てて、

”あ、BSでカットされてたところが放送されてる

と気が付いたので、

”こりゃ、もしかしてノーカット

と、喜んだのもつかの間。

しっかりと、次のシーン、BSで放送していたシーンがカットされてましたよ・・・

ま、放送時間が違うんだからね、これも当たり前だよね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君にラブソングを』

2010-07-18 11:56:30 | 韓国以外の映画、ドラマ、番組のエトセトラ

ドラマかと思いきや、映画でした。そして、韓国映画かと思いきや、これまた違って日本映画でしたね、済みません、認識不足で

超新星って、実は名前しか知りませんで

今回、お初にお目もじしました

 

物語は、超新星メンバーのソンジェと彼のファンだと言う盲目の女の子さおり=南沢奈央を中心として回ります。

レコーディングで日本に来ているソンジェたち。

でも、ソンジェは、なかなか日本語の発音が上手くいかず、レコーディングに行き詰ってます。

気晴らしに出かけた横浜の港で、知り合ったのがさおり。

超新星のファンだというさおりに、自分がメンバーだとは言えなくて、別人を装ってしまうソンジェ。

 

そして、お互いに、日本語と韓国語を教え会おうと約束するのです。

でも、さおりの姉はそれを、ソンジェのナンパ作戦だと誤解します。

両親も居ないため、盲目の妹を支えてきた姉としては心配ですな。

それに、さおりは1週間後、手術をする予定になっているのです。

脳腫瘍だか何かで、その所為で目が見えなくなったらしいんですよ。

 

でも、二人は次第に惹かれあっていきます。

 

数日後、さおりが言います。

「もう会えない。事情は聞かないで。」

 

わけのわからないソンジェは、仕事にも身が入りません。

そんな時、ラジオの仕事で、偶然、さおりのメールが読まれ、それらの事情が明らかに。

メンバーは、病室に駆けつけ、そこで正体を明かし、元気づけるために歌をプレゼントするのです。

そして、そのままさおりは手術室へ。

ソンジェは、ライブの舞台へ。

 

手術は成功したのですが、その後の回復段階で、彼女の心臓が持たず、帰らぬ人に・・・。

お見舞いの花束を手に病室に行ったソンジェの目に入ったのは、空っぽのベッド。

 

爽やかな若者たちのラブストーリーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アイリス』終了

2010-07-18 10:43:17 | 韓国ドラマのエトセトラ
OST/アイリス(IRIS)(KBS韓国ドラマ) - 未公開写真集収録

Mnet Media

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

 

う~ん・・・期待が大きかっただけに、なんだか不完全燃焼

観る前に、あれやこれやと想像を膨らませていたんですよ、私は。

スンヒが銃を構えて誰かを狙ってたけど、あれはもしかしたらヒョンジュン・・・とか。

期待はずれでしたわ。

 

サウに対する他のアイリス隊員の反感は、まだおさまってなかったのですね。

それに、ぺクの後継ぎとしての地位を約束されたのかと思いきや、ミスター・ブラックなる頭領は、別の隊員にサウに出したのとは別な指令を出してましたよ。

と言うか、もしかしたら、サウには、人質全員を殺害するとまでの指令は下ってなかったのかもね。だから、本来善良なサウとしては、ヒョンジュンから、女子供は釈放しろとの交換条件を出された時、あっさりとOK出したんでしょう。

”南北の首脳会談の場での様々な統一へ向けての政策を白紙に戻す”と言うことと、”北に囚われているアイリスのメンバーの釈放”を人質釈放の条件としたサウたち。

それを呑む代わりに、出した交換条件が上の様な内容だったのです。

 

ところが、サウがOKを出した時、他のメンバーから”NO

そのまんま、デパートで銃撃戦が

しかーし、あっけなくヒョンジュン達韓国側が勝利。

その時、サウはヒョンジュンを庇って、撃たれてしまうんです

 

ヒョンジュンが言う様に、もしかしたら、サウは自分の選択した道を後悔していたのかもしれません。

最期まで、スンヒへの想いは残ってたようです。

この時の、チョン・ジュノ氏の演技、かなり真に迫ってました。あの断末魔の、ごぼごぼいう喉の音とか、声とか、表情とか。ちょっと、感心して見入ってしまいましたよ

 

これで終わりかぁっ・・・と思ったら、流石に終わりじゃなかった。

この時、全員殺した・・・と思ったアイリスメンバーは、実は偽物でして、人質をアイリスメンバーに見せかけていたんらしいんです。

だから、メンバーは無事に逃げおおせたようです。

ちょっと、これには無理があるだろ・・・と突っ込みたくなりましたよ。だって、サウとかと撃ちあってたのは、確かにアイリスメンバーでしたもん。いつ、入れ替わったのさ。

入れ替わった人も、サウ達を撃ってたと思ったのは、私の見間違い

 

そして、首脳会談当日。

大統領の秘書をしてるあの女性が手引きして、記者会見会場に記者に扮装して、メンバーが紛れ込み、大統領達を狙う魂胆です。

固いガードをしてるNSSや北のチョリョンたち。

いきなり銃撃戦です

でも、結局は、大統領も無事、全てのアイリスメンバーが射殺されました。

 

この時の口火を切ったのが、スンヒなのかな

銃を構えてたから、スンヒが大統領を狙ってるのかと思ったんですよ。でも、彼女は、大統領を狙うアイリスのメンバーの狙撃員を撃ったんですね。

 

この銃撃戦の意味は、単に会談を中止させるためだったのかしら?

だったら、それが、互いに相手国が起こした・・・と思わない限りは、また改めて会談の日程を組むってことになりますわなぁ。

だって、南北共通の敵としてアイリスがはっきりと姿を現した事になるでしょうからね。

なんか、その場しのぎって言うか、先を読まない作戦だと思うんだよね、私は。

目の前の事だけを妨害しても、無駄のように思います。

 

そしてそして、一応の平穏が訪れた・・・ってことでしょうか?

ヒョンジュンとスンヒはNSSを辞め、今は二人で旅行中。

プロポーズしましたよ、ヒョンジュンは。

だけど、

「指輪も無いプロポーズなんて。」

ってスンヒに言われたヒョンジュンは、指輪を買いに。

そして、灯台で待ち合わせ、その場所に急ぐヒョンジュン。

あと少し…ってとこで、いきなりの銃声

急停車したヒョンジュンの車。頭を撃たれたヒョンジュン。

彼の眼には、遠くの灯台で、自分を待つスンヒの姿が・・・。

 

このまま死んじゃうの

調べてみました。

こんな記事や、こんな記事が・・・。

やっぱり、亡くなってしまうようです。

このラストだけが、唯一、意外な展開でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏!(@_@;)

2010-07-17 15:16:58 | ご近所探訪

大雨に見舞われている方々に、申し訳ないほどの良い天気が続いている当地方

特に、ここ数日は、物凄く眩しい太陽がさしてまして、日差しが痛いほどです。

本日、義父母がデイサービスに出かけてるので、お昼を食べに出たついでに、ぐるっと近場をドライブして来ました

で、いつもの”二時間サスペンスドラマの大詰めシーンのような崖”のある、海岸へ。

焼けた砂に

「あっつーっ

と言いながら、少しだけ散歩。

あまりの暑さに、早々に引き揚げて来ました

穴場だけに、写真のような、人の少なさ。

もう、梅雨も明けたとかで、夏本番です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『天下無敵イ・ピョンガン』5話まで

2010-07-17 09:22:33 | 韓国ドラマのエトセトラ
韓国ドラマ 天下無敵のイ・ピョンガン OST

韓国

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

記事にも挙げたように、数日jcomのチューナーが壊れてしまってたので、4話を録画出来ず。4話の内容を想像しながら、5話を観た次第です

 

オンダル父のリゾート会社は数年前から、経営難に陥ってて、それを挽回するためにゴルフ大会を催し、それに華僑からの融資を・・・と考えたようです。だから、新婚旅行先も、香港を選んだとか。

妻になったチェ女史も、リゾートを手に入れようとしてて、ま、政略結婚って事のようですな。

彼女は本当は会長を想ってるようなんですよ。しかし、会長の心の中には、いまだに亡くなったオンダル母が居るみたいですね。

 

ゴルフ大会に、オンダルも出場させようと企むチェ母子。

オンダルはアメリカでプロゴルフテストの一次予選をトップ通過してるんです。だけど、その直後の事件によって、右手首を負傷。そのまま、棄権したのかな?

ま、とにかく、その事情を知ったチェ母子は、オンダルを大会に担ぎ出すことで、大会を失敗に終わらせようとしてるんですね。それによって、融資の話も立ち消えになる・・・と踏んでるようですな。

オンダルは、自分をずっと支え続けてきてくれたジャラクの為にも、、出場しようとし、それには、設計者の父を持つピョンガンをキャディーに・・・と思いつきます。

 

だけど、ピョンガンがOKするわけが無い。

ところが、丁度その時、ピョンガン母が、オンダルの高級車を盗んでお金に換えちゃった~っ もう、何でもするねぇ、この母は

それをカバーするために、キャディーを承諾したピョンガンなんです。

 

結局、ピョンガンのお陰で・・・あ、いやいや、オンダルも頑張って、ど~もトップになったのかな?この辺りは4話なんで、ちょいと不明です

でも、ピョンガンの指示を吹き込んだMP3を聞きながらプレーしたオンダルは、キャディーは一人という規則に反した行為をした…って事で、失格となるんです。

何故か、この時、ピョンガンはキャディーに付いてなかったんですね。それに、深い意味があるのかしら?・・・ま、いーけどさ、筋はつながってるから

そして、この件で、華僑からの融資もおじゃん。

それを聞いた会長は倒れちゃいます

 

支えたチェ女史に向かって、会長が

「ヨボ・・・」

女史は、一瞬自分の事を伴侶として認識してくれたのかと喜んじゃうんですが、それは、会長の意識が乱れてて、彼女をオンダル母と間違ったんですね。

チェ女史、可愛さ余って憎さ百倍…って感じ

 

会長が意識不明の間、女史母子はリゾート会社を我がモノにしようと、理事たちを集めました。

会長には認知症がある・・・と公表し、女史の息子チェ・ヨンリュをオンダルの代わりに…と考えてるんですね。

 

ところが、その理事会のさなか、当の会長が姿を現しました。

父の病気が深刻だと聞いたオンダルは、父の枕元で、それまでの親不孝を詫びます。自分がいかに会社の状態に無知だったか、ジャラクの想いを無視してきたか。

父が目覚めても、自分の事がわかるだろうか、謝っても判ってもらえるだろうか・・・と嘆きます。

その瞬間、父が目覚めたんですよ

 

あ、謎のエドワードは、4話で素性がわかったのかしら

ピョンガンの父の設計したゴルフコースに興味があるようだし、昔、父が亡くなった知らせを手紙で送ってきたのがピョンガンのようだし・・・。

でも、ピョンガン自身は、彼の事を全く覚えてない様子。エドワードも、ピョンガンの顔は知らなかったみたいだしね。

どういう関係なんざんしょ

 

ピョンガンとオンダルは、大げんかしつつも、少しずつ仲良くなってきてる感じですね。

ヨンリュは、オンダルを愛してるジャラクを単なるモデルから、広報理事なんそという地位にあげようとしてます。そこには、下心が見え見え・・・

 

先の展開が気になります。

それに、主人公たちの周りをかためる方々が、結構笑えるメンバーなんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『風吹く良き日』35話まで

2010-07-16 12:51:06 | 韓国ドラマのエトセトラ

前回の記事は、こちらから。

 

オボクの盗作騒動は、これまた意外にあっけなく片がつきました。

この一件で、オボクのデハンに対する気持ちがちょいと変わってきたようです。

マンセが会社に来たついでにデハンを訪ねてきたのを、恋人だと勘違いして、ぷりぷり機嫌が悪くなったり、それが誤解だと判った途端、機嫌が直ったり・・・。

デハンも、ギチョルがオボクのを事を好きだと知ってから、何かとオボクの事を気にかけるようになってます。

 

そんな二人の事を心配してるのが、オボクが居候させてもらってるソルジ。

話だけだと、子持ちの寡夫だし、会社のチーフで、年も相当上のようだし、オボクのPCを壊しても弁償しようとしないし・・・で、良い印象は無いですもんね。

それを、ミングクにも話すのです。

ミングクは、オボクとはひょんなことから”同志”と呼び合う仲ですから、これまた、機会があったら、一言注意しておかなきゃ・・・な~んて思ってるわけです。

だけど、そのチーフは、ミングク、あんたの兄だよ

 

ミングクは、なんとかソルジを口説き落として、一緒に事業を始めました。

“夫を貸します”などという、ま、便利屋さんですね。

ミングク一人じゃなくて、しっかり者のソルジも一緒なんで、どーにかなるでしょうか。

そういえば、この3兄妹。名前を並べると、”デハン””ミングク””マンセ”・・・で、大韓民国万歳・・・ってなるんですね。今日初めて気がつきました

ミングクは、何かとガンヒと関わる事が多いのですが、そのたびに、義弟の悪だくみを耳にする羽目になって、気分は悪いんですよ。それを、ガンヒに告げ口しないミングクですからね。

言っちゃえば良いのにぃ・・・と、私はいつも歯がゆくなります。

 

オボクを好きなギチョルは、オボク父が盗んだソルジのお金を、自分が代わりに返そうとするのですが、ソルジは受け取ってくれません。

でも、昼間の仕事のほかに、アルバイトもやってるオボクの事を思うと、心配でならないギチョルは、オボク父の手から、オボクにお金を渡そうとするんです。

それが、また、腹の立つ事に、全額渡したのにもかかわらず、オボク父は半分をくすねて、半分しかオボクに渡さないんですよ

でも、オボクは父親からお金を渡され、ちょっと嬉しそうでした。

 

ところが、その店で、偶然デハンがお見合いをしてたんですよ

気になったオボクは、隣の席につき、こっそりを様子をうかがいます。

相手は、デハン祖母の紹介だったんですが、なんと、ドンニプを中学くらいまで誰かに預けるってぇのはどうかと言いだすんですよ

デハンは、自分の結婚に息子が障害となるなんて、考えて事も無かったので、その時点でその相手は却下

その直後、オボクと会ったわけです。

そのまま、お酒を飲んで、酔いつぶれてしまったデハン。帰りの車の中で、肩に持たれてきたデハンを払いのけることなく、じっとしているオボク。

その二人の姿を、これまたギチョルが目撃しちゃうんですよ~っ

 

ギチョルは、ふとオボクはデハンの事を・・・と、不安になったようです。

その時は、そのまま引きさがりましたが、次は黙ってませんでしたよ。

本当は、ドンニプと約束していたのに、都合でデハンが来たある日。

偶然、その日は、アルバイト先で服が濡れたのでミランがお詫びに・・・と、素敵な服と靴をプレゼントしてくれた上に、ヘアースタイルまで綺麗にしてくれてましてね。

そんな姿、見た事が無かったんで、デハンは、もう、びっくり

だけど、全然悪い気はしてないみたいで、ドキドキしながら散歩するんですよ、二人。

そして、オボクを送ってきた時、ギチョルがまたもやオボクを待ってまして、その場でオボクの手を二人ともつかんじゃって・・・

これぞ、三角関係

 

マンセたちの結婚話は、問題は山積ですが、一応前にすすんでますので、スルーしましょう。

あ、そ~そ。

デハンは、母と祖母に

「好きな人が居る。」

と、言いましたよ。オボクですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試してみました(*^^)v

2010-07-16 12:42:30 | 食べ物関連

今、流行りの”食べるラー油”。

話題に挙がってから、もう、だいぶ経つんですが、まだ私は未体験でしたのでね。

昨日、インディアカのランチに行った≪バーミヤン≫で見つけ、即、購入

お昼に試食してみました。もち、ご飯にのっけて

美味しかったです

他社の製品を食べた事が無いので、比較が出来ないのですが・・・。

想像していたより、香ばしくって、塩味が控えめでした。

ご飯のお供に・・・と言うくらいなので、もっと塩気が強いかと思いきや、そうじゃないんですね。

辛味は、殆ど感じませんでしたよ、私には。

色は真っ赤なんですが、思った以上に辛くない。

正直言って、このまんまご飯に乗せてってぇのは、ちょっと寂しいですわ、私とすれば

飽きそうです。

ただ、香ばしさが美味しいので、何かの料理に使えるかと。

アルフィーにも、ちょいと試食させてみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする