天川村へ避暑に
目指すは 観音峯展望台 1208mである
香芝~~~ R309号で下市の千石橋 ~黒滝道の駅前 ~坂を上ってゆく ~新笠木トンネル ~新川合トンネル ~天川村唯一の信号を左折して ~くねくね道を洞川方面へ上って行く ~虹トンネルを出てすぐ右に 登山口がある。 駐車場・WC・休憩所完備だ、車は1台停まってるだけ
山上川に架かる吊橋です
この橋を渡って山の中へ入って行く
今日は 南朝ロマンの小径 “ 観音峯パノラマコース ” です
10時52分スタート
杉林の中 上り坂が続く ~「観音の水」 ~30分で第1展望台へ着いた、展望はそれほどでもない、展望台入り口には 大きな石に『 奥吉野天川南朝物語 』が書かれている、この物語は登山コースの5か所にあった
道標があった、1時間歩いて登山口から1300mだ、観音峯展望台まで 1000mと書いてある
比較的なだらかなところもあったが、こんな悪路になって ~九十九折れの登りが続く
ややフラットな道になりもう少し進むと観音平に到着、立派な休憩所が建っている
登山コースは右の階段である
この階段を上った所から 山の斜面につけられた細い悪路である ~これがかなり続く ~滑らないよう慎重に歩く
大きな石に歌が彫られていた
『 お歌石 』なのです
元弘2年(1332年)11月 吉野山に兵を挙げた大塔宮護良親王が読まれた歌とのこと
***** よしの山 花ぞちるらん 天の川
くものつつみを くずすしらなみ ******
12時07分 登山口から1800m 地点通過
大小の岩が深い緑の苔に覆われた こんな登山道を上る ハアハア フーフー
桧林が途切れて視界が広がる、緑のススキが繁っている、、、 展望台だ
12時23分 観音峯展望台へ到着
登山口から約2.3Km 1時間と31分で到着
大きな石に 「観音峯展望台」 と彫られている
標高1208mで視界は360度
後ろの山は観音峯である
稲村ケ岳・弥山・高野山・金剛山・葛城山等々 大パノラマが広がる
日差しは暑いが、日陰へ入ると涼しくて快適だ!
絶景 絶景 絶景
ここで40分余休憩、昼食と眺望を堪能
せっかくここまで来たので観音峯の頂上まで行こう
頂上は標高1347mだッ 展望台は1208m あと139mである
少し下りになって ~また上りになる ~急坂を登ると緩い坂 ~広葉樹の林で、頂上に近づくと左側は桧林である、1300m級の山まで植林をしたのか!大変な作業だったであろう!
頂上まで26分かかった
頂上です
残念ながら見晴らしは×、でも美しい広葉樹林でした
そして、木々を渡る風は涼しいというより寒いくらいでした
少し休憩して引き返す
かなり下ってきて「観音の水」で手を洗う、10秒余り浸けていたらシビレルほど冷たい水だった
目指すは 観音峯展望台 1208mである
香芝~~~ R309号で下市の千石橋 ~黒滝道の駅前 ~坂を上ってゆく ~新笠木トンネル ~新川合トンネル ~天川村唯一の信号を左折して ~くねくね道を洞川方面へ上って行く ~虹トンネルを出てすぐ右に 登山口がある。 駐車場・WC・休憩所完備だ、車は1台停まってるだけ
山上川に架かる吊橋です
この橋を渡って山の中へ入って行く
今日は 南朝ロマンの小径 “ 観音峯パノラマコース ” です
10時52分スタート
杉林の中 上り坂が続く ~「観音の水」 ~30分で第1展望台へ着いた、展望はそれほどでもない、展望台入り口には 大きな石に『 奥吉野天川南朝物語 』が書かれている、この物語は登山コースの5か所にあった
道標があった、1時間歩いて登山口から1300mだ、観音峯展望台まで 1000mと書いてある
比較的なだらかなところもあったが、こんな悪路になって ~九十九折れの登りが続く
ややフラットな道になりもう少し進むと観音平に到着、立派な休憩所が建っている
登山コースは右の階段である
この階段を上った所から 山の斜面につけられた細い悪路である ~これがかなり続く ~滑らないよう慎重に歩く
大きな石に歌が彫られていた
『 お歌石 』なのです
元弘2年(1332年)11月 吉野山に兵を挙げた大塔宮護良親王が読まれた歌とのこと
***** よしの山 花ぞちるらん 天の川
くものつつみを くずすしらなみ ******
12時07分 登山口から1800m 地点通過
大小の岩が深い緑の苔に覆われた こんな登山道を上る ハアハア フーフー
桧林が途切れて視界が広がる、緑のススキが繁っている、、、 展望台だ
12時23分 観音峯展望台へ到着
登山口から約2.3Km 1時間と31分で到着
大きな石に 「観音峯展望台」 と彫られている
標高1208mで視界は360度
後ろの山は観音峯である
稲村ケ岳・弥山・高野山・金剛山・葛城山等々 大パノラマが広がる
日差しは暑いが、日陰へ入ると涼しくて快適だ!
絶景 絶景 絶景
ここで40分余休憩、昼食と眺望を堪能
せっかくここまで来たので観音峯の頂上まで行こう
頂上は標高1347mだッ 展望台は1208m あと139mである
少し下りになって ~また上りになる ~急坂を登ると緩い坂 ~広葉樹の林で、頂上に近づくと左側は桧林である、1300m級の山まで植林をしたのか!大変な作業だったであろう!
頂上まで26分かかった
頂上です
残念ながら見晴らしは×、でも美しい広葉樹林でした
そして、木々を渡る風は涼しいというより寒いくらいでした
少し休憩して引き返す
かなり下ってきて「観音の水」で手を洗う、10秒余り浸けていたらシビレルほど冷たい水だった