吉野川源流、水源地の村・奈良県吉野郡川上村の山々・滝・渓流を求めてうろうろしてきました
きれいな空気と冷たく澄んだ水、大自然いっぱいの山里、天然のクーラー、すばらしき川上村

大滝ダム
ダム沿いを走る国道169号線
もやっ~とした天気できれいに撮れません

国道169号線の下井戸橋の近くにて
▽ 井光川・岩戸の滝



岩戸の滝 横顔です

▽ 御船の滝



高さ50m
2段になって緑の中を勢いよく流れ落ちる、冬には氷瀑で有名です

御船の滝 横の細長い渓流
こちらは木々の緑と苔生した岩の緑の中を流れます、冷たい気持ちいい流れです
渓流や滝の傍は涼しい風が流れ、心地よかったが、国道へ戻ってきたらやっぱり暑い、酷暑の盛夏でした、道の駅杉の湯川上のそばの温度計は32度を示していた。
きれいな空気と冷たく澄んだ水、大自然いっぱいの山里、天然のクーラー、すばらしき川上村


大滝ダム

もやっ~とした天気できれいに撮れません



▽ 井光川・岩戸の滝



岩戸の滝 横顔です

▽ 御船の滝



高さ50m
2段になって緑の中を勢いよく流れ落ちる、冬には氷瀑で有名です

御船の滝 横の細長い渓流
こちらは木々の緑と苔生した岩の緑の中を流れます、冷たい気持ちいい流れです
渓流や滝の傍は涼しい風が流れ、心地よかったが、国道へ戻ってきたらやっぱり暑い、酷暑の盛夏でした、道の駅杉の湯川上のそばの温度計は32度を示していた。