《 昨日の続き 》
茶臼山へ登らなくても、神社の境内からの眺めもなかなかいいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/6a945854a755feef2d6bf4d3804ad4ba.jpg)
神社境内の展望案内図 現地標高は257mと書いてある
遠くに 左から 青山高原~尼ケ岳~倶留尊山~高見山等々が見えるそうです
名張市街は、茶臼山山頂から眺めるより近いので もう少しハッキリ見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/c5a2c3ee2f6cc9d5657bad4478b373ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/b5141cf8bf69b3f849bff83952b795b5.jpg)
たぶんサクラの木だろう、春になればサクラの向こうに名張市街が見えていい景色と思われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/44d79e3ca1acb015f494866dab01a037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/a015ab30f7f5881d13b7363e6504f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/fc522f8664a9226cbda4773692a01cf8.jpg)
近鉄赤目口駅方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/5fdbcc48f96b7ce5547eb26c4d02f7c0.jpg)
本殿前から下を見る
神社入口からかなり長い階段です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/4f6c8fe24676fb653ff18b1410827c67.jpg)
矢印が茶臼山 国道165号沿いより
茶臼山へ登らなくても、神社の境内からの眺めもなかなかいいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/6a945854a755feef2d6bf4d3804ad4ba.jpg)
神社境内の展望案内図 現地標高は257mと書いてある
遠くに 左から 青山高原~尼ケ岳~倶留尊山~高見山等々が見えるそうです
名張市街は、茶臼山山頂から眺めるより近いので もう少しハッキリ見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f5/c5a2c3ee2f6cc9d5657bad4478b373ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/b5141cf8bf69b3f849bff83952b795b5.jpg)
たぶんサクラの木だろう、春になればサクラの向こうに名張市街が見えていい景色と思われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/44d79e3ca1acb015f494866dab01a037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/a015ab30f7f5881d13b7363e6504f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/fc522f8664a9226cbda4773692a01cf8.jpg)
近鉄赤目口駅方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/5fdbcc48f96b7ce5547eb26c4d02f7c0.jpg)
本殿前から下を見る
神社入口からかなり長い階段です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/4f6c8fe24676fb653ff18b1410827c67.jpg)
矢印が茶臼山 国道165号沿いより