Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

二上山から大和平野を眺める

2019-12-29 | 二上山


今日も天気は良好

最近 いつも大阪平野の景色を眺めていたので、今日は大和平野の景色を眺めよう、と二上山中腹の “ ながめ坂 ” まで歩いてきました。




二上山に関係ないけど、これは今朝6時40分頃の東の空、自宅から撮りました





今日の二上山




ながめ坂は 雄岳の東中腹にあって、北は奈良市、南は御所市・五條市方面まで視界が広がる。


今日の登山コースは、當麻道の駅からちょっと南の當麻山口神社前 ~ 大池の横を通って ~ 鳥谷口古墳 から山へ入ってゆくコース。

二上山の登山コースは、大阪府側からも奈良県側からもたくさんあるが、このコースが一番登山らしい雰囲気で、私の好きなコースである。





二上山は冬色の景色
左の木の無い所が鳥谷口古墳  手前が大池



鳥谷口古墳  
雄岳山頂に大津皇子の墓があるが、この古墳が大津皇子の墓という説もあるらしい

この前を通って山の中へ入って行く







30分ほど歩いたら、道の駅方面からの登山道と合流する


ここから激登りの階段になる、ハアハアふうふう10分ほどでながめ坂に到着



誰が名付けた? “ ながめ坂 ” 



以降 “ ながめ坂 ” からの眺めです


青空の下に大和平野の景色が広がる



大和平野の向こうには霞の帯がかかっている
向こうの細長い池は 奈良県香芝市良福寺の千股池
この池の湖畔からは、二上山の雄岳と雌岳の間に夕日が落ちる写真の撮影スポットで、奈良県の景観資産になっています




香芝市の街並み
中ほど左右に走るのは中和幹線らしい、右のビルの後ろには近鉄大阪線の下田駅




上牧町のドンキホーテとケーズデンキ



右後方、霞の中に見えるのは大和三山の一つ・耳成山のようだ



大和高田市方面か?



御所市方面か? 中ほどに京奈和道の橋脚が見えている



麓をみれば、近鉄電車が高架の下を潜って行く
手前の道路は県道香芝御所線( 通称・山麓線 ) です



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする