.
奈良県橿原市の橿原神宮に参拝してから畝傍山へ登ってきました。
巨大な外拝殿の端に、巨大なトラの絵馬
紀元は 二千六百八十一年 で早くも新春の様相である。
大きな拝殿の右端に巨大な絵馬が見える、後方は畝傍山
参拝後は 畝傍山へ健康登山
今日はキツイ登りのコースを歩こう、急坂で両脇にロープ付きの道である
木々の向こうには紅葉が残ってる
ロープ付きの路を過ぎたら、美しい落葉模様が現れる
頂上は近い
以降3枚 頂上からの眺め
右後方に二上山が見えている、
この写真に写ってないが、左に葛城山・金剛山も見えている
左右に伸びるのは京奈和道
蛇行して上の方に伸びるのは高田バイパスで南阪奈道路に繋がっている
大和三山の一つ、耳成山
足もとには小さな紅葉、
山全体に広がる紅葉も素晴らしいですが、こんな小さな紅葉に目が行ってしまいます
下りはコースを変えて、若桜友苑へ降りるコースを歩く
このコースは急坂の岩の路で、滑って転んだら、かなりダメージが大きいので慎重に降りる
若桜友苑は若くして命を散らした戦没者を祀っている友苑のようです
絆の錨
左には " 錨に生きた若桜 残る桜も散る桜 " と書かれている
航空母艦 瑞鶴の碑
第13期 海軍甲種飛行予科練習生 殉国の碑
奈良県橿原市の橿原神宮に参拝してから畝傍山へ登ってきました。
巨大な外拝殿の端に、巨大なトラの絵馬
紀元は 二千六百八十一年 で早くも新春の様相である。
大きな拝殿の右端に巨大な絵馬が見える、後方は畝傍山
参拝後は 畝傍山へ健康登山
今日はキツイ登りのコースを歩こう、急坂で両脇にロープ付きの道である
木々の向こうには紅葉が残ってる
ロープ付きの路を過ぎたら、美しい落葉模様が現れる
頂上は近い
以降3枚 頂上からの眺め
右後方に二上山が見えている、
この写真に写ってないが、左に葛城山・金剛山も見えている
左右に伸びるのは京奈和道
蛇行して上の方に伸びるのは高田バイパスで南阪奈道路に繋がっている
大和三山の一つ、耳成山
足もとには小さな紅葉、
山全体に広がる紅葉も素晴らしいですが、こんな小さな紅葉に目が行ってしまいます
下りはコースを変えて、若桜友苑へ降りるコースを歩く
このコースは急坂の岩の路で、滑って転んだら、かなりダメージが大きいので慎重に降りる
若桜友苑は若くして命を散らした戦没者を祀っている友苑のようです
絆の錨
左には " 錨に生きた若桜 残る桜も散る桜 " と書かれている
航空母艦 瑞鶴の碑
第13期 海軍甲種飛行予科練習生 殉国の碑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます