.
酷暑の夏も過ぎて、やっと秋らしい気候になってきた。
そろそろ藤原京跡にコスモスが咲いてるだろう 、、、 と期待して愛車で橿原市へ向かう。
藤原京は
中国の都城にならい、日本で初めて建設された本格的都城で、持統・文武・元明天皇の3代にわたり16年間続いたが、その後都は平城京へ移る
藤原京跡へ着いたら、北側のエリアにコスモスが咲き乱れて見頃&撮り頃になっていた
秋の日差しを浴びて、色とりどりに咲いた花はそよ風に靡いて 「 いにしえの都 」を美しく華やかに飾っている。
後方は 大和三山のひとつ耳成山
赤い柱は往時の建物跡です、後方に耳成山
カラフルなコスモスの後方にも耳成山
ややピークを過ぎた彼岸花もまだ頑張っている
後方ヤヤ右に二上山
“ うつそみの 人なる我や明日よりは
二上山を いろせとわが見む ”
山頂には無実の罪で処刑されたの大津皇子墓がある、
弟の死を哀しんで皇子の姉であるも大伯皇女が詠んだ歌である
後方に大和三山のひとつである畝傍山
コスモスの咲き乱れる藤原京跡の一角、 一角と言ってもかなり広い
美しい花をアップで撮ろうと思っても微風が流れて花は ゆうら~ユラと揺れる
微風の止まった瞬間にパチリとシャッターを押そうとするが、今度は人間の方が ゆうら~ユラ と安定しない、困ったもんだ
彼岸花の後ろにコスモス、その後方右端に大和三山のひとつである畝傍山
手前に青々としてるのはコスモス畑です、順次咲いてくるのだろう
彼岸花はビークを過ぎていたが、まだ鑑賞に耐える花も多くあった。コスモスもカラフルに咲き誇って “ いにしえの都 ” を美しく飾っていました。
今日もコレで快走
スピードは出ないけど駐車場の心配はない
酷暑の夏も過ぎて、やっと秋らしい気候になってきた。
そろそろ藤原京跡にコスモスが咲いてるだろう 、、、 と期待して愛車で橿原市へ向かう。
藤原京は
中国の都城にならい、日本で初めて建設された本格的都城で、持統・文武・元明天皇の3代にわたり16年間続いたが、その後都は平城京へ移る
藤原京跡へ着いたら、北側のエリアにコスモスが咲き乱れて見頃&撮り頃になっていた
秋の日差しを浴びて、色とりどりに咲いた花はそよ風に靡いて 「 いにしえの都 」を美しく華やかに飾っている。
後方は 大和三山のひとつ耳成山
赤い柱は往時の建物跡です、後方に耳成山
カラフルなコスモスの後方にも耳成山
ややピークを過ぎた彼岸花もまだ頑張っている
後方ヤヤ右に二上山
“ うつそみの 人なる我や明日よりは
二上山を いろせとわが見む ”
山頂には無実の罪で処刑されたの大津皇子墓がある、
弟の死を哀しんで皇子の姉であるも大伯皇女が詠んだ歌である
後方に大和三山のひとつである畝傍山
コスモスの咲き乱れる藤原京跡の一角、 一角と言ってもかなり広い
美しい花をアップで撮ろうと思っても微風が流れて花は ゆうら~ユラと揺れる
微風の止まった瞬間にパチリとシャッターを押そうとするが、今度は人間の方が ゆうら~ユラ と安定しない、困ったもんだ
彼岸花の後ろにコスモス、その後方右端に大和三山のひとつである畝傍山
手前に青々としてるのはコスモス畑です、順次咲いてくるのだろう
彼岸花はビークを過ぎていたが、まだ鑑賞に耐える花も多くあった。コスモスもカラフルに咲き誇って “ いにしえの都 ” を美しく飾っていました。
今日もコレで快走
スピードは出ないけど駐車場の心配はない
デジカメ担いだ鳥サンになって行きたいな~~~\(^o^)/。
どちらにしても同時に楽しめてよかったです。
万博公園にはこんな場所は無いのでしょうか?
デジカメ担いだ鳥サンになったら楽しいでしょうネ、交通渋滞も気にせず何処へでもひとッ飛びで、上空からの景色は、いつも見てる景色とまた違ったものになるでしょうネ
藤原京は私的なお花畑に成っているのですね!
奈良を離れて、10数年
変化しますよねー
昔、猫に紐をつけて散歩にゆきました。
ただの原っぱだったのです。
藤原京の隣?のお家の人が紐付けされて犬化した猫を見て大笑いされて🤣
今の時代は田舎でも猫に紐です。
時に今の橿原市の市長さんはどなたかしら?
以前の市長さんはわたし宅の主治医でしたけど。
奈良では散歩路には困りませんでしたが。。。
いろいろ無関係な事をすみません🙇
私的な✖️
素敵でした。
市長検索すればいいのにーーごめんなさい。