Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

エメラルドグリーンのおおたき龍神湖

2021-05-05 | 奈良県 川上村
.


5月3日、御船の滝からの帰りに撮ったものです。

青い空、そしてエメラルドグリーンのおおたき龍神湖、山は濃い杉の緑と新緑の鮮やかな緑、素晴らしい川上村の風景を見せてくれました!




▽ 北塩谷橋より


向こうに 川上村役場・道の駅・ホテル杉の湯 が見える
  おおたき龍神湖の水面は素晴らしい色を見せてくれる



川上村役場・道の駅・ホテル杉の湯 を大きく撮る





▽ ダム堰堤そばの左岸山上より


右手前の家は、旧の白屋地区からの移転らしい



向こうに見える赤いケーブルクレーンは、黒部第四発電所建設の時に使ったものらしい









鮮やかな新緑


「 素晴らしい景色 」 という以外に適当な言葉が浮かんできません




---------------------------------

話は全く変わりますが、最近 頻繁に怪しいメールが来ます。
今日も朝から同じメールが2件入ってました、 偽物amazon からのメールもたくさん来ます。たくさん送り付けたらだまされる人が居るのでしょうね。



【重要なお知らせ】鹿児島銀行 ID 必要の再アクティブ化リクエスト

鹿児島銀行
宛先 私のメールアドレス

このメッセージの表示に問題がある場合は、ここをクリックしてWebプラウザーで表示してください。


いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら
https://www.kagin.vip/login.php
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
かぎんeバンクセンター
鹿児島市下荒田4-46-20
──────────────────────────────────
Copyright © 2014 The KAGOSHIMA BANK, LTD.
無断転載および再配布を禁じます。

2021/05/05付で受信


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒滝村・下市町の山郷を訪ねる

2021-05-04 | 奈良県北部
.

今日もいい天気、愛車のスーパーカブで奈良県の真ん中辺りの山の中の集落、奈良県吉野郡黒滝村 ~ 吉野郡下市町 辺りを訪ねてきました。


限界集落だろうか? 山の斜面にへばりついたような宅地に家が点在する。 見捨てられたような朽ちてゆく家、そんなに古くは無いが人の住む気配のない家、放置された倉庫のような建物など ・・・




奈良県吉野郡大淀町から ~ 吉野川に架かる千石橋を渡って ~ 国道309号 ~ 奈良県道48号洞川下市線で、杉林の中を通り黒滝村へ向う。



地蔵トンネルそばに 「 奈良のへそ 黒滝村案内板 」



地蔵トンネルの完工記念碑か? 右後ろに地蔵トンネルが見えている



トンネルを抜けて黒滝村槙尾の集落へ向かう





こんな脇川の流れを見ながら山奥へ



槙尾地区の端へ着いた
道路の右は 下の家の屋根
左手前の家は住んでるようだが、左向こうも右の家も空き家のようだ



りっぱな苔むした石垣だ、かなり昔は宅地だったのだろう、今は杉林になっている





脇川沿いにキレイな花



川沿いの小奇麗な家も人の住む気配がない





道路から一段高い場所に建つ家はかなり傷んで、山にのみ込まれそうである





斜面を登って近づいてみる、無人歴は相当年経過してるだろう、朽ちてきてる



もう少し山奥へ行けば集落の中心地のようだ






中心地でも、こんな感じである
道路沿いには住んでる建物が多いが、メインの道路から離れると無人の建物が増えるようである




集落からちょっと山寄りに入る高算堂という建物
高算上人( 1014~1098年 ) というエラいお坊様の墓と伝えられているそうだ



この地区から山奥への道を進むと、吉野の奥千本へ向かうようである、昔の信仰の道か? 何とか古道だろうか?



ここで引き返して、黒滝村鳥住の鳳閣寺展望台へ行く



鳥住春日神社


この神社横の急坂道を上って行けば鳳閣寺、ローギアでエンジンが悲鳴を上げるほどの坂道である!

鳳閣寺へ着いて展望台へ上る


山また山の景色、
後方に 金剛山、葛城山、二上山が見えている



後方 中央やや右に吉野の蔵王堂も見える



もう少し大きく撮れば、ハッキリ蔵王堂とわかる




鳥住地区から県道48号へ戻って ~ 下市町才谷あたりで、またまた山の中へ入って行く

クネクネ曲がった坂道を上って行くと、ここにも斜面に民家が点在する



県道近くには、建物が数軒見えるが、上って行けば点在



こんな斜面に点在する



かなり上まできた、
ナンバーの付いた車が停まってる、車の中は不用品でイッパイ、家も車も放置状態だ




対面の山は濃い緑、手前には鮮やかな新緑



山また山の景色は素晴らしいが、住人不在の家や朽ちてゆく家を見ると何だか侘しさ・寂しさを感じます、黒滝村・下市町の山郷探訪のひと時でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝・新緑・淡緑色のダム湖、川上村へ

2021-05-03 | 奈良県南部
.


私の好きな奈良県吉野郡川上村へ

5月晴れだ! 空は青く・山は緑に萌える・ダム湖の水面はエメラルドグリーンに輝く、吉野川源流の村の美しさを味わってきました。




国道から吉野川を渡って山の中の 御船の滝 へ向かう、山は濃い緑と淡い新緑の美しさを誇ってるようだ



御船の滝にて


好天に恵まれすぎてうまく撮れません



千年以上も前から清流が流れ落ちているのだ











滝の下流、透き通ってキラキラ輝いてる



こんな杉林の中に



見上げれば新緑が輝く




滝から離れて林道をもう少し上へ行く



険しい山の斜面に石楠花



緑いっぱいの中に紅一点



振り返れば山また山に深い谷



御船の滝はこの写真の中ほどに流れ落ちているようだ




御船の滝を後にして国道169号へ 戻る





大滝ダム湖の上流です
水面も山の緑も何とも言えない美しさ




山の斜面に 白屋の集落跡

大滝ダム完成後、貯水を始めたら、この集落のアチコチに地割れなどが起こって全戸移転を余儀なくされた、現在は宅地跡等の石垣が残るのみ。想定外だったらしい。




集落跡へ向かう





以降、白屋の集落跡からの眺め


向こうに国道169号線
今ではほとんど住んでない集落跡へ立派な橋が



中ほどに川上中学校が見える



もう少し高所から川上中学校を

素晴らしい水面の色



木々の間から対岸の丹生川上神社も見えている



今日は美味しい空気とスバラシイ景色を見せてもらって満足の一日でした。 ただ、5月晴れの陽射しで、高さ40mの 御船の滝 がうまく撮れなかったのが残念でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々の緑と苔の緑に映える 龍門の滝

2021-05-02 | 奈良県北部
.

奈良県吉野郡吉野町山口の龍門の滝へ


なぜかわからないが滝を見に行こう! と思った。
我が街、奈良県香芝市は時々晴れ間も見える空模様だが、吉野方面はたぶん降ってるだろう、少しだけ降ってくれたほうが滝の美しさが増すように思う。


吉野へ着く頃には、私の注文を聞いてくれたように小雨が降ったり止んだりの天候になった。





標高904mの龍門岳を源とする龍門川にかかる3段の滝で、落差は28m らしい

1段目滝ははっきり見えないが、小雨に濡れた木々の緑・苔の緑の中を美しく流れ落ちる



1段目と2段目
手前右にクサリが張ってある、クサリに掴まってないと足を滑らしたら10mほど落ちてしまう



この写真だと、3段の滝が何とか分かる?




2段目と3段目の間はやや緩い傾斜がある



写真を撮ってる足元は黒光する岩



横には苔の岩




以降、龍門の滝から ~ 小滝や渓流滝を見ながら下流へ向かう



2本に分かれて白い流れになる



上の写真の横顔










龍門川の岩を彩る苔


















林道・杉林も小雨に湿って良い雰囲気




林道入口に祠




近畿自然歩道の案内板



現地では注文通りの空模様となった、龍門岳の木々や流れの岩は水分をたっぷり含んで滝や渓流を美しく飾る、納得の滝&渓流でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする