クレジットの請求を見ていてまさかと思ったね。王将は安くておいしいから、土曜日の65%ぐらいは食べに行く。大阪王将に比べ安くて味が良いから選択肢はない。貧乏性で食べ過ぎていたので、1000円以内になるよう制御していたのに、1800円を超えている。
電話すると、間もなく店長からの電話で当日のメニューを読み上げた。記録が残っていた。その中に金を払ってまで食べないメニューが入っていた。それがおかしいと言い後日現金で払い戻して貰ったが、実は、ジャストサイズが余分に入っていた事が判明。面倒くさいので言わなかった。
業務用スーパーのエブリィは凄い人気で、開店当初は数か月 付近の道路が渋滞で動かなかった。新鮮で安いというところか。広島市内にも店が増えている。しかし、全商品が新鮮で安いわけではない。ゆめタウン、ドン・キホーテ、マックスバリュ、生協、それぞれに得意商品が有る。
時間帯によれば、マックスバリュが最も安い。生協プブランドはディスカウント無しで有名メーカーの3分の1だったりする。話が飛んだが、エブリィで釣銭にパチンコのコインが500円の代わりに2回入っていた。店員に伝えたが何も言わなかった。
名誉回復で言えば、今、スマホ決済で最も早くて便利なのはエブリィだ。QRコードを画面に出すと一瞬で決済できる
生協は昔の話だが、たまたま合計を頭で計算していた数字に比べ、レジで2倍になった。数え直してもらって、やはり2倍だった。男子学生だった。僕は大事にはしなかった。だからプリペイドやクレジットがいいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます