PDFファイルを開こうとすると、「開くアプリを指定しろ」と窓が出る。PDFなのに何だ?と混乱する。専門家によると、マイクロソフトはPDFを全部、エッジに強制変更させたいらしい。これに関しては、慌てず、Acrobat DCを指定すればよい。何でこんなことをするのか?
酷い話で、ビル・ゲイツが辞めた後、マイクロソフトは顧客への多大な迷惑に一切お構いなく儲ける路線に切り替えた。
また、海外の企業が購入していたoffice365永久ライセンス版(正規品)を安価で購入していたのに、突然、今月(12月末)に使えなくなるから、パスワードを入れろときた。何だか分からんから、パスワードを入れようとIDをクリックしたら、いきなり365が消滅した 。
何の説明も無く、クリックさせて強制消滅。購入金の損害が出る。要は騙しだね。ヨーロッパでは、永久ライセンス365の一方的閉鎖が裁判で負けているとの情報。日本では誰も裁判しないので、何でもできる。
Google Pixel6の指紋認証不能トラブルは、解決したわけではないが、指紋設定を5回出来る情報が入り、指紋を5回登録した。その時たまたま運が良ければ認証できるようになった。11月末と期待された改善ソフトの支給は実現していない。
Power Automateを使うと、ExcelのVBAでランディスクなどに入れた他のExcelを認識しなくなるトラブルは、ネットワークドライブで、ランディスクのフォルダーを指定し、PC直下に置くことで解決した。詳しい事はネットワークドライブで調べて欲しい。
マイクロソフトはクラウドである同社のワンドライブを使うようにしたいようだ。ワンドライブは結構な利益になっているらしい。
マイクロソフトはWindows10を更新しないと発表しておきながら、世界への約束を破って、Windows11を出すことになった。Windows11は使い勝手が悪く、新規性も薄いと聞いている。マイクロソフトにとって気持ち良い、ビジネスが次々打ち出される。
ある情報筋によると、マイクロソフトはアメリカ政府そのもので、弱腰の日本にとっては手の打ちようがない。今後も、強引迷惑ビジネスが続くのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます