![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/502142496986f9e3c5c460919269150c.jpg)
昨日、気温が36度程度まで上がったといいましたが、これは道路に設置された温度計に表示されたものです。
公式には、33度程度だったのですが、気象台発表の公式記録は、芝生の上に鎮座した百葉箱で測定した温度ですから、実際の体感温度とはかなり開きを感じました。
今日の最高気温は、25度程度でしたから、10度弱の気温差がありました。
昨夜は、夜になっても蒸し暑くて、ついに今シーズン初のエアコンを入れました。
それでも、体が蒸し暑さに慣れていないので、中々寝付けなくて、困っちゃいました。
昨日も今日も、湿気の多いのは同じで、ジメジメした空気が体にまとわりついて、気分が悪いです。
驚いたのは、今日車に乗った時です。
足元へ、何かが落下していました。
何かなと思ったら、両面テープで貼り付けていた、機器類です。
多分、昨日の暑さで、両面テープの接着力が緩んだのが原因で、落下したのではと思います。
写真は、昨日の午後訪れた、新発田市月岡温泉地内にある調整池で撮影しました。
空模様を撮影した写真を集合させたのですが、残念ながら写真からは、あの暑さが伝わって来ません。
汗が、だらだらと流れ出ていたんですが、写真は単純に晴れた空、綺麗ですねとしか感じませんね。
今夜は、昨夜よりはずっとマシな気温なので、少しは眠れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/c9f228b1bb465ae016cf1c1fafaf32f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/681640ffd2218cd22f5f4961439da965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/1ab2cc356929bd5b3304f9495ecb4bbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/b2eb426dad9ab6a55f39d867891cc4fc.jpg)