路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【首相の一日】:2月23日(日)

2020-02-25 06:10:20 | 【政策・閣議決定・予算・地方創生・能動的サイバー防御・優生訴訟・公権力の暴力】

【首相の一日】:2月23日(日)

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:2月23日(日)

 【午前】来客なく、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。

 【午後】0時38分、皇居。天皇誕生日祝賀の儀、昭恵夫人と共に宴会の儀に出席。1時54分、公邸。2時41分、官邸。49分、加藤勝信厚生労働相、菅義偉、西村明宏、岡田直樹、杉田和博正副官房長官、沖田芳樹内閣危機管理監、北村滋国家安全保障局長、古谷一之、前田哲両官房副長官補、長谷川栄一、今井尚哉両首相補佐官、山田重夫外務省総合外交政策局長、鈴木康裕厚労省医務技監、高橋憲一防衛事務次官。3時40分、新型コロナウイルス感染症対策本部。4時30分、私邸。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年02月24日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NY株】:一時1000ドル安 新型肺炎拡大で景気懸念

2020-02-25 05:21:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【NY株】:一時1000ドル安 新型肺炎拡大で景気懸念

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【NY株】:一時1000ドル安 新型肺炎拡大で景気懸念

 【ニューヨーク共同】週明け24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前週末からの下げ幅は一時1000ドルを超え、2万8000ドルを割り込んだ。肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染が世界規模で拡大し、景気の先行き懸念が強まった。欧州市場も急落、世界同時株安の様相となった。

 ニューヨーク証券取引所のトレーダーたち=24日(AP=共同)

 ニューヨーク証券取引所のトレーダーたち=24日(AP=共同)

 ダウ平均の午後1時15分現在は前週末比1057・71ドル安の2万7934・70ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は363・69ポイント安の9212・90。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・株式】  2020年02月25日  05:21:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型肺炎】:WHO「世界的大流行」否定、「制御不能ではない」

2020-02-25 05:12:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型肺炎】:WHO「世界的大流行」否定、「制御不能ではない」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型肺炎】:WHO「世界的大流行」否定、「制御不能ではない」

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は24日、新型コロナウイルスの感染が韓国やイラン、イタリアなどで広がっていることについて「突然増えていることは非常に懸念されるが、制御不能状態で世界中に広がっている訳ではない」と述べ「パンデミック(世界的大流行)という言葉を使うのは事実に即していない」と強調した。

 記者会見する世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長=24日、ジュネーブ(AP=共同)

 記者会見する世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長=24日、ジュネーブ(AP=共同)

 記者会見でテドロス氏は「エピデミック(局所的流行)が、パンデミックになったのではないかという臆測が出ている」と指摘。WHOは1月30日に緊急事態宣言を出しており、同氏は感染拡大防止に向けた各国の取り組み継続を改めて求めた。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【医療・健康・新型コロナウイルスの感染が世界規模で拡大・パンデミック(世界的大流行)は否定】  2020年02月25日  05:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独国】:カーニバル見物客に車突入 子どもら30人負傷、男を逮捕

2020-02-25 05:06:30 | 【不慮の事故・自動車事故・予期せず、意図せず、発生する惨事、火災他】

【独国】:カーニバル見物客に車突入 子どもら30人負傷、男を逮捕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【独国】:カーニバル見物客に車突入 子どもら30人負傷、男を逮捕

 【ベルリン共同】ドイツ中部の町フォルクマーゼンで24日、カーニバルのパレードを見物していた人々に乗用車が突っ込み、子どもを含む約30人が重軽傷を負った。報道によると、当局は運転していた地元のドイツ人の男(29)を逮捕。意図的に突っ込んだ殺人未遂事件として捜査している。

 乗用車による突入事故で現場検証する捜査官ら=24日、フォルクマーゼン(ロイター=共同)

 乗用車による突入事故で現場検証する捜査官ら=24日、フォルクマーゼン(ロイター=共同)

 現時点で政治的な背景は見つかっていない。男は負傷し、治療を受けているという。

 目撃証言によると、車は突入後、約30メートル走って止まった。直前、急に速度を上げたという。子どもを狙ったとの情報もある。事件直後、現場では人々が逃げ惑い、多数の救急車が出動した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【欧州・ドイツ・事故・災害】  2020年02月25日  05:06:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:映画プロデューサーに有罪評決 「#MeToo」運動発端

2020-02-25 04:59:30 | 【裁判(最高裁・高裁・地裁、裁判員制度・控訴・冤罪・再審請求、刑法39条】

【米国】:映画プロデューサーに有罪評決 「#MeToo」運動発端

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:映画プロデューサーに有罪評決 「#MeToo」運動発端

 【ニューヨーク共同】米ニューヨークの裁判所の陪審は24日、女性2人への性的暴行などの罪で起訴されたハリウッドの映画界大物プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン被告(67)に有罪評決を出した。直ちに収監された。AP通信によると、弁護団は控訴する方針を表明した。量刑は3月に言い渡され、最高で29年の禁錮刑となる。

 米ニューヨークの裁判所に到着したハーベイ・ワインスタイン被告=24日(AP=共同)

 米ニューヨークの裁判所に到着したハーベイ・ワインスタイン被告=24日(AP=共同)

 被告はハリウッドで絶大な影響力を持っていたが、2017年にセクハラ疑惑が発覚。これをきっかけに自らの被害を告発する「#MeToo」(「私も」の意)運動が拡大した。検察側は有罪評決で「米国の性犯罪被害者にとって新しい日が来た」と述べた。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・米ニューヨークの裁判所】  2020年02月25日  04:59:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年02月24日 今日は?】:「プレミアムフライデー」スタート

2020-02-25 00:02:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年02月24日 今日は?】:「プレミアムフライデー」スタート

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年02月24日 今日は?】:「プレミアムフライデー」スタート

◆2月24日=今日はどんな日

 昭和天皇の「大喪の礼」が東京・新宿御苑で営まれ、ブッシュ米大統領ら参列(1989)

古装束姿の楽師の先導で葬場殿に向かう葱華輦 ©共同通信社

◆出来事

 ▼多国籍軍がクウェート奪回のため地上戦に突入(1991)▼月末の金曜日に早めに仕事を終えることで消費を喚起する「プレミアムフライデー」スタート(2017)

◆誕生日

 ▼草野仁(44年=フリーアナウンサー)▼松本留美(49年=女優)▼大平サブロー(56年=芸人)▼コージー冨田(67年=タレント)▼みかん(84年=タレント)▼岩佐真悠子(87年=タレント)▼渡邉美穂(00年=日向坂46)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年02月24日  00:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年02月23日 今日は?】:トリノ五輪で荒川静香が金メダル

2020-02-25 00:02:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年02月23日 今日は?】:トリノ五輪で荒川静香が金メダル

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年02月23日 今日は?】:トリノ五輪で荒川静香が金メダル

 ◆2月23日=今日はどんな日

  トリノ五輪で女子フィギュアスケート荒川静香が金メダル(2006)

2006年2月23日、トリノ五輪で金メダルを獲得した荒川静香選手

 ◆出来事

  ▼ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が歴代法王として初来日。広島で平和アピール(1981)▼東大の素粒子観測装置「カミオカンデ」がニュートリノ検出(1987)

 ◆誕生日

  ▼北大路欣也(43年=俳優)▼月亭八方(48年=落語家)▼中島みゆき(52年=シンガー・ソングライター)▼野口五郎(56年=歌手)▼近藤春菜(83年=ハリセンボン)▼亀梨和也(86年=KAT―TUN)▼三倉茉奈・佳奈(86年=女優)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年02月23日  00:02:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NY株】:新型肺炎で世界同時株安、一時千ドル近く下落

2020-02-25 00:00:00 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【NY株】:新型肺炎で世界同時株安、一時千ドル近く下落

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【NY株】:新型肺炎で世界同時株安、一時千ドル近く下落

 【ロンドン、ニューヨーク共同】週明け24日の世界の株式市場は、肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染が世界規模で急拡大していることを懸念し、主要指数が全面安となった。ニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種平均が大幅続落し、前週末からの下げ幅が一時1000ドル近くとなり、2万8000ドルを割り込んだ。

 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 感染者が急増した韓国が前週末比4%近く値下がりし、イタリアが一時6%の下落となったほか、英国やドイツも軒並み大幅な下げを記録。世界同時株安の様相を呈しており、連休明け25日の東京株式市場は波乱の展開となりそうだ。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・株式】  2020年02月25日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする