路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

2020-06-27 07:41:20 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

 米下院本会議は26日、首都ワシントン(コロンビア特別区)に51番目の州の地位を付与する法案を野党民主党の賛成多数で可決した。米メディアによると、連邦議会で同種法案が可決されるのは初めてだが、上院では多数を占める与党共和党が反対する方針で成立の見通しはなく、象徴的な動きにとどまりそうだ。

 ワシントンの人口は約70万人で、西部ワイオミング、東部バーモントの2州よりも多い。だが国政では投票権のない代表1人を下院に送ることができるだけ。税金は納めるのに市民の意見を国政に反映できないのは公正ではないとの不満が根強い。ワシントンの車のナンバープレートには「参政権なき徴税」とのスローガンも書かれている。

 法案では、ワシントンに上院議員2人、下院議員1人を割り当てている。トランプ大統領や共和党は都市であるワシントンでは民主党支持層が多いと警戒し反対している。トランプ氏は5月、米紙のインタビューで法案に関し「議会にもっと民主党議員だって? ノー・サンキュー。あり得ない」と語った。

 白人警官による黒人男性暴行死事件を受けた人種差別解消を訴えるデモが激化した際、州の地位がないワシントンでは連邦法の規定で大統領が軍や州兵の動員を決めることができたことから、市民に反発が広がった。この件も今回の法案の後押しとなった。

 下院では1993年にも同種の法案採決があったが、否決された。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米】  2020年06月27日  07:41:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

2020-06-27 07:41:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

 欧州連合(EU)は26日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施してきた域外からの渡航制限について、7月1日から解除する対象国に欧州と同程度に沈静化した日本や韓国、カナダなど十数カ国を含める方向で調整に入った。米国、ロシア、ブラジルなど感染拡大が高水準で続く国については当面、禁止を続ける。EU外交筋が明らかにした。

 EU欧州委員会は加盟国の合意を経て、近く旅行者の入域を認める国のリストを示す。ただ、渡航が解禁された国の人々も各加盟国の判断で、一定期間の自己隔離が求められる可能性がある。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・欧州・EU・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年06月27日  07:40:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

2020-06-27 05:59:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は26日、西アフリカ・マリ中部で主に牧畜を営むフラニ人と農民主体のドゴン人の衝突が激化し、1月以降、住民580人以上が死亡したと発表した。イスラム過激派も活動し、治安が悪化しているとしている。

 フラニ人とドゴン人は長年この地域で暮らしてきたが、土地や水の利用を巡り対立。フラニ人の武装勢力が210人、ドゴン人の武装勢力が少なくとも82人の住民を殺害した。

 北部で台頭し国際テロ組織アルカイダや過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う勢力が、中部でも影響力を拡大。中部モプティ州で67人を殺害したほか、住民衝突の混乱に乗じて戦闘員を勧誘している。

 マリ軍など治安機関の人権侵害も深刻で、主にフラニ人を弾圧し、230人を処刑した。

 マリの隣国ブルキナファソやニジェールでもイスラム過激派が勢力を伸ばし、襲撃が頻発している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事件・犯罪・アフリカ】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

2020-06-27 05:59:20 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

 国連のドゥジャリク事務総長報道官は26日の定例記者会見で、グテレス事務総長が8月6日に広島市で営まれる「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)に出席する可能性について「非常に低い」と述べ、欠席する方針だと明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大に伴う自己隔離や渡航制限を守る必要性を理由に挙げた。

 軍縮担当上級代表の中満泉事務次長が出席し、グテレス氏のメッセージを代読する方向という。

 グテレス氏は国連創設75年の今年、核兵器廃絶に向けた機運を盛り上げるため、事務総長として自身初の広島訪問を計画したが、25日の記者会見で「参加を予測するのは現実的でないと思う」と表明。「広島の式典には今年本当に行きたいが、状況がまだ非常に不透明だ」と説明していた。

 2018年には現職事務総長として初めて長崎市の「原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」に出席した。10年には潘基文(バンキムン)・前事務総長が事務総長として初めて広島平和記念式典に出席した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・国連・広島市で営まれる「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

2020-06-27 05:59:10 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

 英北部グラスゴーのホテルで複数人が刺された事件で、地元警察当局は26日、テロ事件としては捜査していないと発表した。6人が負傷、容疑者の男を警察官が射殺したと明らかにした。容疑者の身元や動機は不明。

 BBC放送は当初、英政府筋の話として容疑者を含む3人が死亡したと報じたが、記者会見した警察当局者は死者が出たかどうかには言及しなかった。

 目撃者は英PA通信に対し、ホテル受付で担当者が刺されていたと証言。出入り口に行くと、刺されて苦しんでいる別の受付担当が警察官に介抱されていたという。

 英メディアによると、ホテルは新型コロナウイルスの感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)の影響で通常営業しておらず、英政府への難民認定を求める人々が宿泊する施設として使われていた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事件・犯罪・欧州・イギリス】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

2020-06-27 00:25:30 | 【大学「国公立・私学・大学院・医学系・工学部系」、大学ファンド=優秀な研究成果】

【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

 大阪府立大と大阪市立大を統合して22年度開学予定の新大学の名称について、府、市、運営法人は26日、「大阪公立大学」に決めた。英語表記は「University of Osaka」とした。しかし「Osaka University」を使用している大阪大が「酷似し、非常に大きな障害となる。意見交換がないまま決定され残念」などと批判する西尾章治郎総長のコメントを発表した。

 大阪大がこの日、ホームページに掲載した西尾総長のコメントは「大変驚いている」と切り出し、「本学の英語名称は長年使用し、海外でも広く認識され、定着している。大阪公立大学の英語名称はこれと酷似し、大きな混乱を招き、両大学の未来にとって非常に大きな障害となることは必至。そのような事態にならないよう憂慮していたが、双方の間で意見交換が行われないまま決定されたことは誠に残念でならない」などと主張。「昨日、大阪府知事、大阪市長、公立大学法人大阪理事長あてに、その旨をお伝えしたところですが、多くの関係者の皆様の混乱を招くことのないよう配慮をお願いしたいと考えております」と訴えている。

 新大学は、大阪城近くの森之宮地区に本部キャンパスを整備。11学部。学部入学定員は約2900人で、国公立大では大阪大、東京大に次ぐ3番目の規模になる。名称の協議では「公立大学大阪」「大阪総合大学」も検討された。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・大阪府・大阪市】  2020年06月27日  00:25:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

2020-06-27 00:04:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

 ◆6月25日=今日はどんな日

 「キング・オブ・ポップ」と呼ばれた米歌手マイケル・ジャクソンがロサンゼルスの自宅で倒れ急死。50歳(2009)

マイケル・ジャクソンさん(1992年12月12日撮影)             マイケル・ジャクソンさん(1992年12月12日撮影)

 ◆出来事

  ▼北朝鮮軍が38度線を越え韓国に侵攻。朝鮮戦争始まる(1950)

Korea

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◆誕生日

  ▼本宮ひろ志(47年=漫画家)▼沢田研二(48年=歌手)▼高田文夫(48年=放送作家)▼誠直也(48年=俳優)▼松居一代(57年=タレント)▼松浦亜弥(86年=歌手)▼藤ケ谷太輔(87年=Kis-My-Ft2)▼麻倉もも(94年=声優)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年06月25日  00:04:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【UFJ】:「ミニオンの弁当すごい」子ども食堂に提供

2020-06-26 23:30:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【UFJ】:「ミニオンの弁当すごい」子ども食堂に提供

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【UFJ】:「ミニオンの弁当すごい」子ども食堂に提供

 大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が26日、近隣の子ども食堂にオリジナル弁当を無償提供したことを発表した。

再開したUSJ(2020年6月8日撮影)                  再開したUSJ(2020年6月8日撮影)

 新型コロナウイルス感染防止のため、休止を余儀なくされている大阪市此花区内の子ども食堂に計150食を提供。人気のキャラクターであるミニオンのバーガーと、ティムのチョコレートケーキが入った商品で、子どもたちからは「ミニオンのお弁当すごい。食べるのがもったいない」との喜びの声が出ていたという。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・テーマパーク・UFJ】  2020年06月26日  23:30:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:グーグル、記事に使用料 独など3カ国、日本未定

2020-06-26 09:24:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【米国】:グーグル、記事に使用料 独など3カ国、日本未定

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:グーグル、記事に使用料 独など3カ国、日本未定

 米グーグルは25日、ドイツ、オーストラリア、ブラジルの一部の報道機関を対象に、質の高いコンテンツに使用料を支払うと発表した。年内に始める。メディア業界から記事にかかる費用負担を求める声が高まる中で、これまで難色を示してきたグーグルの方針転換と言えそうだ。

 グーグル幹部はブログで「さらに多くのパートナーと協議を進めている。今後数カ月で多くの契約を結ぶ予定だ」と述べた。グーグル日本法人は日本での計画は未定だと説明した。

 契約を結んだのは、ドイツ有力誌シュピーゲルなど。グーグルは、有料記事を読者が無料で読めるようにする。米メディアによると、対象コンテンツは、グーグルのニュースアプリに組み込まれるほか、他製品への展開も視野に入れている。

 ドイツメディア幹部はロイター通信に「(使用料は)あまり大きくないが、少額でもない。これは劇的な変化だ」と語った。

 グーグルやフェイスブック(FB)が、デジタル広告で高収益を上げる一方で、新聞社などは広告収入が減少し、経営が悪化している。FBは昨年、米国で新たなニュース配信サービスを始め、配信元に掲載料を支払うことになった。

 各国もグーグルやFBへの圧力を強めている。欧州連合(EU)では、ニュースの詳細を掲載するなどした際、著作権を持つ提供者に「適切な使用料」を支払うことを盛り込んだ改正著作権法が成立。オーストラリア政府は、FBやグーグルなどにニュース使用料の支払いを義務付け、従わない場合は罰金を科す方針を示した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・企業・北米】  2020年06月26日  09:24:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【神戸市】:王子動物園のパンダ「タンタン」中国返還は秋以降に

2020-06-26 09:24:20 | 【地方自治・都道府県市町村・地方議会・議員年金・デジタル田園構想・地方地盤沈下】

【神戸市】:王子動物園のパンダ「タンタン」中国返還は秋以降に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【神戸市】:王子動物園のパンダ「タンタン」中国返還は秋以降に

 7月15日に契約期限を迎え中国に返還予定となっている神戸市立王子動物園の雌のジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」について、新型コロナウイルスの影響で返還が秋以降になり、夏休みは園内で観覧を続けられる見通しであることが25日、動物園などへの取材で分かった。

 動物園によると、中国へ輸送する航空便の予定が立っていない。今後往来が戻っても、約1カ月間は職員との接触などを極力避けて隔離する検疫の期間を設ける必要がある。動物園では来園者がガラス越しに観覧することは可能で、担当者は「夏休みも市民に観覧してもらえればうれしい」と話した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・神戸市】  2020年06月26日  09:23:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【神奈川県】:「歩きスマホ」禁止条例、大和市で全国初

2020-06-26 09:24:10 | 【地方自治・都道府県市町村・地方議会・議員年金・デジタル田園構想・地方地盤沈下】

【神奈川県】:「歩きスマホ」禁止条例、大和市で全国初

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【神奈川県】:「歩きスマホ」禁止条例、大和市で全国初

 「歩きスマホ」を禁じる条例案が25日、神奈川県大和市議会で可決・成立した。全国初の条例で、7月1日、施行される。

 「大和市歩きスマホの防止に関する条例」第5条で「何人も、公共の場所において歩きスマホを行ってはならない」「何人も、公共の場所におけるスマホ等の操作は、他者の通行の妨げにならない場所で、立ち止まった状態で行わなければならない」と定めた。

 ドラマ「金曜日の妻たちへ」の舞台となった中央林間がある大和市は、人口密度が神奈川県で川崎に次いで第2位の過密都市。市が今年1月、調査すると、中央林間駅では11%、大和駅では13%が歩きスマホをしていた。しかし、交通安全巡視員や路上喫煙防止指導員らが注意を促そうとしても、明確な根拠条文がないことがネックになった。

 この日で、緊急事態宣言解除からちょうど1カ月。駅周辺の混雑が戻る中、意識啓発を図るのが狙いだ。

 本会議では反対討論で「歩きスマホの事故が多いのはホームや駅構内。駅構内を対象外としているのは理解に苦しむ」「ユーチューバーが撮影するのもダメなのか。すべて禁止というのは非常に危険な考え」などの声が出たが、採決では賛成24人、反対2人で原案通り可決した。

 条例を所管する道路安全対策課の安見昌幸課長は「大変うれしい。歩きスマホによる事故を1件でも多く減らしていきたい」と話した。反対討論で挙がった懸念については「鉄道事業者もさまざまな取り組みをしており、啓発活動で協力し合いたい。時間を確認したり地図を見る時、電話をかけるときも必ず1度立ち止まってほしい。歩行しながらの通話は禁止していません」と説明した。

 罰則はなく、将来的な導入も「現時点では全く考えていない」という。安見課長は「罰するのではなく意識啓発を図ることが重要。コロナでも罰則がなくても、皆さん、自粛されたじゃないですか」と話した。【中嶋文明】

 ◆歩きスマホ禁止条例 

 海外では道路横断時などに限って罰則を設けている。12年、いち早く制定した米ニュージャージー州フォートリー市は罰金85ドル(約9400円)。主要都市では最初となったハワイのホノルル市は17年、1回目15~35ドル、1年以内に違反を繰り返した場合は2回目35~75ドル、3回目75~99ドルの罰金とした。中国でも昨年、浙江省温州市が交差点、横断歩道での違反は罰金10元(約150円)にした。

 ◆日本では 初鹿明博衆院議員が16年、歩きスマホの法規制の是非を問う質問主意書を出し、政府は「事故の発生状況等を踏まえつつ慎重に検討すべきものと考える」と答弁している。運転中の「ながらスマホ」は昨年、「6月以下の懲役」が設けられ、罰金2倍(5万円→10万円)、反則金3倍(6000円→1万8000円)、違反点数3倍(1点→3点)と厳罰化されたが、歩きスマホに対しては政府も慎重だ。

 ◆大和市 神奈川県の中央に位置し、人口23万人。1平方キロ当たりの人口密度は8825人で、川崎市(1万763人)に次ぎ、横浜市(8591人)を上回る。なでしこジャパンが世界一となった11年ワールドカップ(W杯)代表の川澄奈穂美、大野忍、上尾野辺めぐみを輩出し「女子サッカーのまち」を掲げる。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・神奈川県大和市】  2020年06月26日  09:23:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳】:解散風とコロナウイルスの行方/06.20

2020-06-26 09:23:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【政界地獄耳】:解散風とコロナウイルスの行方/06.20

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:解散風とコロナウイルスの行方/06.20 

 ★国会が閉会すると同時に前法相・河井克行・案里夫妻が先の参院選での選挙違反の容疑で逮捕された。自民党や官邸は2人が離党していること、国会が閉会していることなどを勘案して直ちに重大な局面になるとは考えていないようだ。一方、首相・安倍晋三と副総理兼財務相・麻生太郎、党幹事長・二階俊博と麻生らが会談繰り返しているのは、この局面を乗り越えて政権の体制をどう立て直すか、そのためには解散風を吹かせ、内閣改造示唆して党内締め付けを始めたといえる。

 ★確かに絶体絶命と思われた森友・加計学園事件を乗り切ってきたこの3人にとって、河井事件は取るに足らない問題にうつるかもしれない。だが法相の任命責任、1億5000万円の選挙資金の拠出については、党内からも批判が多い。加えてこの事件と並行していた東京高検検事長・黒川弘務の定年延長問題とその先に控えていた検事総長人事をあらためて俯瞰(ふかん)してみれば、政権への激震は免れない。もっとも政権擁護大手メディアは、その相関図を思い出させるような記事よりも首相の憲法改正への思いを共有したいようだ。


          安倍晋三首相

麻生太郎副総理兼財務相
自民党の二階俊博幹事長

                麻生太郎副総理兼財務相

自民党・二階俊博幹事長=23日午前、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)

自民党・二階俊博幹事長=23日午前、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)

 ★解散風は「早ければこの夏から秋に」「来年の1月、国会の冒頭解散」「予算成立後」などにぎやかだが、自民党総裁任期が21年9月。首相は18日の会見で、総裁4選を可能とする党則改正に関しては「これを変えようということは全く考えていない」とした。一方、東京都議会議員は来年7月が任期満了。衆院議員の任期は同じく来年10月だ。総裁任期を残すところ1年の首相がいつ選挙を仕掛けるか、そもそも首相が解散を打てるのか。自民党は安倍総裁で選挙を戦えると考えるのか。そこでもうひとつ考えるべきは、コロナウイルスの第2波、第3波の行方だ。「秋口から来年の今ごろまでコロナの危険は続く」と言われる。悩ましい判断だが、官邸党幹部に今までの強気な戦い方ができるかは、これからの党内空気次第だろう。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2020年06月20日  09:30:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:ディズニー「スプラッシュ・マウンテン」の題材変更

2020-06-26 09:13:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【米国】:ディズニー「スプラッシュ・マウンテン」の題材変更

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:ディズニー「スプラッシュ・マウンテン」の題材変更

 米ウォルト・ディズニーは25日、米カリフォルニア州と米フロリダ州のテーマパークにある人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」の題材を、黒人の描写をめぐり批判のあった映画「南部の唄」から変更すると発表した。黒人少女が主人公の「プリンセスと魔法のキス」が新しい題材となる。

 「南部の唄」は南北戦争後の米南部の農場を舞台に、黒人男性と白人の少年の温かい交流を描いた作品。1946年に公開され、挿入歌の「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」はアカデミー賞で歌曲賞を受賞。しかし、映画では当時の黒人と白人の関係が現実的に描かれていないとの指摘があり、80年代後半以降、公開されていないという。

 米メディアによると、ディズニーは1年以上前から題材の変更について内部で検討を進めてきたが、黒人男性暴行死事件を巡る抗議活動が広がり、公表を早めたという。

 「プリンセスと魔法のキス」は2009年に公開された。ディズニー幹部はブログで「新しいテーマは包括的で、毎年、訪れる何百万もの人々の多様性に語り掛ける」と説明した。

 スプラッシュ・マウンテンは、オリエンタルランドが運営する東京ディズニーランド(千葉県浦安市)にもある。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・米ウォルト・ディズニー】  2020年06月26日  09:13:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:死者に1500億円 コロナ対策の現金給付

2020-06-26 08:18:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【米国】:死者に1500億円 コロナ対策の現金給付

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:死者に1500億円 コロナ対策の現金給付

 米政府監査院(GAO)は25日、新型コロナウイルス流行を踏まえた経済対策の柱である現金給付を巡り、約110万人の死者に対し、約14億ドル(約1500億円)が支給されていたとする調査結果を公表した。政府が支給を急ぐあまり、対象者の生死などの現況を確認しなかった事務手続き上の仕組みが原因としている。

 米国では3月、過去最大となる2兆ドルを超える巨額対策が成立。所得制限を設けて大人に最大1200ドル、子どもに500ドルが、銀行口座への電子送金や小切手などで支給された。給付総額は5月末時点で、約1億6000万人に対して約2700億ドルに上る。

 GAOは、支給を担当した財務省などが、社会保障局が保有する死亡者の記録を参照できるよう改善を求めた。既に支給した分については低コストで返金される方法を検討するよう要請した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年06月26日  08:18:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:安倍首相、岸田氏のデジタル化推進「受け止めたい」

2020-06-26 01:26:50 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党】:安倍首相、岸田氏のデジタル化推進「受け止めたい」

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:安倍首相、岸田氏のデジタル化推進「受け止めたい」

 自民党の岸田文雄政調会長は25日、安倍晋三首相を官邸に訪ね、新型コロナウイルス感染収束後をにらみ党経済成長戦略本部でとりまとめた提言を手渡した。

自民党の経済成長戦略本部でとりまとめた提言書を岸田政調会長(左)から受け取る安倍首相(共同)自民党の経済成長戦略本部でとりまとめた提言書を岸田政調会長(左)から受け取る安倍首相(共同)

自民党の経済成長戦略本部でとりまとめた提言書を受け取り、岸田政調会長(中央)らと懇談する安倍首相(右)(共同)自民党の経済成長戦略本部でとりまとめた提言書を受け取り、岸田政調会長(中央)らと懇談する安倍首相(右)(共同)

 故大平正芳元首相が掲げた構想を参考に「デジタル田園都市国家」を盛り込んだ点に関し、首相は「岸田さんらしい政策も入れていただいた。しっかり受け止めたい」と応じた。

 岸田氏が率いる宏池会(岸田派)の会長を務めた大平氏は、地域の自主性を生かした国づくりを目指し「田園都市国家構想」を提唱した。

 提言には、デジタル化推進により東京一極集中是正と地方活性化を図ることが盛り込まれた。政府が7月にまとめる、2021年度予算編成の指針となる「骨太方針」に反映させたい考えだ。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・自民党】  2020年06月26日  01:26:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする