愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

米中は北朝鮮問題では強調しつつも経済軍事で対立しながら、しかし軍事・政治・経済で対話と交流をはかっている!両政権とも国内問題の解決に失敗ではできないからだ!

2017-08-20 | 北朝鮮

北朝鮮の核ミサイル問題=北朝鮮を封じ込める最大の目的は何か!?

北朝鮮の非核化=米国の「核兵器抑止力」向上のため!

死の商人の大儲けのため!

トランプ大統領の国内問題とは何か!

習近平国家主席にとって国内問題とは何か!

安倍晋三首相にとっては?

 

米中日の国内経済=国民生活破たんスリカエはいつまで続くか?!

 

中国による北朝鮮経済制裁は中国国民の暮らしを左右浮き彫り!

NHK 中国 北朝鮮から海産物など禁輸 国境で影響 8月19日 16時05分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170819/k10011104831000.html?utm_int=word_contents_list-items_004&word_result

北朝鮮に対する国連安全保障理事会の新たな制裁決議を受けて、中国政府が北朝鮮からの海産物などの禁輸を始めたことから、中朝国境の税関では海産物を載せたトラックが通過できずに立往生するなど影響が出始めていて、制裁の着実な履行を強調する中国の立場をうかがわせています。国連の安全保障理事会は今月5日、北朝鮮に対する新たな制裁決議を全会一致で採択し、中国政府は制裁対象となった北朝鮮からの海産物などの輸入を今月15日から全面的に禁止すると発表しました。
中朝貿易の関係者によりますと、北朝鮮からの海産物の輸入ルートとして知られる吉林省琿春の税関では海産物を載せて中国に戻ろうとしていたトラックが通関できなくなり、今月15日以降、税関につながる国境の川にかかる橋の上で立往生するなど影響が出始めているということです。
中国のインターネット上では、立往生しているとされるトラックの車列の映像や税関近くで「中国政府に損失の回復を望む」などと書かれた横断幕を掲げた貿易関係者と見られる写真が投稿されています。
中国の貿易関係者の1人はNHKの取材に対し「突然、海産物が輸入できなくなり、損害は多額だ。今後の事業は見通せない」と話しています。
中朝国境の状況は国内の業者に一定の影響が予想される中でも、制裁の着実な履行を強調する中国政府の立場をうかがわせています。(引用ここまで

米国国債最大の購入国に通商法301条適用できるか!

トランプ大統領流の脅しパフォーマンス!

NHK 米 対中国で通商法301条に基づく調査開始 8月19日 8時01分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170819/k10011104571000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_028

アメリカのトランプ政権は、中国による知的財産の侵害などをめぐる問題で、関税の引き上げなど一方的な制裁措置を発動できる、通商法301条に基づく調査を正式に始めると発表しました。これに対して中国側は実際に措置が発動された場合、対抗措置を講じる可能性があり、貿易摩擦が激しくなることも予想されます。

アメリカの通商代表部は18日、トランプ大統領の指示を受けて、中国による知的財産の侵害などをめぐる問題で、関税の引き上げなど一方的な制裁措置を発動できる通商法301条に基づく調査を正式に始めると発表しました。具体的には、日本やヨーロッパからも懸念の声が上がっている、中国による特許などの知的財産の侵害や、中国で事業を行う外国の企業に対する、技術移転の要求などについて調査を行う方針です。
通商法301条は、1980年代に半導体などをめぐる日米の貿易摩擦で、アメリカが一方的に関税を引き上げるなどした、強硬な措置として知られています。調査の結果、実際に措置が発動された場合、中国側は、対抗措置を講じる可能性があり、米中の貿易摩擦が激しくなることも予想されます。

一方、今回の対応の背景には核やミサイルの開発を進める北朝鮮をめぐって中国の協力を引き出す狙いもあると見られ、調査の行方が注目されます。(引用ここまで

NHK 米の知的財産侵害調査 中国が反論 8月14日 20時25分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170814/k10011099701000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_002

アメリカ政府が、中国による知的財産の侵害などをめぐって関税の引き上げなど一方的な制裁措置を発動できる法律の適用を視野に調査の手続きを始めると発表したことについて、中国外務省は国際的な通商ルールを定めたWTO=世界貿易機関の協定に基づいて解決すべきだと反論しました。

ホワイトハウスは12日、中国が特許などの知的財産を侵害していることなどに対し懸念の声が上がっていることなどを踏まえ、トランプ政権が一方的な制裁措置を発動できる「通商法301条」の適用を視野に入れた調査の手続きを始めると発表しました。
これについて、中国外務省の華春瑩報道官は、14日の記者会見で、「WTOのすべての加盟国は貿易上の措置をとる際には必ずその規則を順守すべきだ」と述べ、国際的な通商ルールを定めたWTOの協定に基づいて解決すべきだと主張しました。そのうえで「貿易戦争をしても勝者はおらず、ともに敗北するだけだ。中国はアメリカと継続して努力することを希望し、経済と貿易の安定的な発展に向けて関係を維持したい」と主張しました。

また、今回の措置が北朝鮮の問題をめぐって協力を引き出すため、中国に圧力を強める狙いがあるとされていることについて「朝鮮半島の問題と経済や貿易問題は異なる問題だ。ある問題に圧力をかけるため別の問題を道具とすることは適切でない」と述べ、北朝鮮問題の解決に通商問題を利用しないようくぎを刺しました。(引用ここまで

朝鮮半島の「米中軍事バランス」を考えれば

軍事的手段による解決はあり得ない!

軍事一辺倒の安倍政権の対中包囲網作戦の姑息な狙いと読み違い浮き彫り!

中国は対話こそが朝鮮半島の問題の解決に向けて有効な方法だと考えている。

軍事的な手段は選択肢になりえない

NHK 米中 軍制服組トップが会談 中国側は米に自制求める 8月17日 20時23分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102741000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_074

中国とアメリカ軍の制服組トップが北京で会談し、核・ミサイル開発を加速させている北朝鮮への対応について、中国側は「軍事的な手段は選択肢になりえない」として、軍事的な圧力を強めるアメリカに対して自制を求めました。

中国軍の制服組トップ范長竜中央軍事委員会副主席は、中国を訪れているアメリカ軍のダンフォード統合参謀本部議長と17日、北京で会談しました。中国国防省によりますと、会談で范副主席は核・ミサイル開発を加速させている北朝鮮への対応について、「中国は対話こそが朝鮮半島の問題の解決に向けて有効な方法だと考えている。軍事的な手段は選択肢になりえない」として、軍事的な圧力を強めているアメリカに自制を求めました。また、范副主席は、アメリカ軍の最新の迎撃ミサイルシステム「THAAD」の韓国への本格配備や、南シナ海で中国が滑走路を整備している人工島の周辺でアメリカ軍が行った「航行の自由」作戦について、「相互の信頼関係に大きなマイナスの影響をもたらしている」と述べて、けん制しました。
これに対してダンフォード議長は「緊密な連絡体制を構築して信頼関係を深めることで、危機的な事態に至らないように努め、両軍の関係を安定的に発展させたい」と応じたということです。(引用ここまで

「核軍事抑止力」論のアメリカは

北朝鮮の「核軍事抑止力」を踏まえると北朝鮮を先制攻撃できない

アメリカが頼みとするのは中国ロシアの経済制裁しかない!?

日米核軍事同盟依存症の安倍政権はひたすらトランプ大統領に追随するだけ!

憲法平和主義・非核三原則を使う思想全くなし!

「非核・非軍事の東アジア平和共同体」構築の方が

地域の諸国民諸民族の共生と暮らし改善に役立つのに!

NHK 米軍制服組トップ 中国に「北朝鮮への圧力強化必要」 8月17日 5時30分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102061000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

アメリカ政府は、北朝鮮の対応などを協議するためおととい中国で軍の幹部と会談したアメリカ軍のダンフォード統合参謀本部議長が、中国側に北朝鮮への圧力を強化する必要性が緊急に高まっていると伝えていたことを明らかにしました。

北京のアメリカ大使館は16日夜、アメリカ軍のダンフォード統合参謀本部議長の中国の訪問に関して声明を発表しました。それによりますと、15日、北京で中国軍の房峰輝統合参謀部参謀長と会談したダンフォード議長はグアム島周辺に向けた弾道ミサイルの発射計画を検討していると発表した北朝鮮への対応をめぐり「アメリカは中国が北朝鮮に対し圧力を強化する必要性が緊急に高まっていると考えている」と伝えたということです。声明ではダンフォード議長が16日、中国側の案内で北朝鮮との国境地帯も管轄する東北部・瀋陽の「北部戦区」を訪れたとし、両国の軍どうしの交流についても明らかにしました15日の中国国防省の発表では会談では両国の軍どうしの関係を深めていくことで一致したなどとしていましたが、北朝鮮への対応をめぐるやり取りの内容は明らかにされていませんでした。(引用ここまで

NHK 米軍制服組トップと中国軍幹部 北朝鮮対応で意見交換 8月16日 4時33分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170816/k10011101111000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

中国を訪れているアメリカ軍のダンフォード統合参謀本部議長が中国軍の幹部と会談し、グアム島周辺に向けた弾道ミサイルの発射計画を検討していると発表した北朝鮮への対応をめぐり意見を交わすとともに、両国の軍どうしの関係を深めていくことで一致しました。

アメリカ軍の制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長は14日、韓国でムン・ジェイン(文在寅)大統領と会談したのに続き、15日、中国の北京で中国軍の房峰輝統合参謀部参謀長と会談しました。
会談でダンフォード議長は「われわれは見解が一致していない数多くの難しい問題を抱えている」と述べたうえで「中国側とはこうした問題に取り組む責任を共有している」と述べ、中国軍との協力関係を深めたいという考えを示しました。
中国国防省によりますと、房参謀長は「両国の軍は共通の利益のある領域で協力を広げ、関係の発展に向けてマイナスの要素をうまく処理していくべきだ」と述べたということで、双方は軍どうしの協力関係を深めていくことで一致しました。
また中国国防省は台湾や南シナ海の問題とともに北朝鮮の問題について話し合ったとし、グアム島周辺に向けた弾道ミサイルの発射計画を検討していると発表した北朝鮮への対応について意見を交わしたものと見られます。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土で軍事演習を実施したロシアに対して自らの手柄実現に向けて対話のための対話を行う安倍政権のロシア外交!対中朝脅威論と包囲網の思考回路全くなし!

2017-08-20 | 領土問題

メディアは北朝鮮脅威論のトリックを暴け!

探せば腐るほどあるゾ!

「日本の固有の領土」で軍事演習しても
北朝鮮に見せるヒステリックは見せない安倍政権とメディア!
産経 ロシア軍が北方領土で軍事演習開始 2017.8.11 09:36更新
 
ロシア軍東部軍管区は10日、北方領土で千人以上の兵士が参加した軍事演習を開始したと発表した。インタファクス通信が伝えた。択捉島と国後島の演習場で実施しているもよう。若手司令官の教育を主目的とし、部隊間協力や戦闘訓練に重点が置かれているほか、化学兵器、生物兵器などの攻撃に対する防御訓練なども実施するという。(モスクワ 黒川信雄)(引用ここまで
 
ロシア側は日本とアメリカが連携して構築を進めているミサイル防衛システムを議題に取り上げた!
その中身は隠蔽!誰が!?日本政府か?NHKか?
ロシアの軍事演習など、全く議論にならなかったか!?
NHK 日本 ロシアに北朝鮮への圧力が重要と訴える 8月19日 4時56分

モスクワで行われた日本とロシアの外務次官級の協議で、北朝鮮情勢をめぐって意見が交わされ、日本側は、核・ミサイル開発を加速させている北朝鮮に対し、今は圧力をかけることが重要だと訴えました。

協議は、来月、ロシアのウラジオストクで日ロ首脳会談が行われるのを前に18日、ロシア外務省で開かれ、日本側からは秋葉外務審議官が、ロシア側からはリャプコフ外務次官が出席し北朝鮮情勢をめぐって意見が交わされました。
秋葉審議官によりますと、この中で日本側は、核・ミサイル開発を加速させている北朝鮮の脅威が新たな段階に入っているとしたうえで、今月、国連の安全保障理事会で採択された新たな制裁決議を確実に実施することなど、今は国際社会が一致して圧力をかけることが重要だと、対話を重視するロシア側に訴えたということです。
一方、ロシア側は日本とアメリカが連携して構築を進めているミサイル防衛システムを議題に取り上げ、日本側は、地域の安全保障のために必要だとして理解を求めたということです。
協議では、日ロ双方が北朝鮮情勢などをめぐる安全保障政策について意見を交わしていくことは非常に有意義だとして、次回の協議を東京で開催することを確認しました。(引用ここまで

北方領土内におけるロシアの軍事演習はそっちのけで

北方領土での共同経済活動の実現に向けて意見を交わす見通と報道!

北朝鮮・中国脅威論の思考回路は全くなし!

かつての「ソ連脅威」論はどこへ行ったか!

NHK 日ロ次官級協議 共同経済活動の事業案絞り込み 8月18日 7時04分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170818/k10011103111000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_018

日本とロシアの首脳会談が来月行われるのを前に、北方領土での共同経済活動の実現に向けた日ロの外務次官級の協議がモスクワで行われ、事業案の絞り込みや双方の法的な立場を害さない「特別な制度」について意見を交わしました。

安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領は、来月、ロシア極東のウラジオストクで首脳会談を行い、北方領土での共同経済活動の実現に向けて意見を交わす見通しです。この会談を前に17日、日ロの外務次官級の協議がモスクワで行われ、日本側から秋葉外務審議官と、ことし6月に共同経済活動の具体化に向けた現地調査団の団長として北方領土を訪れた長谷川総理大臣補佐官、ロシア側からモルグロフ外務次官が出席し、およそ7時間にわたって議論を行いました。
終了後、記者会見を行った秋葉外務審議官と長谷川補佐官は、協議の中で共同経済活動の分野として日ロ両政府が合意している「漁業」や「観光」などから、経済的な利益が見込める事業の案の絞り込みを進めたことを明らかにしました。また、共同経済活動の実現をめぐっては日ロ双方が法的な立場を害さない特別な制度づくりが課題となっていて、秋葉外務審議官は、この特別な制度についても意見を交わしたと述べましたが、詳細については明らかにしませんでした
日ロ両首脳は、今回の協議の結果を踏まえ、来月の会談に臨むことにしています。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のICBMはウクライナ産?ロシア産?北朝鮮包囲網作戦の一環として米英の国際戦略研究所が可能性として公表!しかし教訓は武器輸出禁止三原則問題だな!

2017-08-20 | 軍事利益共同体

北朝鮮の脅威と日本の危機を煽っている安倍政権がやっていることは何か!

米国=ウクライナVSロシア≒北朝鮮VS日本

ロシア≒日本=日米核軍事同盟VS北朝鮮

このエンジンは、旧ソビエトのウクライナの工場から闇市場を通じて北朝鮮に流れ、

北朝鮮は、このエンジンの入手に成功した結果、技術を急速に進展させた可能性があると指摘

経済的に苦しい状況に置かれたウクライナの工場の労働者が武器の密売業者に利用され、

「RD250」が闇市場を経由して北朝鮮に流れた可能性を指摘

j-cast 武器輸出規制緩和、最大の狙い 最新鋭兵器の国際共同開発への参画だ  2014/7/19 17:30

https://www.j-cast.com/2014/07/19210508.html?p=all

 

NHK ウクライナ大統領 北朝鮮ミサイルで調査指示 8月17日 7時12分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102121000.html?utm_int=word_contents_list-items_025&word_result

ICBM=大陸間弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮がウクライナの工場から闇市場を通じて旧ソビエト製のロケットエンジンの入手に成功した結果、技術を急速に進展させた可能性があると指摘されたことを受け、ウクライナのポロシェンコ大統領は、関係機関に調査を行うよう指示を出したことを明らかにしました。

アメリカのロケット技術の専門家で、IISS=国際戦略研究所のマイケル・エルマン氏は14日、北朝鮮のICBM級の「火星14型」などについて、旧ソビエト製のロケットエンジン「RD250」の改良型が使われている可能性が高いという分析結果を発表しました。それによりますと、このエンジンは、旧ソビエトのウクライナの工場から闇市場を通じて北朝鮮に流れ、北朝鮮は、このエンジンの入手に成功した結果、技術を急速に進展させた可能性があると指摘されています。
こうした指摘を受けて、ウクライナのポロシェンコ大統領は16日、フェイスブックに投稿し、「ウクライナに対するばかげた非難に見えるが、北朝鮮にエンジンが提供されたかのような情報は注意深く検証しなくてはならない」として、関係機関に対し、調査を行ったうえで3日以内にその結果を報告するよう指示を出したことを明らかにしました。
一方、このエンジンの製造に関わったウクライナ国営の宇宙開発企業のミハイル・ボンダリ社長代行は15日、「論文の中で強調された部分は全くのでたらめだ」と述べ、北朝鮮のミサイル開発との関わりを強く否定しています

「RD250」と北朝鮮

「RD250」は、液体燃料式のロケットエンジンで、旧ソビエトのICBM=大陸間弾道ミサイルや宇宙ロケットに使われてきました。「RD250」の製造に関わっていたのは、ウクライナ東部の工業都市ドニプロにある国営の宇宙開発企業で、ウクライナ情勢をめぐる対立で、主な取引先のロシアとの取り引きが停止すると経営環境が厳しくなり、おととしには、工場の労働者による給与の支払いを求めるデモが繰り返し起きていました。
一方、ウクライナの治安問題に詳しい議員によりますと、工場では、2011年、北朝鮮国籍の2人がロケット技術に関する文書を盗み出そうとして、治安当局に摘発され、懲役8年の有罪判決を受けたということで、北朝鮮がウクライナの技術に強い関心を寄せていたことがわかっています。こうしたことから、アメリカのロケット技術の専門家のマイケル・エルマン氏は経済的に苦しい状況に置かれたウクライナの工場の労働者が武器の密売業者に利用され、「RD250」が闇市場を経由して北朝鮮に流れた可能性を指摘しています。(引用ここまで
 
時事通信 ロシアから流出の可能性示唆=ウクライナ-北朝鮮ICBMエンジン 2017/08/16-12:53
 
 
【モスクワ時事】ウクライナ宇宙機関のラドチェンコ長官代行は15日、北朝鮮が発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)に使われたエンジンがウクライナから流出したとの疑惑について、同種のエンジンはウクライナで生産されていたが、ロシアに納入されていたと述べ、ロシアが流出元である可能性を示唆した。

〔写真特集〕ウクライナの軍用車両・兵器

英国際戦略研究所(IISS)のミサイル専門家は14日、北朝鮮が7月に発射したICBMなどに旧ソ連の液体燃料式エンジン「RD250」の改良型が搭載されていたと指摘した。

ラドチェンコ長官代行は「そのエンジンは2001年までウクライナで生産されていた」と述べる一方、ロシアの宇宙ロケット向けだったと説明。ロシアは現在も同エンジンを搭載したロケットを7~20機保有しているといい、「(ロシアは)完成したロケットからエンジンを必要とする者に供給することができる」と語った。
一方、タス通信(電子版)によれば、ロシアのロゴジン副首相は、エンジンのコピーを製造するには「ウクライナの専門家の助けが必要だ」と語り、ウクライナから北朝鮮に技術供与があったとの見方を示した。(引用ここまで) 

 NHK ウクライナで製造のロケットエンジンを北朝鮮に提供か 8月16日 6時08分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170816/k10011101271000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

ICBM=大陸間弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮が旧ソビエト製のロケットエンジンの入手に成功した結果、技術を進展させた可能性が指摘されていることに関連して、ウクライナ政府は15日、かつてウクライナの工場で製造されたロケットエンジンがロシアによって北朝鮮に提供された疑いがあるという見方を示しました。

アメリカのロケット技術の専門家でIISS=国際戦略研究所のマイケル・エルマン氏は14日、北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星14型」などについて、旧ソビエト製のロケットエンジンの改良型が使われている可能性が高いという分析結果を発表しました。それによりますと、このエンジンは旧ソビエトのウクライナの工場から闇市場を通じて北朝鮮に流れ、北朝鮮はこのエンジンの入手に成功した結果、ICBMの技術を急速に進展させた可能性があると指摘しています。
このエンジンについてウクライナ宇宙庁のラドチェンコ長官代行は15日、記者団に対し「ウクライナで2001年まで製造され、ロシアに供給したロケットにすべて使用された」と述べ、ウクライナの工場で製造され、ロシアに提供されたという認識を示しました。そのうえでラドチェンコ長官代行は「北朝鮮との友好的な関係を考えると、ロシアにはロケットそのものやエンジンなどを提供する理由があるだろう」と述べ、ロシアが北朝鮮にエンジンを提供した疑いがあるという見方を示しました。
北朝鮮のミサイル開発をめぐる今回の指摘をめぐってはロシアのロゴージン副首相が15日、「北朝鮮はウクライナの専門家なしではエンジンの製造はできなかっただろう」としてウクライナによる技術提供があったという見方を示しています。

NHK 北朝鮮 ICBM開発で旧ソビエト製ロケットエンジン入手か 8月15日 10時49分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170815/k10011100171000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

北朝鮮が開発を進めるICBM=大陸間弾道ミサイルについて、アメリカの専門家はこの2年間に闇市場を通じて旧ソビエト製の強力なロケットエンジンの入手に成功した結果、技術を急速に進展させた可能性があるとする分析結果を明らかにしました。

アメリカのロケット技術の専門家で、IISS=国際戦略研究所のマイケル・エルマン氏は14日、北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星14型」や新型の中距離弾道ミサイル「火星12型」について、発射映像などに基づく最新の分析結果を発表しました。

それによりますと、これらのミサイルには旧ソビエト製のロケットエンジンの改良型が使われている可能性が高ということです。このエンジンは旧ソビエトのICBMなどにも使用された液体燃料式で、北朝鮮では去年9月ごろから発射実験などで使われるようになったとしています。また、このエンジンを製造していた旧ソビエトのウクライナの工場が去年、財政難に陥っていたほか、過去に北朝鮮がこの工場からミサイル技術を得ようとした形跡が見られることから、この2年間に闇市場を通じて旧ソビエト製の強力なロケットエンジンの入手に成功した結果、ICBMの技術を急速に進展させた可能性があると指摘しています。

ただ、エルマン氏は北朝鮮がICBMの技術を確立するためには追加の発射実験が必要だとしていて、アメリカなどは北朝鮮がこれ以上発射を繰り返さないよう取り組むべきだと強調しています。

ウクライナ「ロシアによる情報操作」

北朝鮮がウクライナの工場から闇市場を通じて、旧ソビエト製のロケットエンジンを入手した可能性があると、アメリカの専門家が指摘したことについて、ウクライナ国家安全保障・国防会議のトゥルチノフ書記は14日、声明を発表し、「根拠がない情報だ。ウクライナはいかなるミサイル技術も北朝鮮に提供したことはない」と否定しました。そのうえで、トゥルチノフ書記は「ロシアの特務機関が北朝鮮の核・ミサイル開発へのみずからの関与を隠すために仕掛けた、反ウクライナのキャンペーンだ」として、ウクライナと対立を続けるロシアによる情報操作の疑いがあるという見方を示しました。(引用ここまで
 
北朝鮮の大型ミサイル、エンジンはウクライナ製の可能性!旧ソ連のICBM製造工場か 
情報速報ドットコム 2017.08.16 06:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮は孤立しているかのように国民を扇動してきた日本の情報伝達手段だが対北朝鮮包囲網作戦を中南米に広げたトランプ政権で北朝鮮の国交力が証明されてしまった!

2017-08-20 | マスコミと民主主義

北朝鮮問題は軍事問題ではなく外交問題でもあることが浮き彫りに!

軍事一辺倒の安倍政権の誤り・姑息な狙いが浮き彫りに!

アメリカでさえも「軍事と対話」を両輪としているのに

安倍政権は対話そのものを拒否!

安倍政権の無能・無策・無責任浮き彫りに!

憲法平和主義・非核三原則を活かす政治外交を具体化する気など全くなし!

「北朝鮮の非核化」のためには

核兵器保有国と同盟国の核抑止力を放棄する以外に道はなし!

それを決めるのは日本国民しかいない!

核兵器の抑止力を維持強化を決めた「2プラス2」に沈黙する国民では

北朝鮮問題も核兵器禁止条約批准もできない!

NHK 北朝鮮「乱暴な内政干渉」 米の関係断絶呼びかけに   8月19日 17時20分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170819/k10011104861000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result

北朝鮮はアメリカのペンス副大統領が中南米諸国に対して、北朝鮮との外交と貿易の関係をすべて断つよう呼びかけたことに対し、「敵視政策が極限に達したことの表れであり、乱暴な内政干渉だ」と強く反発し、トランプ政権を非難しました。

中南米を歴訪したアメリカのペンス副大統領は今月16日、訪問先のチリで記者会見し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮を孤立させるため、チリなどの中南米諸国に対して、北朝鮮との外交と貿易の関係をすべて断つよう呼びかけました。これについて、北朝鮮外務省の報道官は19日、談話を発表し、「わが国に対するアメリカの敵視政策が極限に達したことの表れだ」と強く反発しました。そのうえで「関係を断絶させようとする圧力は乱暴な内政干渉であり、国際秩序に対する露骨な挑戦として糾弾と排撃を免れえない」とトランプ政権を非難しました。
また北朝鮮外務省は19日、別の報道官談話の中で、国連のグテーレス事務総長が北朝鮮の核・ミサイル開発を非難したとして「朝鮮半島の核問題に対する無知の表れだ」などと批判したほか、オーストラリアのターンブル首相が「アメリカが攻撃されればオーストラリアは支援する」と述べたことに対しても「災いを招く自滅行為だ」と威嚇するなど、核・ミサイル開発をめぐる国際社会の圧力に反発を強めています。(引用ここまで
 
NHK 米副大統領 中南米に北朝鮮との関係断絶呼びかけ 8月17日 10時44分

中南米を歴訪しているアメリカのペンス副大統領は、訪問先のチリで記者会見し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮を孤立させるため、中南米諸国に対して、北朝鮮との外交と貿易の関係をすべて断つよう呼びかけました。

中南米を歴訪しているアメリカのペンス副大統領は、16日、チリのバチェレ大統領と会談し、両国の貿易関係のほか、北朝鮮やベネズエラの情勢について意見を交わしたあと、共同で記者会見しました。
この中で、ペンス副大統領は、「アメリカが非常に重視しているのは、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)政権を孤立させることだ」と述べたうえで、チリなど中南米諸国に対して、北朝鮮との外交と貿易の関係をすべて断つよう呼びかけました。
さらに、チリに対しては、チリ産のワインを、国連の制裁決議で北朝鮮への輸出が禁止されている「ぜいたく品」として取り扱い、輸出をやめるよう求めたことを明らかにしました
国連の制裁決議では、ワインは「ぜいたく品」として明記されていませんが、禁輸の対象としている国が少なくなく、アメリカとしては、北朝鮮向けのワインの禁輸の動きを拡大することで、北朝鮮への圧力を強化する狙いがあります。
トランプ政権は、世界の各地に閣僚や国務省の担当者を派遣し、北朝鮮の労働者の受け入れや北朝鮮との貿易をやめるよう働きかけていて、各国の理解がどこまで得られるのかが焦点となっています。(引用ここまで

 NHK 韓国ムン政権を北朝鮮が非難 米韓連携けん制か   8月18日 13時58分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170818/k10011103511000.html?utm_int=word_contents_list-items_011&word_result

北朝鮮の国営メディアは、就任から100日が過ぎた韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領に関する論評を伝え、ムン政権がアメリカに積極的に追従しているとして「失望この上なく、落第だ」などと非難し、韓国との対話には応じない姿勢を示しました。

18日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、17日で就任から100日を迎えた韓国のムン・ジェイン大統領に関する論評を掲載しました。この中でムン政権について、「この100日間の成績表はみすぼらしいもので、失望この上ない。特に南北関係は落第点だ」などと非難し、北朝鮮に対するアメリカの敵視政策に積極的に追従しているなどと主張しました。そして、ムン政権が北朝鮮に対話を呼びかけていることについて「言葉では対話などと騒ぎ立てたが行動は正反対だった。対話と制裁は両立しえない」と批判して、韓国との対話には応じない姿勢を示しました。
また、「労働新聞」は別の論評でも、ムン大統領が今月15日に行った演説で、北朝鮮の核・ミサイル開発に言及したことを非難し、「われわれへの拒否感と敵対心をさらけだした」と反発しました。
核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮としては、一連の非難を通じて韓国が同盟国・アメリカとの連携を強化する動きを、けん制する狙いがあると見られます。(引用ここまで

NHK 米国務長官と国防長官 北朝鮮は挑発行為の即時停止を  8月18日 7時03分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170818/k10011103151000.html?utm_int=word_contents_list-items_012&word_result

アメリカのティラーソン国務長官とマティス国防長官は日米の外務・防衛の閣僚協議、2+2(ツー・プラス・ツー)のあとの共同会見で、北朝鮮に対し、弾道ミサイルの発射などの挑発行為を即時、停止するよう強く求めました。

アメリカのティラーソン国務長官は17日、日米の外務・防衛の閣僚会議、2+2のあとの共同会見で、「北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイルやそのほかのミサイルの発射は許すことのできない挑発行為で北朝鮮はこれを即時、停止しなければならない」と述べました。

また、マティス国防長官も「危険な行動をやめなければならない」と述べ、北朝鮮に対し、挑発行為を即時停止するよう強く求めました。

さらにティラーソン長官は、今月、トランプ大統領が「北朝鮮がアメリカを脅すのであれば、炎と激しい怒りに直面する」などと連日、警告を発したことについて、「北朝鮮が脅しを実行に移せばどのような結果を招くかを思い出させる必要があると感じたのだと思う」と述べました。そのうえで、「軍事的な備えもしているがそれはわれわれの望む道ではない」と述べ、外交的な働きかけを続けていく方針を示しました。

一方、マティス長官は、グアム島周辺に向けた北朝鮮の弾道ミサイル発射計画に関して、「日本、アメリカ韓国の領土に向かう場合は、即座に迎撃態勢をとる」と述べるとともに、「いかなる戦争行為の開始も圧倒的な反撃に遭うだろう」と述べて、改めて強く警告しました。(引用ここまで

 

NHK 官房長官「対話のための対話は意味ない」圧力強化を強調 8月15日 13時00分

 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170815/k10011100421000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_044

 

菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、アメリカの国防長官と国務長官が新聞に寄稿し、北朝鮮が挑発行為を直ちに停止すれば交渉する用意があると明らかにしたことに関連して、対話のための対話では意味がないとしたうえで、関係国と連携し圧力を強化する考えを強調しました。

アメリカのマティス国防長官ティラーソン国務長官はアメリカの新聞に寄稿し、北朝鮮に対し核実験やミサイル発射などの挑発行為を直ちに停止すれば交渉する用意があると明らかにし、挑発行為をやめるよう改めて求めました
これに関連して菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「米国の対北朝鮮政策を改めて説明したものだと承知している。『すべての選択肢がテーブルの上にある』と言葉と行動で示すトランプ政権の姿勢を高く評価している」と述べました。そのうえで菅官房長官は、「日米の外務・防衛の閣僚協議、いわゆる『2+2』の機会も活用し、日米同盟の抑止力、対処力を強化していきいたい。対話のための対話では全く意味がなく、関係国と緊密に連携して圧力を強化し、諸懸案の解決に向けた具体的な行動を強く求めていきたい」と述べました。
一方、菅官房長官は、安倍総理大臣の夏休みについて、「諸般の事情が許せば、北朝鮮情勢や自然災害など、いかなる緊急事態にも適切に対応できるよう万全の態勢を取りながら夏休みを取る予定だ」と述べました。(引用ここまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米韓合同軍事演習と日米共同訓練は言葉が違うが実態は同じ!対北朝鮮三国連携合同軍事演習だな!NHK報道をよくよく読めば、誰も言わないから敢えて言っておこう!

2017-08-20 | 集団的自衛権

米韓合同軍事演習は「定例」だから問題なし!

北朝鮮の領土の近くで行う米韓合同軍事演習を脅威と感じている北朝鮮の抗議は無視!

北朝鮮の抗議・抑止力向上=核兵器保有と発射実験は

軍事挑発=脅威と扇動する安倍政権とテレビ・新聞!

どちらも「脅威」「危機」を口実にして軍備拡大をはかる!

NHK  米韓合同軍事演習「火に油を注ぐ」と北朝鮮が非難   8月20日 15時20分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170820/k10011105601000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result

北朝鮮の国営メディアは、21日から始まるアメリカ軍と韓国軍による定例の合同軍事演習について「火に油を注ぐように情勢をさらに悪化させるだろう」と非難し、トランプ政権に反発する姿勢を示しました。

20日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、21日から今月31日までの日程で行われるアメリカ軍と韓国軍の定例の合同軍事演習について論評を掲載しました。この中で、「演習は火に油を注ぐように情勢をさらに悪化させるだろう。われわれに対する敵対意思の表れだ」としてトランプ政権を非難しました。そして「わが軍のたび重なる警告にもかかわらず、アメリカが核のこん棒を振り回して悪ふざけをすればするほど、自滅を早めるだけだ」とアメリカをけん制しましたまた「労働新聞」は、トランプ大統領を非難する別の論評で「グアムもハワイもアメリカ本土も、わが軍の攻撃から逃れられない」と威嚇し、アメリカに反発する姿勢を示しました。

北朝鮮は今月5日に国連安全保障理事会で新たな制裁決議が採択されると「断固たる報復で対処し、正義の行動に移るだろう」とする政府声明を発表したほか、今月9日にはグアム島周辺に向けた弾道ミサイルの発射計画を慎重に検討していると発表しました。北朝鮮は、演習期間中の去年8月には、SLBM=潜水艦発射弾道ミサイル1発を日本海に向けて発射していて、各国は、北朝鮮による新たな軍事挑発に警戒を強めています。(引用ここまで)

日米共同訓練=日米合同軍事演習は何のために行われているか!

日本の「専守防衛」のためか!

「日本に急迫不正の侵略」があった場合に使うのが

「個別的自衛権」=「専守防衛」だったが

今や日本の領土以外に日米両軍が行動することは当たり前になったいる!

知らぬ間に戦争に参戦する時代がくることは必至!

これは法則だ!

オスプレイを日本や東アジアの安全保障にとって重要な航空機と位置づけており

わが国にとってもオスプレイがこの訓練に参加することは重要な意義がある

北朝鮮問題をはじめ、わが国の安全保障をめぐる環境が厳しさを増していることは理解している

引き続きアメリカ側には安全面に最大限配慮するとともに、

地域住民に与える影響を最小限にとどめるよう求めていきたい。

安倍総理大臣にも報告し、『安全面に十分注意して対応してほしい』との指示があった

「安全性に最大限配慮」を口実に対朝日米軍事演習を正当化!

言葉のトリックを暴く必要がある!

「安全面に最大限配慮」「地域住民に与える影響を最小限」「安全面に十分注意」

「オスプレイを日本や東アジアの安全保障にとって重要な航空機」

わが国の安全保障をめぐる環境(北朝鮮問題をはじめ)が厳しさを増していることは

NHK オスプレイ参加予定の日米共同訓練 公開 8月16日 12時04分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170816/k10011101441000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_033

18日からアメリカ軍の輸送機オスプレイが参加する予定の日米共同訓練の様子が報道陣に公開され、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊が戦車などで実弾射撃を行いました。

日米共同訓練は、今月10日から陸上自衛隊とアメリカ海兵隊合わせて3300人が参加し、千歳市などにまたがる北海道大演習場、上川の上富良野町などにある上富良野演習場、それに、道東の矢臼別演習場で行われています。このうち、16日は、北海道大演習場で行われている訓練の様子が公開され、日米双方の隊員およそ300人が参加して、敵の陣地に攻め入るという想定で戦車などがおよそ1.5キロメートル先の目標に向けて砲弾を発射しました。その後、日米の部隊は横一列に並んで、小銃や機関銃を撃ちながら、攻略地点に向かって進んでいきました。
この訓練をめぐっては、政府は、オーストラリアでの墜落事故を受けて飛行の自粛を要請していたオスプレイについて、今月11日に飛行の再開を容認し、18日から訓練に参加することを明らかにしています。そのうえで、政府や地元自治体などは、墜落事故を受けて不安の声が上がっていることを踏まえ、安全の徹底を求めています。(引用ここまで

NHK オスプレイ 北海道の日米共同訓練に18日から参加 8月15日 16時34分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170815/k10011100681000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001

オーストラリアでの墜落事故を受けて防衛省が一時、飛行の自粛を要請していたアメリカ軍の輸送機オスプレイが、北海道で行われている日米共同訓練に今月18日から参加することになりました。防衛省は「安全面に最大限、配慮するよう求めている」としています。

今月5日、オーストラリア東部の沖合で、沖縄の普天間基地に所属するアメリカ軍の輸送機オスプレイが艦船に着艦する訓練を行っていた際に墜落し、乗っていた3人が死亡しました。事故を受けて防衛省はアメリカ軍に対し国内での飛行の自粛を要請し、今月10日から北海道で行われている日米共同訓練では、当初の計画を変更してオスプレイの参加が見送られていました。
防衛省によりますと、その後アメリカ軍と調整した結果、今月18日からオスプレイが共同訓練に参加することになったということです。最大で6機が参加する計画で、16日に青森県の三沢基地に移動する予定だということです。
防衛省は今月11日には、オスプレイに構造的な欠陥はないなどとするアメリカ側の説明を受けて飛行の再開を容認していて、この日にオスプレイ4機が普天間基地から三沢基地に飛行しアメリカ軍の兵士らを輸送しています。
オスプレイをめぐっては、北海道などが安全対策の徹底を求め、沖縄県も飛行の中止などを求めていて、防衛省は「引き続き安全面に最大限、配慮するよう求めている」としています。

防衛相「安全面に最大限配慮求める」

これについて、小野寺防衛大臣は15日午後、防衛省で記者団に対し、「調整の結果、オスプレイは16日から準備のため青森県の三沢基地に入り、18日から訓練に参加することとなった」と述べ、最大で6機のオスプレイが今月18日から訓練に参加することを明らかにしました。そのうえで、小野寺大臣は「アメリカ側は、オスプレイを日本や東アジアの安全保障にとって重要な航空機と位置づけており、わが国にとってもオスプレイがこの訓練に参加することは重要な意義があると思っている」と述べました。
一方、小野寺大臣は墜落事故を受けて地元から不安の声が上がっていることを踏まえ、「引き続きアメリカ側には安全面に最大限配慮するとともに、地域住民に与える影響を最小限にとどめるよう求めていきたい。安倍総理大臣にも報告し、『安全面に十分注意して対応してほしい』との指示があった」と述べました。
 
北海道知事「国の責任で安全管理に万全を」
 
アメリカ軍の輸送機オスプレイが北海道で行われている日米共同訓練に今月18日から参加することについて、北海道の高橋知事は記者団に対して、「北朝鮮問題をはじめ、わが国の安全保障をめぐる環境が厳しさを増していることは理解している」としたうえで、「道民の間には不安や懸念があり、なににも増して道民の安全安心を確保する観点から、国の責任において訓練の安全管理に万全を期してもらいたい」と述べました。(引用ここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の請求権を国家は否定できないことは日本政府も認めているのに文大統領の徴用工問題を解決済みとして蒸し返すな論を展開する社説の誤りを検証!!

2017-08-20 | 植民地主義と憲法

これが植民時代の負の遺産を曖昧にする誤った論法!

日本の情報伝達手段の新聞の社説の手口!

植民地時代の負の遺産の請求権は消滅している!

個人の請求権は日本政府自身が否定していないぞ!

文在寅大統領は

盧武鉉政権時代大統領府幹部として

徴用工について問題視しない見解をまとめた

「蒸し返すな」論の傲慢さ浮き彫り!

韓国韓国最高裁の判決を法理よりも

反日ナショナリズムと決めつける傲慢さ浮き彫り!

韓国の国際法尊重主義を否定する無知浮き彫り!

植民地支配を正当化する「徴用合法」論!

植民地人民には選挙権すらなかった!

国家総動員法・国民徴用令違反は弾圧された!

植民地主義を正当化する論拠ここにあり!

個人の請求が正当ならば

企業の資産差し押さえなど日韓経済関係に深刻な打撃だ!

北朝鮮を利する!

「日韓請求権協定で解決済み」という 風評   弁護士 山本晴太

http://kanpusaiban.bit.ph/PDF/20150111yamamoto.pdf

ジュネーブ第4条約(1949年)による文民に対する残虐行為の条約による免責禁止、
戦争及び人道に対する罪に対する時効不適用条約(1968年)による時効の適用排除、
条約法に関するウィーン条約によるユス・コーゲンス(強行法規)の承認、
国際刑事司法の整備による戦争犯罪処罰の強化
など、ジェノサイドや性奴隷を含む奴隷化等の戦争犯罪に対する加害者処罰と被害者救済の強化は今日の国際法の大きな流れであるが、大法院判決はこのような国際法の流れを更におし進め、その範疇に「植民地支配に直結した不法行為」まで取り込もうとするものと考えられる

Everyone says I love you ! 国家は個人の損害賠償請求権を放棄できない。日韓「従軍慰安婦」問題、解決間近か。  2015年12月25日 | 「従軍慰安婦」=戦時性奴隷

Afternoon Cafe 日本政府の「元慰安婦への賠償は日韓条約で解決済み」論は破たんしていることを示す論文のご紹介(追記有り)2011/12/21 23:00

http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-775.html

Afternoon Cafe 日本政府は慰安婦問題について一日も早く公式謝罪と賠償をすべき  2011/12/20 03:00

http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-785.html

日韓会談と[請求権問題] - 日韓会談文書·全面公開を求める会

http://www.f8.wx301.smilestart.ne.jp/nihonkokai/kiri/kojinnseikyuukenn.pdf

日韓協定で解決済の問題覆す韓国 この国とは協定結べない…2015.07.05 16:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする