毎年12月8日に同期入社の会をやっている。特に開戦記念日とは関係ない。僕らは
「28組」といって昭和28年の入社だが、この年は大学の旧制と新制とが同時に卒業
したこともあって大変な就職難であった。あれから55年、定年退職してからでも20余
年は経つ。みな後期高齢者である。
早生まれで新制卒の僕は同期の中でも一番若く、元気なのでここ数年会の世話役
を買って出ているが、今年はちょっと異変が出てきている。昨日が出欠日の締切り
日だったのだが、出席の返事を寄越した4人が、電話で欠席を申しいれてきた。僕が
思うのには、会に出たい気持ちがあるのだが、身体がいう事をきかないのだろう。
先日、麻生総理が”テレテレ飲み食いして薬を飲んでいるヤツの保険料など払いたく
ない”といったそうだ。僕は総理の言わんとすることはよく解る。朝が明けぬうちに起き
てラジオ体操に励む者と、いまだにタバコを吸つて降圧剤を飲んでいる者とは違う。
総理はそんなところを言いたかったのだろう。
だが、前期高齢者の麻生総理には後期高齢者の”身体”についての理解がたりない
みたいだ。後期高齢者の同じ世代と話し合うと、食事に人一倍、気を使ったり、ジム
通いをしている連中でも75歳を過ぎると、どこか身体に変調をきたす。”テレテレ飲んだ
り食ったり”も出来なくなる。後期高齢者の会は、飲み放題食べ放題の店は避けて
とおる。出来るだけ会費を安く抑え、静かに長居が出来るお店を選ぶ。麻生総理も
”ホッケの煮付け”だけでなく年寄りの精進料理もいかがですかー。
「28組」といって昭和28年の入社だが、この年は大学の旧制と新制とが同時に卒業
したこともあって大変な就職難であった。あれから55年、定年退職してからでも20余
年は経つ。みな後期高齢者である。
早生まれで新制卒の僕は同期の中でも一番若く、元気なのでここ数年会の世話役
を買って出ているが、今年はちょっと異変が出てきている。昨日が出欠日の締切り
日だったのだが、出席の返事を寄越した4人が、電話で欠席を申しいれてきた。僕が
思うのには、会に出たい気持ちがあるのだが、身体がいう事をきかないのだろう。
先日、麻生総理が”テレテレ飲み食いして薬を飲んでいるヤツの保険料など払いたく
ない”といったそうだ。僕は総理の言わんとすることはよく解る。朝が明けぬうちに起き
てラジオ体操に励む者と、いまだにタバコを吸つて降圧剤を飲んでいる者とは違う。
総理はそんなところを言いたかったのだろう。
だが、前期高齢者の麻生総理には後期高齢者の”身体”についての理解がたりない
みたいだ。後期高齢者の同じ世代と話し合うと、食事に人一倍、気を使ったり、ジム
通いをしている連中でも75歳を過ぎると、どこか身体に変調をきたす。”テレテレ飲んだ
り食ったり”も出来なくなる。後期高齢者の会は、飲み放題食べ放題の店は避けて
とおる。出来るだけ会費を安く抑え、静かに長居が出来るお店を選ぶ。麻生総理も
”ホッケの煮付け”だけでなく年寄りの精進料理もいかがですかー。