「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

二八月のプレミアム.フライデーの折り込み広告

2018-08-31 06:08:09 | 2012・1・1
今日は政府と経済界が国民の個人消費を喚起しようと昨年発足したプレミアムム.フライデー,”花の金曜日”である。僕はすでに四分の一世紀年金で生活を続けている国民の〝おみそ”のせいもあるかもしれないが、一向にその恩恵には浴さない。ニ八月の”花の金曜日”、せめてスーパーの広告だけでも格安セールのチラシが沢山あると思ったら、わが家の新聞折込は、家族葬の葬儀社広告とドラグストア、外国車の販売キャンペーン、それに”そのお酒をお売りください”とあまり消費の拡大にならないものばかりだ。

スーパー業界にとって”花の金曜日”はあまり魅力がない。わが家のチラシの権威の老妻に聞くと、スーパーは週末、月末に格安セール広告を入れるそうで、”花の金曜日”には、とくにこだわらないし、魅力もないらしい。わが家も昨日広告を見て、北海道産の新鮮なサンマ一匹180円、二匹と獲りたての梨,一個98円を二個買ってきた。

安倍内閣は言葉遊びがお好きである、アベノミクスに始まって庶民には具体性に欠け、わかりにくい。プレミアム.フライデーはその最たるものだ。発足時、お役所や大手企業の社員たちの中には午後3時に仕事が終わり、帰宅前にいっぱいのめると喜んでいたようだが、考えて見ると月末の金曜日、一般の企業にとっては忙しい日だ。花金の実施率は2.4%、完全に失敗といえよう。

年金生活者に限らず、一般庶民は大根一本,人参一本、サンマ一匹,鮭の切り身一切れの10円、20円の値段にこだわっている。花金の日の折り込みが葬儀社では消費拡大にはならない。